L-01Dの取扱説明書・マニュアル [全266ページ 7.74MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					L-01D_J_OP_01.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-01D_J_OP_01.pdf - 7.74MB 
 - キャッシュ
						47814view
					
					266page / 7.74MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	お知らせ•	接続可能なネットワークは、オープンネットワークとセキュリティで保護されたネットワークの2種類があります。これは、Wi-Fiネットワーク名に  (オープンネットワーク)  (セキュリティで保護されたネットワーク)のように異なったアイコンで表示されます。•	また、アイコンの表示により電波の強度が表されます。電波が強い場合電波が弱い場合•	Wi-Fiネットワークを再度検索する場合は、ホーム画面で  u「本体設定」 u「Wi-Fi」をタップし、「検索」をタップします。•	接続可能なネットワークであっても、アクセスポイント側の設定によってはネットワーク接続名が表示されません。こうした場合でも、ネットワークに接続することは可能です。「Wi-Fiネットワークを追加する」(P49)をご参照ください。•	Wi-Fi接続する場合、接続に必要となる情報は、基本的にDHCPサーバーから自動的に取得されます。ただし、これらを個別に指定することもできます。•	Wi-FiのMACアドレス、IPアドレスは、ホーム画面で  u「本体設定」 u「Wi-Fi」をタップし、 u「詳細設定」をタップして確認できます。セキュリティで保護されていないWi-Fi ネットワークを検出したら通知するa	ホーム画面で  u「本体設定」 u「Wi-Fi」•	「Wi-Fi」画面が表示されます。b	「Wi-Fi」をONにするc	「ネットワーク検出通知」にチェックマークを付ける•	セキュリティで保護されていないWi-Fiのオープンネットワークを検出したら自動的に通知します。48ご使用前の確認と設定
 
	
		
			参考になったと評価
   7人が参考になったと評価しています。
7人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									30102 view
								 
		
								
									 
									26968 view
								 
		
								
									 
									35678 view
								 
		
								
									 
									518 view