Gizport

富士フイルム コンパクトカメラの取扱説明書・マニュアル [全56ページ 2.38MB]

1
natura_cl_j_manual.pdf
Gizbot 2013-09-04
http://fujifilm.jp/.../natura_cl_j_manual.pdf - 2.38MB - キャッシュ
2945view
56page / 2.38MB
Share (facebook)
20 / 56 ページ
 
20 / 56 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
18フィルムを入れる4フィルムを入れます。5パトローネを押さえながら、フィルムの先端をFILM TIPマークまで引き出し、スプールの上にのせます。スプール パトローネFILM TIPマーク050607045 フィルムが浮き上がらないように、パトローネの角度を調節してください。5フィルムの先端がスプールの上にのっていることを確認してください。5フィルムを長く引き出しすぎたときは、フィルムを一度取り出して、長さを調節してください。6フィルム確認窓から、装てんしたフィルムの種類、フィルム枚数、フィルム感度が確認できます。7フィルムが正しく装てんされていないと、“´”が点滅し、シャッターが切れません。撮影可能なフィルムを正しく装てんし直してください。6裏ぶたを閉めます。☞フィルムが自動的に1コマ目まで送られます。7“¡ ”が表示されていることを確認します。☞「フジカラーNATURAフィルム」 などのISO1600以上のフィルムを入れると、“i ”が表示されます( ➜40ページ)。

参考になったと評価
  51人が参考になったと評価しています。

このマニュアルの目次

  • 1 .
    J202B11379310準備編基本編応用編NPシ...
    J202B11379310準備編基本編応用編NPシステム対応
  • 2 .
    カメラの特長■35mm コンパクトカメラ/スーパー...
    カメラの特長■35mm コンパクトカメラ/スーパーEBCフジノンレンズ  / 28mm~56mmの2倍ズーム/i システム対応: 「フジカラーNATURAフィルム」 などのISO800以上のフィルム使用時、カメラが被写体の明るさを感知し、その明るさに応じて、最適な露出制御 (0~+2EV)を行います。特に夜景撮影時、室内撮影時、フラッシュOFFでも被写体や背景をより明るく描写します。/ フラッシュボタンでフラッシュのON/OFFを切り替えられるリトラクタブル式スーパーデジタルプログラム(DP)フラッシュ搭載...
  • 3 .
    1準備編基本編応用編目次/ 目次............
    1準備編基本編応用編目次/ 目次..............................................1/安全にご使用いただくために....2/各部の名称...................................4/メニュー・モード一覧...............6メニュー・モードの切り替え方...7/使い方早わかり...........................8簡単!オート撮影するには........8AFランプ・露出警告ランプ・ブザー音について...........
  • 4 .
    2安全にご使用いただくために/ この製品および付属...
    2安全にご使用いただくために/ この製品および付属品は、写真撮影以外の目的に使用しないでください。/製品の安全性には十分配慮しておりますが、下記の内容をよくお読みの上、正しくご使用ください。/この説明書はお読みになった後で、いつでも見られるところに必ず保管してください。警告 注意警告この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定される内容、および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を示...
  • 5 .
    3注意警告V指定以外の電池を使わないでください。発...
    3注意警告V指定以外の電池を使わないでください。発熱・発火の恐れがあります。Z電池は乳幼児の手の届かないところに置いてください。乳幼児が誤って飲み込む恐れがあります。万一飲み込んだ場合には、ただちに医師の診察を受けてください。Cカメラをぬらしたり、ぬれた手で触ったりしないでください。感電の原因となることがあります。Z自転車や自動車・列車などを運転している人に向けて、フラッシュ発光撮影をしないでください。交通事故などの原因となることがあります。Z電池の=- を誤って装てんしないようにご注意ください。電池の破裂...
  • 6 .
    4各部の名称AE受光窓フラッシュ発光部 (➜P....
    4各部の名称AE受光窓フラッシュ発光部 (➜P.24)ファインダー窓撮影レンズ/ レンズカバー (➜P.13)電池ぶた (➜P.12)シャッターボタン (➜P.20) ズームレバー (➜P.19)リモコン受信部 (➜P.37)セルフタイマー (➜P.35) /リモコン(➜P.37) ランプAF(オートフォーカス)窓 ストラップ取り付け部 (➜P.11)途中巻き戻しボタン (➜P.26)スプール (➜P.18)FILM TIPマーク (➜P.18)フィルム確認窓 (➜P.17)裏ぶた (➜P.17、25)...
  • 7 .
    5モード (➜P.40) 露出補正 (➜P.42...
    5モード (➜P.40) 露出補正 (➜P.42)電池容量 (➜P.13)赤目軽減 (➜P.32)電源ボタン (➜P.13)選択ボタン (➜P.7)ボタン (➜P.7)シャッターボタン (➜P.20) フィルムカウンター (➜P.17) スローシャッター (➜P.31) 液晶表示部 (➜P.6)発光停止 セルフタイマー(➜P.34) リモコン (➜P.36) 日付 (➜P.14、16)/ 露出補正 (➜P.42) 遠景 (➜P.38)メニューボタン (➜P.7) 裏ぶた開放つまみ(➜P....
  • 8 .
    6メニュー・モード一覧LCD モード 使用例など ...
    6メニュー・モード一覧LCD モード 使用例など 参照ページwスローシャッターモードスローシャッターにすることにより、暗いところでもきれいに撮影したいとき31d赤目軽減モード赤目現象を軽減したいとき*フラッシュ OFF 時は選択できません。32qセルフタイマーモード撮影者自身も一緒に撮りたいとき/暗いところなどの撮影で、手ブレを防止したいとき/シャッターボタンを押すとタイマーが作動して、自動的にシャッターが切れます。/セルフタイマー作動時間を 10秒/ 2秒から選択できます。34Yリモコンモードカメラから離...
  • 9 .
    7メニュー・モードの切り替え方1. ボタンを押して...
    7メニュー・モードの切り替え方1. ボタンを押して、メニュー・モードの選択に入ります。2m ボタンを押して、選択したいモードを点滅させます。3, ボタンを押して、選択したいモードをゆっくりの点滅に切り替えます。☞ゆっくりの点滅:選択早い点滅:選択しない を表します。4. ボタンを押して、決定します。☞決定したモードが表示されます。01020304
  • 10 .
    8使い方早わかり1/ ボタンを押して、電源を入れま...
    8使い方早わかり1/ ボタンを押して、電源を入れます。*液晶表示部に“g ”(フラッシュ発光停止)が表示されます。このカメラは自動的にはフラッシュは光りません。3構図を決めます。4シャッターを切ります。簡単!オート撮影するにはこの操作だけで、きれいな写真が撮影できます。詳しくは19ページ~をご参照ください。032ズームします。広角 望遠020401
  • 11 .
    / ブザー音はON/OFFが切り替えられます。/ブ...
    / ブザー音はON/OFFが切り替えられます。/ブザー音の切り替え方!電源ONのとき、 . ボタンを押しながら , ボタンを押します。☞ブザー音の設定が表示されます。/ブザー音ON:“”/ブザー音OFF:“”@, ボタンを押すと、ブザー音のON/OFFが切り替えられます。#. ボタンを押して、決定します。9AFランプ・露出警告ランプ・ブザー音について露出警告ランプ(赤) 露出警告ランプ (赤) 露出警告ランプ(赤)AFランプ(緑)AF ランプ (緑) AFランプ(緑)*シャッターボタン半押し時AFランプ(緑...
  • 12 .
    / ISO400以下のフィルムでは i モードに設...
    / ISO400以下のフィルムでは i モードに設定できません。10i モードについてi モードは、超高感度フィルムの性能を最大限に引き出すモードです。カメラが被写体の明るさを感知し、その明るさに応じて、最適な露出制御(0~+2EV)を行います。特に夜景撮影時、室内撮影時、フラッシュOFFでも被写体や背景をより明るく描写します。「フジカラーNATURAフィルム」 などのISO1600以上のフィルムをカメラに入れると、自動的にi モードになり、“i ”が表示されます。☞i モードを解除することもできます(➜4
  • 13 .
    11準備編1ストラップの取り付けストラップ取り付け...
    11準備編1ストラップの取り付けストラップ取り付け部にストラップを通し、取り付けます。/ 市販のストラップをご使用になる場合は、ストラップの強度をご確認の上、ご使用ください。携帯電話、PHS用ストラップは軽量機器用ですので、ご使用の際は特にご注意ください。0102
  • 14 .
    122電池を入れる*工場出荷時に電池はセットされて...
    122電池を入れる*工場出荷時に電池はセットされています。■使用する電池リチウム電池 フジフイルム リチウム CR2 1本1電池ぶたを開けます。2表示に従って- 側から電池を入れます。3電池ぶたを閉めます。010203/ リチウム電池では約400コマ撮影できます(当社試験条件による)。/旅行やたくさん写真を撮られるときは、万一の場合に備えて予備の電池をご用意ください。特に海外では地域によっては電池の入手が困難な場合があります。/電池を交換したときは必ず日付を合わせてください(➜14ページ)。1電池ぶたに無理...
  • 15 .
    13準備編3電源ON/OFF・電池容量のチェック1...
    13準備編3電源ON/OFF・電池容量のチェック1/ ボタンを押して電源を入れます。もう一度押すと電源が切れます。☞電源を入れるとレンズカバーが開き、液晶が表示されます。☞電源を入れると、オート撮影の設定になります(➜19ページ)。01電源を入れ、液晶表示部で電池容量をチェックします。1点灯:電池の容量はOKです。2点灯:電池の容量が不足しています。新しい電池を準備してください。3点滅:電池容量がなくなったため、シャッターは切れません。新しい電池に交換してください。電池容量のチェック/ 電源を入れたまま約5...
  • 16 .
    144日付の合わせ方1電源を入れ、 . ボタンを押...
    144日付の合わせ方1電源を入れ、 . ボタンを押します。☞モードの選択に入ります。2m ボタンを押して、日付を点滅させます。☞日付モードを選択します。3. ボタンを2秒以上押し続けます。☞“日”が点滅し、日付の修正に入ります。日付を変更するには4, ボタンを押して、点滅している数字を修正します。■設定範囲年:’05~’35(2005年~2035年)月:1~12 日:1~31時:0~23 分:00~59/“年月日”は“時分”に連動して変わります。01020304
  • 17 .
    15準備編*工場出荷時に日付はセットされています。...
    15準備編*工場出荷時に日付はセットされています。5m ボタンを押すと、設定項目(日・時・分・年・月)が変わります。☞選択中の項目が点滅します。6日付合わせが終了したら、 . ボタンを押します。☞設定した日付が表示されます。☞時報に合わせたいときは時報のゼロ秒時に. ボタンを押します。1. ボタンを押します。2m ボタンを押して、日付モードを選択します。☞年が点滅し、日付の設定に入ります。3前項の4 ~5 と同様に、 , ボタンとm ボタンで日付を合わせます。4. ボタンを押して、決定します。電池交換後、 ...
  • 18 .
    165日付モードの選択1電源を入れ、 . ボタンを...
    165日付モードの選択1電源を入れ、 . ボタンを押します。☞モードの選択に入ります。2m ボタンを押して、日付を点滅させます。☞日付モードの選択に入ります。3, ボタンを押して、日付モードを選択します。4. ボタンを押して決定します。☞決定したモードが表示されます。選択した日付モードが写真の右下に写し込まれます。/“” を選択すると、写真に日付は写し込まれません。/写し込まれた日付表示が背景によっては見えにくくなる場合があります。/日付の写し込みはフィルムが次のコマに巻き上げられるときに行われますので、規...
  • 19 .
    17基本編1フィルムを入れるフィルム感度DXマーク...
    17基本編1フィルムを入れるフィルム感度DXマークフィルム枚数外箱とパトローネ(フィルムの容器)にDXマークがある135フィルムを使用します。1フィルムが装てんされていないこと、フィルムカウンターが表示されていないことを確認します。2裏ぶた開放つまみをゆっくりと動かします。3裏ぶたを開けます。01/ DXマークのないフィルムはISO100の感度にセットされます。/フィルムの装てん・取り出しは、直射日光を避けて行ってください。/フィルムを装てん・取り出すときに、レンズ部を触ったり、内部にゴミやホコリが入らない...
  • 20 .
    18フィルムを入れる4フィルムを入れます。5パトロ...
    18フィルムを入れる4フィルムを入れます。5パトローネを押さえながら、フィルムの先端をFILM TIPマークまで引き出し、スプールの上にのせます。スプール パトローネFILM TIPマーク050607045 フィルムが浮き上がらないように、パトローネの角度を調節してください。5フィルムの先端がスプールの上にのっていることを確認してください。5フィルムを長く引き出しすぎたときは、フィルムを一度取り出して、長さを調節してください。6フィルム確認窓から、装てんしたフィルムの種類、フィルム枚数、フィルム感度が確認で...
  • 21 .
    19基本編2撮影しよう電源を入れると、オート撮影の...
    19基本編2撮影しよう電源を入れると、オート撮影の設定になります。ここでは、オート撮影の方法を紹介します。1電源を入れ、両脇を締め、カメラを両手でしっかり構えます。☞縦位置撮影ではフラッシュ発光部が上にくるように構えます。2被写体を大きく写したいときは、ズームレバーをe側に押して、望遠側にズームします。広い範囲を写したいときは、ズームレバーをr側に押して、広角側にズームします。01<構え方>/ 大切な撮影(結婚式や海外旅行、業務用途など)の前には試し撮りをして、カメラが正常に機能することを確認してください。...
  • 22 .
    20撮影しよう3AFフレーム全体を被写体が満たすよ...
    20撮影しよう3AFフレーム全体を被写体が満たすようにねらいます。<構図の決め方>4 被写体に約40cmより近づくと、AFランプ(緑)が点滅し、ピントが合わないことを警告します。さらに約20cmより近づくと、AFランプ (緑)が点灯することがありますが、ピントは合いません。4暗いところなどの撮影で明るさが不十分なとき、露出警告ランプ(赤)と液晶表示部の“f”が点滅し、ブザーが鳴ります(➜9ページ)。写真全体が暗くなる可能性がありますので、フラッシュをONにして撮影することをおすすめします(➜24ページ)。4...
  • 23 .
    21基本編5シャッターを切ります。☞フィルムが次の...
    21基本編5シャッターを切ります。☞フィルムが次のコマまで送られます。☞フィルムカウンターの数字は撮影のたびに1コマずつ増えていきます。05<シャッターボタン全押し>5 フラッシュ充電中(液晶表示部の“f ”点滅中)はシャッターは切れません。5AFランプ、セルフタイマー/リモコンランプは、いったん消えてからシャッターが切れた直後にもう1回点灯します。/近距離撮影では、ファインダー窓から見える範囲と写る範囲にズレが生じます(ファインダー窓と撮影レンズの位置が違うため)。近距離補正マークは、ファインダー窓から見...
  • 24 .
    22撮影しよう●AFの苦手な被写体について次のよう...
    22撮影しよう●AFの苦手な被写体について次のような場合、まれにピントが合わないことがあります。このようなときは、AFロック撮影(➜23ページ)、 h モード撮影( ➜38ページ)を行ってください。/ 被写体の近くに太陽などの明るい光源や反射光(車のフロントガラス、波の反射など)がある場合/ 画面の中央部付近に鏡、金属面などの反射面がある場合/ 髪の毛などの黒くて光を反射しにくい被写体の場合/ 炎や煙などのように実体のないものの場合/ ガラス越しの撮影の場合
  • 25 .
    23基本編3AF(オートフォーカス)ロック撮影1こ...
    23基本編3AF(オートフォーカス)ロック撮影1このような構図ではAFフレームが被写体(この場合は人物)から外れています。このままでは被写体にピントが合いません。2AFフレームに被写体が入るようにカメラを動かします。3そのままシャッターボタンを半押し(AFロック)します。☞AFランプ(緑)の点灯を確認します。4シャッターボタンを半押し(AFロック)したまま最初の構図に戻して、5シャッターを切ります。/ AFロック操作は、シャッターを切る前なら何回でもやり直せます。01020304
  • 26 .
    フィルム感度によってフラッシュ光の届く距離が異なり...
    フィルム感度によってフラッシュ光の届く距離が異なります。暗いところではフラッシュ撮影距離に注意して撮影してください。4フラッシュ撮影1fボタンを押します。☞フラッシュがポップアップします。2構図を決めて、シャッターを切ります。☞フラッシュがポップアップしているときは、いつでもフラッシュが発光します。010224暗いところや逆光などでの撮影で、フラッシュを使用したいときに操作します。/ スーパーデジタルプログラム(DP)フラッシュモードになり、被写体の明るさや距離に応じて、フラッシュの光量を自動的に調節します...
  • 27 .
    25基本編5フィルムを取り出す/撮影途中でフィルム...
    25基本編5フィルムを取り出す/撮影途中でフィルムを取り出すフィルムを取り出すには1最後の1コマを撮り終わると、レンズが収納され、フィルムが自動的に巻き戻されます。☞巻き戻しが完了すると、“´ ”が表示されます。2裏ぶた開放つまみをゆっくりと動かします。3裏ぶたを開けます。4フィルムを取り出します。0104/ フィルムを取り出すときに、レンズ部を触ったり、内部にゴミやホコリが入らないようにご注意ください。/規定枚数以上撮影できる場合がありますが、最後のコマはプリントされないことがあります。3裏ぶたに無理な力...
  • 28 .
    26フィルムを取り出す/撮影途中でフィルムを取り出...
    26フィルムを取り出す/撮影途中でフィルムを取り出す撮影途中でフィルムを取り出すには1ボールペンの先などでn ボタンを押します。☞巻き戻しが完了すると、“´ ”が表示されます。2モーターが止まり“´ ”が表示されたことを確認してから、フィルムを取り出してください。01/ 巻き戻したフィルムは再撮影できません。撮影途中でフィルムを現像に出したいとき以外は、nボタンを押さないでください。/nボタンは先端のとがったもので押さないでください。040203
  • 29 .
    27基本編●カメラにフィルムが入っているときのご注...
    27基本編●カメラにフィルムが入っているときのご注意/撮影途中のフィルムが入っているときには、絶対に裏ぶたを開けないでください。☞フィルムが入っているときに裏ぶたを開けてしまったら、そのまま裏ぶたを閉めてください。/ 裏ぶたを閉めると、自動的にフィルムが巻き戻され、“´ ”が表示されます。/ 巻き戻されたフィルムは再撮影できません。
  • 30 .
    281メニュー・モードの切り替え1電源を入れ、 ....
    281メニュー・モードの切り替え1電源を入れ、 . ボタンを押します。☞“w ”が点滅し、メニュー・モードの選択に入ります。2m ボタンを押して、選択したいモードを点滅させます。☞m ボタンを押すごとに、モードが切り替わります。3, ボタンを押して、選択したいモードをゆっくりの点滅に切り替えます。☞モードを選択しているときにはゆっくりの点滅、選択していない場合には早い点滅になります。4. ボタンを押して、決定します。☞決定したモードが表示されます。01020304
  • 31 .
    29応用編●メニュー・モード一覧LCD モード 使...
    29応用編●メニュー・モード一覧LCD モード 使用例など 選択の可/不可モードの解除参照ページwスローシャッターモードスローシャッターになります。/ 暗いところでもきれいに撮影できます。/フラッシュON時は、夜景などの背景と人物の両方をきれいに撮影できます。○1コマ撮影後は保持。電源が切れると解除。31d赤目軽減モード撮影前にフラッシュが7回プレ発光し、8回目に撮影のためのフラッシュが発光します。/赤目現象を軽減します。フラッシュON時のみ選択可。1コマ撮影後、電源を切った後も保持。* フラッシュOF...
  • 32 .
    30LCD モード 使用例など 選択の可/不可モ...
    30LCD モード 使用例など 選択の可/不可モードの解除参照ページiiモードカメラが被写体の明るさを感知し、その明るさに応じて、最適な露出制御(0~+2EV)を行います。特に夜景撮影時、室内撮影時、フラッシュ OFFでも被写体や背景をより明るく描写します。/ ISO1600使用時 :フィルムを入れると、自動的にiモードになります。*iモードを解除することもできます。 / ISO800使用時:フィルムを入れたときにはiモードになりません。iモードにしたいときは、モードを切り替えてください。ISO1600...
  • 33 .
    31応用編2スローシャッターにすることにより、暗い...
    31応用編2スローシャッターにすることにより、暗いところでもきれいに撮影したいときに使用します。/フラッシュON時にはスローシンクロモードとなり、夜景などの背景と人物の両方をきれいに撮影できます。1電源を入れ、 . ボタンを押します。☞“w ”が点滅し、メニュー・モードの選択に入ります。2, ボタンを押して、“ w ”をゆっくりの点滅に切り替えます。☞モードを選択しているときにはゆっくりの点滅、選択していない場合には早い点滅になります。3. ボタンを押して、決定します。☞決定したモードが表示されます。4構図...
  • 34 .
    323赤目現象を軽減します。/ フラッシュON時の...
    323赤目現象を軽減します。/ フラッシュON時のみ選択できます。*フラッシュOFF時は表示されません。1電源を入れ、 . ボタンを押します。☞“w ”が点滅し、メニュー・モードの選択に入ります。2m ボタンを押して、“d ”を点滅させます。3, ボタンを押して、“d ”をゆっくりの点滅に切り替えます。☞モードを選択しているときにはゆっくりの点滅、選択していない場合には早い点滅になります。4. ボタンを押して、決定します。☞決定したモードが表示されます。01020403d赤目軽減撮影
  • 35 .
    33応用編5構図を決めて、シャッターを切ります。☞...
    33応用編5構図を決めて、シャッターを切ります。☞撮影前にフラッシュが7回プレ発光し、8回目に撮影のためのフラッシュが発光します。05/d モードは撮影後も、電源が切れても解除されません。/プレ発光から撮影のためのフラッシュ発光までAFランプ(緑)が点灯し続けます。AFランプ点灯中はカメラを動かさないでください。人物を暗いところでフラッシュ撮影した場合、目が赤く写ることがあります。これはフラッシュの光が目の中で反射することにより起こる現象です。赤目を起こりにくくするためには、赤目軽減モードを使用するとともに...
  • 36 .
    3441電源を入れ、 . ボタンを押します。☞“w...
    3441電源を入れ、 . ボタンを押します。☞“w ”が点滅し、メニュー・モードの選択に入ります。2m ボタンを押して、“q ”を点滅させます。3, ボタンを押して、セルフタイマー時間を選択します。☞, ボタンを押すと、セルフタイマー作動時間“”:10秒→“”:2秒→qモード解除の順に切り替わります。4. ボタンを押して、決定します。☞決定したモードが表示されます。セルフタイマー作動時間01020403撮影者自身も一緒に撮りたいときや、暗いところなどの撮影で手ブレを防止したいときに使用します。セルフタイマー...
  • 37 .
    応用編5構図を決めて、シャッターボタンを押します。...
    応用編5構図を決めて、シャッターボタンを押します。7秒 3秒6AFフレーム内に見えるものにピントが合い、設定したセルフタイマー作動時間経過後、シャッターが切れます。/ “10秒”を選択したときは、セルフタイマーランプが約7秒間点灯→約3秒間点滅した後、シャッターが切れます。/“2秒”を選択したときは、セルフタイマーランプが約2秒間点滅した後、シャッターが切れます。☞ブザー音設定時は、セルフタイマーランプの動きに合わせてブザー音が鳴ります(➜9ページ)。050635/q モードは1回の撮影ごとに解除されます。...
  • 38 .
    365リモコンホルダー送信部シャッター作動ボタ ン...
    365リモコンホルダー送信部シャッター作動ボタ ン1電源を入れ、 . ボタンを押します。☞“w ”が点滅し、メニュー・モードの選択に入ります。2m ボタンを押して、“ e”を点滅させます。3, ボタンを押して、“e”をゆっくりの点滅に切り替えます。☞モードを選択しているときにはゆっくりの点滅、選択していない場合には早い点滅になります。4. ボタンを押して、決定します。☞決定したモードが表示されます。矢印の方向にリモコンをスライドさせて、リモコンホルダーから外します。/ リモコンをリモコンホルダーに戻すときは...
  • 39 .
    37応用編6リモコンをカメラのリモコン受信部に向け...
    37応用編6リモコンをカメラのリモコン受信部に向けて、シャッター作動ボタンを押します。☞リモコンランプが約2秒間点滅した後、シャッターが切れます。リモコン操作が可能な範囲は、カメラ正面で約5m以内、上下左右各20° で約3.5m以内です。5AFフレームを被写体に合わせて、構図を決めます。053.5m3.5m20°20°5m06/eモードは撮影後も解除されません。電源が切れると自動的に解除されます。/リモコン撮影時は、三脚の使用をおすすめします。/逆光撮影時にカメラのリモコン受信部に直射日光が入っていると、リ...
  • 40 .
    / h モードは1コマの撮影ごとに解除されます。連...
    / h モードは1コマの撮影ごとに解除されます。連続してご使用になる場合は、h モードをゆっくりの点滅に切り替えた後、約2秒間. ボタンを押し続けてください(モード決定後、液晶表示部の“ h ”が点滅し続けます)。撮影後も遠景モードが保持され、続けて撮影できます。電源が切れると自動的に解除されます。386h遠景撮影風景をきれいに撮りたいときや、ガラス越しの遠景や遠い夜景の撮影などに使用します。1電源を入れ、 . ボタンを押します。☞“w ”が点滅し、メニュー・モードの選択に入ります。2m ボタンを押して、“...
  • 41 .
    39応用編/ フラッシュをONに設定すると、フラッ...
    39応用編/ フラッシュをONに設定すると、フラッシュは発光しますが、遠方の被写体にはフラッシュ光は届きません(24ページ「フラッシュ撮影距離」参照)。5構図を決めて、シャッターを切ります。☞ピントが遠方に合い、遠方の被写体がきれいに撮影できます。05
  • 42 .
    i モードの切り替え407i モードは、超高感度フ...
    i モードの切り替え407i モードは、超高感度フィルムの性能を最大限に引き出すモードです。カメラが被写体の明るさを感知し、その明るさに応じて、最適な露出制御(0~+2EV)を行います。特に夜景撮影時、室内撮影時、フラッシュOFFでも被写体や背景をより明るく描写します。1電源を入れ、 . ボタンを押します。☞“w ”が点滅し、メニュー・モードの選択に入ります。2m ボタンを押して、“ i ”を点滅させます。3, ボタンを押して、“ i ”をゆっくりの点滅に切り替えます。☞モードを選択しているときにはゆっくり...
  • 43 .
    41応用編/ ISO400以下のフィルムでは、 i...
    41応用編/ ISO400以下のフィルムでは、 i モードに設定できません。/i モードは、撮影後や電源が切れても解除されません。撮影し終わったフィルムを取り出すと解除され、カメラの初期設定に戻ります。5構図を決めて、シャッターを切ります。☞明るさが不十分な暗闇などでの撮影時、露出警告ランプ(赤)と液晶表示部の“f”が点滅し、ブザーが鳴り、写真全体が暗くなる可能性があることを警告します(➜9ページ)。フラッシュをONにすることをおすすめします。05
  • 44 .
    428カメラが決める標準的な露出を意図的に変えるこ...
    428カメラが決める標準的な露出を意図的に変えることを露出補正といいます。背景が非常に明るい場合、逆に背景が非常に暗い場合などに使用します。/ i モード時は露出補正機能を使えません。i モード時は、適正露光に対して最大+2.0EVの露出補正を自動で行いますので、特にISO1600のリバーサルフィルム使用時には良好な結果が得られない場合があります。*i モード時は露出補正モードは表示されません。/露出補正は、フラッシュ発光停止時に使用すると効果がよく表れます。1電源を入れ、 . ボタンを押します。☞“w ”...
  • 45 .
    43応用編/ 露出補正モードは、電源が切れても解除...
    43応用編/ 露出補正モードは、電源が切れても解除されません。撮影し終わったフィルムを取り出すと、解除されます。/露出補正を解除したいときは、露出補正値を “” に戻してください。*露出補正モードが解除されると、日付が表示されます。/AE連動範囲外では露出補正はかかりません。/フラッシュ撮影時、フラッシュが届く範囲は露出補正はかかりません。/露出補正使用時、液晶表示部に日付は表示されませんが、直前に選択した日付が写真に写し込まれます。日付を確認したいとき、日付モードを変更したいときは、. ボタンを押してメニ...
  • 46 .
    44このようなときはこのようなときは ここをチェッ...
    44このようなときはこのようなときは ここをチェック こうしてください 参照ページ操作中このようなときは⋯131392518254026①新しい電池に交換してください。②/ ボタンを操作して、撮影可能な状態にセットしてください。③フラッシュ充電中です。“f”が点滅しなくなるまでお待ちください(フラッシュ充電時間は約5秒)。④フィルムを取り出して、未使用のフィルムを装てんしてください。●フィルムの先端がFILMTIPマークに合うようにフィルムの長さを調整し、正しく装てんし直してください。●フィルムを取り出すと...
  • 47 .
    45このようなときは ここをチェック こうしてくだ...
    45このようなときは ここをチェック こうしてください 参照ページフィルムカウンターの数字が点滅している。dモードが選択できない。液晶表示部に日付が表示されない。“q ”が点滅し、シャッターが切れない。●撮影中のフィルムを巻き戻しせずに取り出しませんでしたか。●フラッシュはONになっていますか。●露出補正を設定していませんか。●カメラの故障です。●フィルムを取り出してから電池を取り出し、/ ボタンを押してフィルムカウンターの表示が消えたことを確認します。その後、再度電池を入れてください。●フラッシュOFF時...
  • 48 .
    46プリントがこのようなときは⋯このようなときは ...
    46プリントがこのようなときは⋯このようなときは ここをチェック こうしてください 参照ページ1923481929924241924①AF窓をかくさないようにカメラを正しく構えてください。②AFフレームでねらって撮影またはAFロック撮影してください。③レンズをきれいにしてください。④カメラをしっかり構え、シャッターボタンを静かに押してください。スローシャッター時は三脚を使用してください。⑤h モード以外で撮影してください。①露出警告ランプ(赤)が点滅しているときは、明るさが不十分です。フラッシュをONにして...
  • 49 .
    47このようなときは ここをチェック こうしてくだ...
    47このようなときは ここをチェック こうしてください 参照ページ141616●電池を入れたとき、もしくは電池を交換したときは、日付を修正してください。①“” 以外の日付モードで撮影してください。②日付の写る位置に、なるべく明るいものがこないようにしてください。●電池を入れたとき、もしくは電池交換時に修正しましたか。①日付モードを“” にして撮影しませんでしたか。②日付の写る位置に、白・黄・オレンジなどの明るいものがありませんか。日付が合っていない。日付が写し込まれていない/はっきり写らない。
  • 50 .
    48取扱上のお願い1.カメラは精密機械ですから、水...
    48取扱上のお願い1.カメラは精密機械ですから、水にぬらしたり、落としたりしてショックを与えないでください。①海辺や小雨の中などで使用するときは、水が掛からないようにご注意ください。また、砂の掛かりやすいところには置かないでください。②落としたり、固いものにぶつけると故障の原因になります。また、振動が加わるところ(自動車のトランクなど)に放置しないでください。2.このカメラはマイクロコンピューターによって制御されているため、ごくまれにカメラが誤作動する場合があります。このようなときは、電池をいったん取り出し...
  • 51 .
    49お手持ちの製品が故障した場合には、次の要領で修...
    49お手持ちの製品が故障した場合には、次の要領で修理させていただきます。ご購入店または富士フイルムサービスステーションに直接お申し出ください。それ以外の責は、ご容赦いただきます。なお、保証、使い方などのご不明な点につきましても、裏面記載の富士フイルム イメージング株式会社各支社かお近くの富士フイルムサービスステーションをご利用ください。/ 無料修理故障した製品についてはご購入年月、販売店名の記入された、ご購入日より1年以内の保証書が添付されている場合には、保証書に記載されている内容の範囲内で、無料修理させて...
  • 52 .
    50/ 修理ご依頼に際してのご注意1. 保証規定に...
    50/ 修理ご依頼に際してのご注意1. 保証規定による修理をお申し出になる場合には、必ず保証書を添えてください。2.ご購入店や富士フイルムサービスステーションで、ご指定の修理箇所、故障内容を詳しくご説明ください。故障の状態によっては、事故となったフィルムなどを添えてくださると修理作業の参考になります。3.修理箇所のご指定がないときは、弊社では各部点検をはじめ品質、性能上必要と思われるすべての箇所を修理しますので、料金が高くなることがあります。4.修理料金が高く見込まれる修理のときは「○○○○円以上は連絡して...
  • 53 .
    51主な仕様135(35mm)ロールフィルム(DX...
    51主な仕様135(35mm)ロールフィルム(DXマーク付き)24mm×36mmスーパーEBCフジノンレンズ 5群6枚構成f=28mm~56mm 1:2.8~5.4実像式ズームファインダー 0.33倍~0.58倍 AFフレーム 近距離補正マーク AFランプ 露出警告ランプアクティブオートフォーカス 0.4m~∞ AFロック付き 遠景モード(レンズ遠距離セット)AFランプ電子式プログラムシャッター(2秒~1/360秒)自動調節連動範囲 ISO100:広角 (28mm時)EV8(*2)~17望遠(56mm時)E...
  • 54 .
    52主な仕様スローシャッターモード/赤目軽減モード...
    52主な仕様スローシャッターモード/赤目軽減モード/セルフタイマーモード/リモコンモード/遠景モード赤目軽減モードの方式:7回プレ発光し、8回目にフラッシュ発光電子式 作動時間:約10秒/約2秒 途中解除可能 セルフタイマーランプおよびブザー音付きフィルムカウンター(順算式)i モード スローシャッターモード/赤目軽減モード/セルフタイマーモード/リモコンモード/遠景モード露出補正 日付 電池容量 フラッシュ充電中 ブザー音ON/OFFリチウム電池 CR2 1本日付機能 リモコン対応 ブザー音 三脚ねじ穴付...
  • 56 .
    ●お買い上げ製品の修理の受付は⋯お客様コミュニケー...
    ●お買い上げ製品の修理の受付は⋯お客様コミュニケーションセンター(月曜日~金曜日 午前9:30~午後5:00)TEL (03)3406-2981富士フイルム ホームページ http://fujifilm.jp/※土曜、日曜、祝日、年末年始は休業させていただきます。 その他夏期等休業させていただく場合があります。 ●東京、名古屋、大阪:富士フイルムサービスステーションは、 通常の土曜日(祝日、年末年始、夏期休暇以外)は営業しております。 ただし、受け渡し業務のみとなります。札 幌:富士フイルムサービスステー...

この取扱説明書が関連付けられている製品

NATURA CLASSICAの取扱説明書・マニュアル
NATURA CLASSICAの取扱説明書・マニュアル
FUJI NATURA CLASSICAの取扱説明書・マニュアル
FUJI NATURA CLASSICAの取扱説明書・マニュアル