830N
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得PIN認証をONにしてしまって、待ち受けから動かない状態ですか?それだったらソフトバンクショップに行ってUSIMカードを再発行しなければなりません。(再発行料金2000くらい)
5079日前view11
全般
 
質問者が納得MNPをしないでおばあさまがこれからあなたの番号を引き継ぐのでしたら学割特典もそのままの方がお得ですよ基本料無料でパケットは使わなければ0円ですし…
5079日前view35
全般
 
質問者が納得見掛けた訳ではありませんが…単なる830Nではなく、『エナメルピンク』と色限定なので、片っ端の携帯電話販売店へまずはお電話してみたらいかがでしょうか?評価をネットで調べられてる様なので、電話番号を探すのは簡単だと思います。下記は≪ソフトバンクショップ検索≫のURLです。http://mb.softbank.jp/mb/shop/pc/index.htmlそして取り寄せに関してですが、ソフトバンクショップや家電量販店なども全てが同じわけでなく、『ソフトバンクモバイル㈱』からそれぞれ別の代理店を通してお店を運営...
5095日前view6
全般
 
質問者が納得去年3月購入しました。度重なる不具合と更新、J-フォンからずっと利用してますがこんなに使いにくい機種&不具合は初めてです。本体分割購入の為途中解約ですと割引なしの支払が必要となりそうです。詳しくはご契約店でお尋ね下さい、ソフトバンクの窓口対応の知識不足が新聞に出てましたが更新等の情報・計算だけは出るはずなので。一度に画面を開く件ですが私も気付けば複数表示になってしまいます。操作もしにくくフリーズや電源落ちも頻繁で更新手続きも不具合受付のカモフラージュのようで残を払ってでも買い替える予定です。
5099日前view9
全般
 
質問者が納得安心保証パックに加入してますか? YESなら基盤交換でも最高で八千円くらいだと思います。勿論、データは×です。使えるうちに早めのバックアップを。それにしてもD社では人気なのにS社では?何かの手抜きとしか思えない。本当Nにはがっかりですね。早く2年経つのを願ってます。
5117日前view9
全般
 
質問者が納得・番号はそのまま使えるか⇒使えます。・SIMカードはどうなるのか⇒まずガラケーとiPhoneではSIM本体が違うので、使えません。・パソコンがない家でも使えるのか⇒インターネットの使えるパソコンがありますか?とショップでまず尋ねられます。iPhoneはパソコンが必要です。・料金は月々いくらぐらいになるのか⇒私のiPhone4(32GB)の場合基本使用料(乗り換え割りで無料)+パケ放題フラット+本体代(月々割)+通話料=約¥5,500くらいですiPhone4S or iPhone4、容量、支払い方法、割引キャ...
4580日前view71
全般
 
質問者が納得2~3週間待つことになろうかと。
4586日前view41
全般
 
質問者が納得このカテの項目で、『830N 不具合』と検索すれば、現在受付中の質問でも、簡単に出てきますので、現時点でも不具合が多い。と言う事です。 自分もスライド式の端末911Tを利用していたので、2年経過する頃に830Nが販売予定されていたので注目はしていました… ただ、発売日が突然延期になり、知り合いのショップの店長さんを知っているので、連絡して聞いて見ると、メーカーからは「発売延期」と言う事だけでしか説明が無かっただけで詳細は不明でした。 ようやく販売されると、不具合の嵐…発売延期は、これが原因だったのでしょうね...
5147日前view7
全般
 
質問者が納得iTunesでは直接3G2にエクスポートできない。AACでエクスポート後、3G2にリネーム。softbankの対応拡張子はmmf・3gp・mp4のはずだが。3G2はauの拡張子。
5155日前view10
全般
 
質問者が納得Nに限った話しではありませんが、電源が切れない…は長期連続使用等でウェブ系のキャッシュや過去遍歴等がシコタマ溜まった場合には処理に時間がかかるのでよくある事です。フリーズしている訳では無く、5~6分もかけて処理していたりします。我慢強く待つか、日に一度程度電源OFFをするように心掛けると(その後即ONも問題は無い)随分とマシになります。電源落ちは常設アプリやウィジェット等、処理負担が多い場合に起こりがち。不要なモノは停止。そんな措置をしつつ分割終了まで使うか、粘り強く交渉か。
5160日前view8

この製品について質問する