830N
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得ケータイの電源を入れた時は 時計・端末暗証番号・文字サイズ・ボタン確認音ON/OFFの設定/変更が必要ですべての機能を設定すると 次回から初期設定画面は表示されなくなっています。一度 初期設定画面で YESを選択し 各設定をしてみてはいかがでしょうか?
5219日前view41
全般
 
質問者が納得全く回答じゃないですが。。今930Nを使ってるんですが、同じような現象が多発です。反応が遅い、メール送信で固まるなどしょっちゅうです。
5220日前view33
全般
 
質問者が納得【追記2】MTPモードで接続、WMPの「同期」から曲を転送し、ケータイのミュージックプレイヤーから再生。データフォルダからは再生できません【追記】iTunesでAACにPRIVATE→Myfolder→Myitem→musicにコピー。AACの方が、便利。WMAは、メディアプレイヤーからしか聞けませんが...。
5246日前view27
全般
 
質問者が納得もう救い様がないレベルの仕様です。やっぱりディズニーモバイルがいいです。
5380日前view7
全般
 
質問者が納得「定員さん」に何を言っても無駄です。「店員さん」に言わなきゃいけません。
5433日前view12
全般
 
質問者が納得今年5月に機種変更し同じ830N使用しています。私は極たまにメール送信後に電源が落ちることがあります、機種変更してからこの機種に問題が多いことがあること知ったのですが気になった問題点はこのくらいです。製造年月日が2010年3月と新しく作られたものだからある程度改善されているのかな?と勝手に思ってます。メール時の電源落ちも二回しか経験していなく気になる程ではありません、セキュリティの更新をするとあらゆる問題が改善されるとネットでよく見かけるので試してみてはいかがでしょうか?
5088日前view215
全般
 
質問者が納得その気持ちすごいわかります!!私もその携帯を使ってます。すごぃフリーズするし勝手に電源切れるし充電なくなるのも早いです…SoftBankに言ったらまったく同じコトを言われました。高いお金出してるのにイラィラしますよね…ソフトウェアの更新したらさらにひどくなりました…私も157に苦情の電話してみます!!
5335日前view83
全般
 
質問者が納得気持ちわかります。そのストレス何とかしてあげたいですよ、本当に… 私は修理に2ヵ月も出した挙げ句ソフトウェア更新したら状態はますますひどくなりましたので、157とショップでいざこざもあり、筋を通すことを心がけた上でクレームをつけ、別の機能に替えてもらうことになりました。修理に出されてみてはいかがですか?それでもダメならクレームですが、この機種は治る見込みないと思います。 だって、あっさり他のに替えますって言われたから…補足:別の機能→別のメーカーの機種 でした。自分の場合は不具合+店員の対応が、とっっっっっ...
5310日前view31
全般
 
質問者が納得やっぱり、不具合が有る様ですね。でも、どのメーカーのどの機種にも不具合と言うのは確実に有ります。仕方無いと思う事も有る様ですが、不具合で有名な機種も有ります。修理に出す時には受付の方に症状等の相談はしましたか?改善方法としては、携帯自体をネットワークアップデート(ソフトウェア更新)しては如何ですか?それでも駄目ならもう一度修理に出して見ましょう。
5515日前view7
全般
 
質問者が納得確かこの携帯は不具合があって電池が早くきれるんじゃなかったでしょうか。830Nは最新のスライド携帯ですよね。SBのホームページを見てみてください。違ってないと思うけど。
5543日前view7

この製品について質問する