830P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SD"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得僕のSDカードにもパソコンから入れた曲がいっぱい入ってますが着信音はダウンロードしたのしかできないです(^-^;他にも似たような質問を見たので、たぶんできませんね。
5594日前view22
全般
 
質問者が納得こんにちわ。赤外線通信が1番簡単かと思います。au側の「赤外線送信」は大丈夫ですよね?ソフトバンク側は「赤外線受信」に設定しなくてはなりませんが、メインメニューから外部接続を選びます。(メニュー画面を変更していなければ、メインメニューの左下に外部接続があるかと思います。)そして「赤外線通信」を選び「ON」を選びます。そうすると自動的に待ち受け画面に戻りますが、auから「赤外線送信」にするとソフトバンク側は受信してくれると思うのですが、いかがでしょう…?
5656日前view11
全般
 
質問者が納得初めまして。データーの移し方については回答できませんが、ショップの対応として少し前までは830P、831Pに関してはメーカー側にデーター転送の依頼をかけることができるようになっていましたよ?そのサービスが終わってしまっていたら申し訳ないのですがだいたいの方は依頼するとデーターは全て残っている状態でした。参考にしていただければと思います。補足について基本的には窓口の方が言う通りデーターは消さなければお預かりできませんが例外としてショップでは行っていますよ?お客様センターではなく直接行くお店に問い合わせてみては...
5378日前view756
全般
 
質問者が納得私も830Pを使用しています。音楽ファイルの場合iTunesでAACに変換し、microSDカードをカードリーダなどを使ってパソコンに挿し、指定されたフォルダ PRIVATEMYFOLDERMy ItemsMusicに音楽ファイルをコピー貼り付けすれば携帯で聴けますよ。動画の場合は『携帯動画変換君』を使って3gpに変換して、上同様に指定されたフォルダ PRIVATEMYFOLDERMy ItemsVideosにコピーすれば見れます。
6004日前view18
全般
 
質問者が納得microSDをUSBアダプタに差し込めばPCで取り込めますが、もし無いのでしたらメールで送る方法もあります。オクに載せるなら3枚程度でしょうからメールで添付させた方が安くて早いかもしれません。あとは添付画像をフォルダへ保存すればOKです。
5756日前view11
全般
 
質問者が納得ソフトバンクショップに持ち込んでみてはどうでしょうか?わたしもこの機種を使っていて同様の症状が出たのでショップで無償交換してもらいました。830P自体の機種的な不具合のようです。完全に開かずに少しだけ開いた状態で電源スイッチを入れるとわたしの時は電源が入りましたのでその間にバックアップを取るようにしてはどうでしょうか。交換だと電話帳データが消えてしまいます。
4952日前view198
全般
 
質問者が納得取扱説明書の7-15ページ記載のMUSICフォルダに格納してください。音楽ファイルの形式も記載されております。SoftBank 830P 取扱説明書http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/830p/download.html
5967日前view20
全般
 
質問者が納得SoftBankでしたら、http://eseuta.mine.nu/#SMAFこちらの「えせ着うた」というものがお勧めです。CD等から取り込んだ音楽データを、携帯電話に転送するもので、パケット代などはかかりませんし、何より合法です。(作成したえせ着うたを掲示板などに投稿すると違法になります。)300kbの制限が鬱陶しいですが、着信音程度の長さ(1分以内)で携帯電話のスピーカーから聞くならば、それほど音質への影響はありません。
5994日前view8
全般
 
質問者が納得通常、フォルダーをパソコンで作りません。 携帯電話に、SDカードを入れて、携帯電話の操作にて、SDカードの項目があると思うので、フォーマットをかけて下さい。 するとフォルダーが生成されているはずなので、適切なフォルダーに適切な拡張子のファイルを、入れることで、携帯電話から閲覧可能だと思いますよ。
5227日前view11
  1. 1

この製品について質問する