840SC
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"着信"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得もう遅いかもしれませんが・・・発着信規制の着信規制をされてありませんか?通話設定とかの中にあります。または、受信メールボックスが自動削除の設定がOFFになっているとかの可能性があります。まずは設定リセットをオススメします。
5042日前view73
全般
 
質問者が納得防犯にはあまり役に立たないと思いますが、しつこい訪問セールスや早く帰りたい時などに使用するのが有効的かと・・・ただ一方的にしゃべるので演技力が必要かとは思いますがね(^^ゞ
5042日前view18
全般
 
質問者が納得今、840sc使っています。画像変更はできませんが、一人ずつなら着信画像を設定できます。電話帳を開く→編集→右に行くボタンを押す→<フォト>を押す→ピクチャーなどから画像を選ぶで変更可能です。
5199日前view26
全般
 
質問者が納得見せかけ着信という機能が作動してしまってるのではないでしょうか…携帯の左横に付いているボタンの下(UVって書いてあるのの逆)を長押しすると作動します。何のためについてる機能なんでしょうね…(^^;ツールで設定も変えられますよ!
5233日前view18
全般
 
質問者が納得ちゃんとランプが光ります(^ω^)真ん中で結構大きく光るので分かりやすいし、色分けも出来るので便利ですよ\(^o^)/
5243日前view16
全般
 
質問者が納得一部の電話で、番号が表示できないものがあります。国際電話や、IP電話、skypeなどの、一部の電話です。固定電話などでは、表示圏外と、出る場合があります。これらでは、中々、対策が難しいようです。非通知の着信拒否だけでは、すり抜けてしまいます。
5256日前view14
全般
 
質問者が納得いいえ、出来ませんf^_^;
5271日前view47
全般
 
質問者が納得私も同じ機種を使用しており、同じ事象に悩みました。非通知着信を拒否にしてもかかってくるし。。結果は設定です。「見せかけ着信」という機能が出荷時からONになっており、横のサイドボタンを長押しすると擬似的に着信する(着信音がなっているだけ)設定になってます。真ん中ボタン(メニュー表示)→ツール→便利ツール→見せかけ着信→サイドキー起動→OFFまずは最初にサイドキーを押してみて着信があることを確認し、上記設定で着信がならないことを確認しましょう。(ソフトバンクより取扱説明書をダウンロードすれば10-14に記載され...
5409日前view9
全般
 
質問者が納得間違え電話なのでは?私もSoftbankの携帯ですが、前に知らないおばあさんから電話が掛かってきました。たぶん、そのおばあさんは認知症だったのか間違えて私の携帯に電話をかけてきたのだと思います。
5146日前view8
全般
 
質問者が納得表示圏外の電話があります。通信会社の事情により、番号が表示できない電話のことです。一部の国際電話、一部のIP電話、skypeなどが該当します。非通知の通話と違うため、拒否してもすり抜けてかかります。SCは、海外製だったかな?今の最新携帯では、この表示圏外も着信拒否できる物が出ていますが、古い物は、着信拒否できません。買い替えも視野に入れては?
5059日前view13
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する