841N
x
Gizport

841N の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得カバーの凹みに爪を掛けてスライドさせれば開くはずです。
4794日前view65
全般
 
質問者が納得無理じゃないですが本体の容量が大体200メガもないくらいしかないのでたくさん入らないですよ。携帯で1曲2メガ→10曲20メガ全ての容量が音楽に使える訳ではないので30曲も入らないですなので外付けのmicroSDメモリカードを付けるわけです
4792日前view25
全般
 
質問者が納得ストラップを通せる穴は左下にあります。いいところは画面が大きい、デザインがかわいいし扱い方も簡単です(=・ω・)/悪いとこは画質が悪い、FLASHなどのサイト対応少ない、充電切れが早いです。
4809日前view50
全般
 
質問者が納得ipod touchやiPhone、docomo、ソフトバンク、auは着うたのファイルがそれぞれ違うので、着うたにすることは出来ません。
4806日前view23
全般
 
質問者が納得☆レコチョク/月額不要☆1曲買い!オリコンスタイル従量課金、1曲~から購入できます♪
4815日前view21
全般
 
質問者が納得まずは、音楽ファイルを対応しているもの(AACなど)に変換してください。 メモリーカード内の以下のファイルを開いていって下さい。 PRIVATE→MYFOLDER→My Items→MUSIC MUSIC内 に変換した音楽を入れてください。 なお、AAC への変換方法ですがiTunesを使うと簡単です。 変換方法は以下の通りです。 1. 変換したいファイルをiTunesに読み込みます。 音楽CDの場合はCDトレイにCDを、MP3やmidiなどの音楽ファイルの場合はファイルをiTunesのウイン ド ウにドラ...
4817日前view40
全般
 
質問者が納得私もそうですが一度スライドさせると本当の時間に変わります。閉じてる時は止まってますが開くと時計が元に戻ります。しかしずっと開いてると時間はまた止まります。841NはFLASHとか対応少ないしイマイチです(=・ω・泣
4807日前view15
全般
 
質問者が納得僕もソフトバンクの841Nを使っていますそれは設定が手動受信になってるからではないでしょうか?メニュー→メール→メール設定→S!メール設定→S!メール自動受信設定確認をお願いします
4814日前view8
全般
 
質問者が納得この機種は、不具合で有名な830Nと同じです。必ず後悔するよ。画面フリーズ、電源再起動起こります。以前僕もこの機種使ってましたが、最悪でした。SoftBankの電波は大丈夫ですか?もし大丈夫であれば、スライド系はオススメできません。いくら安くてもやめておきましょう。地獄をみるよ。どうしてもSoftBankにしたいならまだシャープ製がマシです。もしくは、DOCOMOのままが良いです。
4812日前view8
全般
 
質問者が納得待ち受け画面にして[電話を切るボタン]を一回押してケータイを閉じて(スライド)してみてください。僕はそれで直りました。
4827日前view13

この製品について質問する