910T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得機種違いですが私の場合は携帯電話のモードを「USB接続モード」から「カードリーダーモード」へ変更してやらないとメモリーカードの中は見られません。
6152日前view10
全般
 
質問者が納得SoftBankの製品情報で910Tの「My Mobile V2」、「USBホストドライバー」for Toshiba (試供品)の2つともダウンロードをしていますでしょうか。これが最新版です。またBaetJamもアップデートされていますのでJustSystemで確認をされてみてください。アップデート版をインストールしているのでしたら、911Tと同じ方法だと思いますのでメニュか待ちうけ画面でもよいので携帯とパソコンを接続したときに、携帯にデータ転送をするかどうかの問い合わせが表示されると思います。・本体に音楽...
6178日前view32
全般
 
質問者が納得まず何曲くらい入れる予定なのですか?それと携帯をプレーヤー代わりに使うのは難しいです。充電が早く無くなる上に曲もあまり入らない携帯が多いです。それと705SHを私は使用していますが、「曲をランダムに再生できるか?」705SHは出来ますね。他にも全曲リピート・リピートなどが使用できます。「フォルダごとの選曲」はできます。ファイルごとに曲をわけれますのでね。ですが、705SHは容量が少ないです><プレーヤー代わりにはならないと思います。
6204日前view6
全般
 
質問者が納得もしかしたらSoftBankのサイトにアップされている、「My Mobile V2」「USBホストドライバー」for Toshiba をインストールしてないのではと思いましたので(添付されているCDよりSoftBankのサイトにアップされているものが最新版で不具合などを直しています)、どうかしらと思いました。最新版をインストールしているのであれば、本機とUSBケーブルの断線などの故障や不具合がないかをショップで確認されたほうが、よいかもしれませんですね。ご存知だと思いましたが、東芝のFAQに910TでBea...
6223日前view6
全般
 
質問者が納得CDから入れた曲なら機種変更してもSDカードで移動させれば新しい機種で再生できますダウンロードした着うた等なら、著作権の関係上再生できなくなると思いますYOUTUBEを見るならスマホでないと全編再生はできないです3G携帯は300KBまでしかダウンロードできない仕組みになっているので、どの最新機種にしても20秒くらいで区切られますただ、910Tからスマホに変えるとSIMカードが新しくなるので、着うた等の再生は必ずできなくなります
4673日前view51
全般
 
質問者が納得普通に送れるはずですけど、何かの折で送れない事もあるようですねぇ。画像サイズが大きすぎるとか、ドコモ側の携帯に対応していないサイズだとか。ちなみに、今910SHからSH902iSに送ってみましたけど、全く問題なく受信する事が出来ました。
6370日前view7
全般
 
質問者が納得こんにちわ。私もSBのユーザーですが、一概にフリーズするとは限りません、何せ、使ってみないと分からないものですが、私としては、SHもTもどちらもお勧めできます。ただ、SHは結構フリーズしますので、使い勝手は悪いと思います。しかし、機能性はSHのほうが断然いいでしょう。やはり、実際にショップでモックアップ模型を見たり、パンフレットを見たりして、よくよく吟味されることをお勧めします。では失礼します。
6390日前view5
全般
 
質問者が納得①店頭で掛かる金額(頭金)は、ゼロ円です(スーパーボーナスの、割賦金使用の場合)。②相殺されて今現在毎月690円だそうです(相殺されても足が出る機種もあります)。③通話料に関しては他社にかけた場合、20円/30秒です。他にも、ソフトバンク同士であっても21時~24時の間は、月に200分をオーバーすると課金されていきます。④Sベーシックパックは入らなくても大丈夫です。但し、新規で入った後すぐにSMSなるメールがソフトバンクから送信されてきますので、それを返信する必要があるようです。⑤対ボーダフォンでももちろん...
6392日前view8
全般
 
質問者が納得充電端子の故障ですよね?ショップ側では充電端子にUSBケーブルを繋いで電話帳を移す作業になるので、端子が破損しているならご自身でSDカードでデータを移すしかないですただ、910TはminiSDですよね?確か…今、miniSDが入る携帯は1つも無いのでご注意下さいmicroSDにminiSD変換アダプタを付けて910Tに入れて下さいね一応、miniSD→PC→microSDで移行させる事も可能ですが
4660日前view55
全般
 
質問者が納得『iTunes』をご存知ですか?そこに一回転送してから携帯に転送して下さい。勿論、iTunesからBeatJamは不可能です。いっそ今の内に『iTunes』に統一して置けば良いと思います。http://www.apple.com/jp/itunes/download/以上http://www.apple.com/jp/itunes/download/
6424日前view5

この製品について質問する