911SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"表示"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得送信と受信まどを平行にする必要があるので、赤外線の位置が特定しにくくありませんか、わたしのSH006がそうでした、Pシリーズの赤外線は一目瞭然なのですが、受光位置をチェックしてみてください。
5442日前view12
全般
 
質問者が納得修理依頼以外にご自身で改善を試みれるのは端末の初期化程度でしょう。ただ、アイコンまで消えてる様なら初期化でも難しいかも知れませんし、生活アプリを利用しているならFeliCa側の利用領域のフォーマットも必要で、こちらをフォーマットしない限り端末は初期化出来ません。 クレジット機能を利用してるなら利用会社側との処理が必須ですし、Suica利用の場合はチャージのみの利用でも処理は結構面倒です。生活アプリを一切利用して無いなら端末の初期化は簡単に行えますが、本体保存データも全て消去されますし、設定もリセットされます...
5717日前view9
全般
 
質問者が納得931SC使用者です。私個人の感想ですが、メールの文字入力に、時差は感じないです。スムーズに出来ますよ。ただ、ちょっと説明のしづらいのですがデータフォルダを見るときに、下に指でスクロールしていくと携帯の読み込む速度と画面が動く速度が合わず、ちょいちょい動きが止まります。今の所、電源が落ちたりはしてないし、電池の減りも酷くないです。(いちお、予備に電池パックは買っておきましたが)着信音も大きくて、目覚ましにビックリして起きました。
5718日前view6
全般
 
質問者が納得911SHは国内専用携帯なので、海外の電波を受信することが出来ない為、常時圏外になります。 以前と同じ状態にするには、国内でネットワーク自動調整するしかないと思います。
5474日前view10
全般
 
質問者が納得海外で使用するには国際ローミングサービス(世界対応ケータイ)の登録が必要です(最近新規契約をしたのであれば基本的に登録は済んでいます)また同じ3Gケータイでも日本国内専用と世界対応ケータイ(3Gエリア専用)と世界対応ケータイ(GSM+3G)があります日本国内専用は文字どうり日本国内でのみ使用できます世界対応ケータイ(3Gエリア専用)は日本国内だけではなく海外でも使用はできますが3Gサービスをおこなっている国だけに限定されます世界対応ケータイ(GSM+3G)は一部の国を除いた全世界で使用できます(カタログ上は...
5770日前view7
全般
 
質問者が納得以前使っていた記憶ですが、受信拒否はマイソフトバンクからメール設定でアドレス拒否があったと思います。 メールマークがついてすべて既読となる現象については?? 受信したサインである以上、消すことは出来ないと思います。 迷惑メール設定(メール 設定 一般設定)をONにすると、 登録以外のメールが表示無しに自動的に迷惑フォルダーに入りますが、それでは使いにくいですよね。
5984日前view1
全般
 
質問者が納得オリジナルマナーモードではないでしょうか?モード切り替えを確認してみて下さい
5483日前view7
全般
 
質問者が納得私は先程突然Mail送信できませんとなりました…あとは全てつながっています(^-^;携帯の機種や使っている期間も同じです。なんなんでしょうね
5737日前view9
全般
 
質問者が納得自分の携帯も0円と表示されています。912Tを使っています。 確か、携帯の料金表示はSoftBank自体が対応していなくて、オンライン料金案内での確認で通話料金が見れるかと思います。
6178日前view0
全般
 
質問者が納得迷惑メールの自動振り分けをしていませんか(端末側で)?迷惑メール(ほとんどの場合アドレス帳に登録されていない、もしくはメルマガなどの振り分け設定をしていないメール)と判断されたメールが来ると自動的に振り分けられ、受信通知は全くされません。一度設定を確認されてみては?
5737日前view7

この製品について質問する