911T
x
Gizport

911T オークションの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"オークション"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得911Tユーザーです… 先ずは、100均のシールですが、自分はダイソーで買ってきて、貼っていますよ…貼る前に、同じく100均でメガネ拭きを購入して、油脂を取って貼れば半年位は持ちますよ。余り、ボディと違う色のシールを貼ると目立つので、自分は赤のボディなので、赤色のウーパールーパー?みたいな印刷してありますが、パッと見は絵が描かれているのは全く分かりません。ただ、余りシールが厚いとスライドさせると接触するので要注意して下さい。 後は、塗装のハゲはどうしようもありません…外装交換を依頼すると、白ロムなので保険対...
5641日前view11
全般
 
質問者が納得911Tを利用しています。説明書を見ると、初期暗証番号は「9999」で間違いありません。 稀に、機種によっては初期化しても、暗証番号は盗難等の時にでも残る様に、暗証番号が別に残る機種もあります。ですから、9999で無ければ前のオーナーの暗証番号が登録されています。前のオーナーに聞いて下さい。 貴方が正規で購入した物は、ショップに行けば強制解除してもらえますが、購入者本人で無ければ盗難品の恐れがあるので強制解除はしてくれません。
5708日前view12
全般
 
質問者が納得紛失なので不正利用を防ぐためにすぐに回線停止をしてください。その後、紛失と申し出てUSIMカードを再発行してもらえば以前と同じ番号、アドレスで、今までと同じ契約条件のまま使うことが出来ます。USIMカードの再発行手数料の1995円は、次回の通話料請求と合算請求です。解約済みのUSIMカードをオークションで購入してもそのカードを再登録できませんので無意味な出費になりますのでやめましょう。補足について新しく使う本体の種類については911T以外の機種でも大丈夫ですが、問題は機種をオークションで買うなら、白ロム購入...
5549日前view12
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する