911T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"1年半"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得911Tを二年半以上使っています。電源落ちなんて慣れてしまいましたw昨日もメールを作成して、「さあ送信」と送信ボタンを押したらフリーズ。電池パックを引っこ抜いて復旧しました。新しい電池パックで使える可能性・・・これはショップに相談した方が確実ですね。もしかしたら、その場で別の電池パックで試してもらえるかもしれませんし。
5566日前view15
全般
 
質問者が納得Pマークはパケット通信が出来ますと言う意味で、普通これだけが消えるのは基地局の問題の時位です。場合を移動しても同じ様な状態になるようなら故障の可能性もあるかも知れません
5660日前view15
全般
 
質問者が納得安心パックに加入しているのであれば、修理は無料or修理不可で返却のどちらかになります。修理不可は水没反応が出ている、充電部の基盤剥離…911Tは卓上ホルダーが付いているので、その確率は低いです。 どちらにしても、ショップ系由東芝行きになるので、後は東芝の診断次第になります。そして、もし修理不可になれば、しばらく我慢すれば11月に今の水没、全損の対応機種が911Tもなるそうなので、最悪5000円で全損扱いで基盤交換等の処理になりますね。 見た目では判断出来ないので、一度修理に出してみて修理不可ならば、機種変更...
6063日前view11
  1. 1

この製品について質問する