920P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得正常であればXP以上のPCで、CD/MP3等の曲をWindows Media Player(ver.10以上)のライブラリに取り込んでMTPモ-ドに設定してUSBケ-ブルで接続してWMAファイルに同期すれば自動で920Pに入りミュジックプレ-ヤ-で聴けるはずですね。前に入って聴けたと云うのなら、一番先に920P本体でSDカ-ドををフォ-マットしなければならないのはご存知でしたよね。同じ様にして、Windows Media Playerの同期画面の右上に920Pのアイコンが点灯してなければ接続不良ですからSD...
5505日前view8
全般
 
質問者が納得MULTIボタンは使っているタブから他タブを開きWEBやメールなどが使える機能で、通話中のみ操作を止める様な設定は無いでしょう。通話中は触らない様に気をつけるしかないと思います。ソフトウェア更新は簡単に言えば携帯端末のプログラムに不具合が有ったり、変更が有った場合にネットワークにアクセスして新しいプログラムに書き換える為の物です。920Pは何度かソフトウェア更新が有ったと思いますが、最近購入された物なら更新済みで販売されてる筈です。気になるなら更新で確認を。最新のソフトウェアなら「そのままお使い下さい」と表...
6034日前view12
全般
 
質問者が納得参考になるかわかりませんが。現在SoftBankの931SHを使用しています。(ケータイでのネット活動がハンパないので文字は大量に打ちます)反応が遅いとかはないですね。5回プッシュで普通にカウントしてくれますし。ただキーがやや小さめなので多少ミス打しますが。カメラは5.2Mと、まあまあ高性能な物がついてます。画面はAQUOSだけあって綺麗です。931SHは他の機能的にもオススメできますが、メーカー変わると機能に違いが出るので選ぶなら慎重に。
5908日前view9
全般
 
質問者が納得はっきりいって、iPhoneでパケット代をケチったり、気にするのは無意味です。上限額(4410円)を固定額だと思って使いましょう。最近の携帯はiPhoneに限らず、バックグラウンドでパケット通信を頻繁にしますし、そもそもパケット通信を利用した使い方がこそがiPhoneの最大の持ち味です。※例えば、You Tubeで10分程度動画を閲覧しただけで、上限額は軽く超えてしまいます。もちろん、何百万円分使おうとも上限額は絶対に超えませんので安心してください。
5529日前view9
全般
 
質問者が納得正規の取扱店で貴方が購入されたものですよね? ならば、安心保証パックが適応になるので、外装交換3150円+全損5250=8400円で修理してもらえます。 後、USIMは問題無いでしょうが、携帯本体の内部のデーターは取り出せないかも知れません…マイクロSD等に電話帳等のデーターはバックアップされていませんか?
6046日前view6
全般
 
質問者が納得端末同士接続する場合は任意の数字を4桁以上で入力し相手も同じ数字を入れてペアリングが成立します。ヘッドセットやオーディオデバイスの場合はそのデバイス毎にパスキーが存在し説明書に記載されてますが一般的には「0000」や「1111」の様な簡単な数字4桁が殆どですね。反転表示が薄い場合は一般的にそれを選択出来ない時に薄いままになりますが、起動ON/OFF選択で反転表示される事は無いと思いますが・・・ON選択で起動しますか?端末のBluetoothが起動出来なければペアリングもそうですが周辺デバイス検索も出来なくな...
5162日前view8
全般
 
質問者が納得↓サイトにメニュー画面の作り方が簡単に分かりやすく説明されているので、そのサイトを閲覧してみてください。メニュー画面の作り方が分かると思いますよ^^http://game.freespace.jp/chocotto/stoics/dictionary/menu/howto.html
5531日前view6
全般
 
質問者が納得CDからのデータなら移せます。ケータイやパソコン等に一旦移す方法か、ソフトバンクショップに行けばやってくれます。
5924日前view16
全般
 
質問者が納得おそらく、MTP通信が正しくされていないんだと思います。MTP通信モードでPCに繋いでいる時にマイコンピュータアイコンを右クリック→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャと開いていって、Portable Devicesの所で携帯が認識されているか確認をしてみて下さい。もし無かったら付属のユーティリティーソフトウェアCDからUSBデバイスをインストールして下さい。もし、USBデバイスをインストールしているのに上記のような症状が出ている場合は一度USBデバイスをアンインストールしてインストールし直してみて...
6338日前view5
全般
 
質問者が納得著作権があるのでしょう。著作権のあるものはSDカードに保存できません。お使いの携帯のみでしか利用できません。
5532日前view6

この製品について質問する