934SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得おそらく送信してきた相手の携帯電話の設定で返信先アドレスがBさんのアドレスになっていると思われます。電話帳登録の際などに誤った操作でなってしまう事があるみたいです。ただ、他の方にも同じように返信先が違って送られるので数日で気付くと思のですが…その方と会う事ができれば、メール設定の返信先と言う項目をお探しください。ただ、機種によってはこの設定はありません。相手もSHならあると思います。
5311日前view13
全般
 
質問者が納得電源を切って、U-SIMカードを入れなおしてみましたか?それから先の方が書かれているように、場所を変えても改善されないか確認してください。それから、10月に大量のパケット通信をしたとかいうことはないでしょうか?10月に使い過ぎると、12月に通信速度制限がかかるようになっています。(全く接続できないということはないはずですが)本体は白ロムではなく、新品でショップや量販店で購入したものでしょうか?白ロム購入だと、不正端末だった場合に何らかの制限がかけられる場合があります。それら全部、心当たりなければ、ショップに...
5654日前view13
全般
 
質問者が納得設定⇒ひとつ右に移動してメモリーカードこれでわかると思います。
5329日前view117
全般
 
質問者が納得疑いは、①本当にアドレスが間違っていないか ②迷惑メール設定で、受信許可・拒否設定がかかってないかかな?と思いますので一度ご確認を。私事ですが933SHを使ってまして、迷惑メール設定など一切いじっていないのに、過去に2度『勝手に設定が変わっていた』事がありました。私意外誰も使いませんし、私も変えていないのに気付いたらEメール類は全て拒否…という非常に迷惑な設定をかけられてました(笑) 原因はわかりませんが、実際にこんな事があったので念のため確認なさって下さい。
5672日前view9
全般
 
質問者が納得初期化で設定が初期値に戻っています。迷惑メール設定をして下さい。待ち受け状態から>メニュー>メール>メール設定>一般設定>迷惑メール設定
5329日前view53
全般
 
質問者が納得まずは迷惑メール対策で携帯からのメールのみに設定しましょう。かなりの確率で迷惑メールはパソコン発信が多いので、殆どこなくなります。万が一届いたら、開かないと海外課金はされません。念のためソフトバンクの海外パケットし放題のプロバイダーに変えておいた方がいいかもしれません。設定方法は携帯のソフトバンクの設定のページに載っています。バンコクに着いてからの設定になりますが、前もって確認しておいた方がいいとは思いますよ。
5338日前view21
全般
 
質問者が納得取扱説明書には、「ソフトバンク携帯電話への送信時だけ有効です。」とあります。P4-21シャープ製以外、あるいは、シャープの旧機種で、動くのかどうかは分かりません…自分は、そのメール、受けたことがないので。ちなみに、942Pの取扱説明書には「クイズ」なる説明は一切ありません。841SHの説明書にはありました。なので、「SoftBank」の「最近のシャープ製」の二つの条件と思われます。
5354日前view83
全般
 
質問者が納得個人かサイトかわかりませんがMySoftBank(Yボタンから左下の設定申込)の中の④メール設定→迷惑メール設定で個別設定⑤指定拒否で相手のEメールかドメインを設定すれば大丈夫だと思います。拒否にチェックしてリスト編集→個別アドレス追加→相手のEメールかドメイン設定して拒否を有効にすればいいと思います。他個別設定①~⑦も忘れずに…なりすましには効果ないです。他アドレス帳以外受信しないとかもあるそうです。
5387日前view13
全般
 
質問者が納得メインメニュ-→メ-ル→設定→一般設定→メ-ルお知らせ設定→通知音設定offです。
5744日前view12
全般
 
質問者が納得「MySoftBank」の設定ではなく、携帯のメインメニューから「メール」→「メール/PCメール設定」→「一般設定」→「迷惑メール設定」→パスワードを入力して、「個別迷惑設定(共通)」のチェックを入れて、「編集」→「設定」で、電話帳などからその人のアドレスを入力して「確定」を押して完了です。これで着信音なしで、自動的に迷惑メールフォルダに入るようになります。
5508日前view52

この製品について質問する