940P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"マーク"25 件の検索結果
全般
 
質問者が納得通常画面時に表示されているのでしょうか?でしたら、そのまま『上』を押してアイコンにポイントがあたると思うので、そこを『決定』して後は指示に従っていけば大丈夫です。画面のバックライトがOFFの状態の時に表示されるアイコンです。
4717日前view24
全般
 
質問者が納得「S!情報チャンネル未読情報あり」のアイコンですね。メインメニューから ニュース/エンタメ→S!情報チャンネル/お天気→バックナンバー→日付を選択します。
4695日前view13
全般
 
質問者が納得よくわかりませんが鍵のマークだとセキュリティー関係ではないでしょうか?設定→セキュリティーを見て見て下さい。940pってタッチですよね??そのマークにタッチして説明はでてきませんか?私はshですがタッチすると説明画面がでてきますが。。。
4936日前view13
全般
 
質問者が納得マナーモードの「ユーザー作成」になっているとそのマークが表示されます。マナーモード解除すればもちろん消えますし、「ユーザー作成」以外にすれば通常のマークになります◎
4961日前view8
全般
 
質問者が納得ビューブラインドですね。 8の長押しか、メインメニュー→設定→ディスプレイ設定→ビューブラインドで設定できます。
4795日前view9
全般
 
質問者が納得それは、ピクチャーをひらきメニューを選択してmicroSDに移動(コピー)を選んだら、okです!
4546日前view16
全般
 
質問者が納得私も940Pをつかっています。 それは、誤作動防止設定になっているゆう意味のマークです。 スライドなので誤作動防止設定にしておいた方がいいですよ。
5244日前view5
全般
 
質問者が納得使えますよ。取扱説明書 p15-9を見てください。ブックマーク一覧から該当ブックマークを上下キーで選択→メニュー(メールボタン)→移動→移動先のフォルダを選択→位置を選択→○これでできなければ、どこで、どうゆうエラーがでるのかを詳しく書いて質問してもらえば、具体的な回答が貰えるかと。補足に対して、移動を行う前に、並び替えを保存/使用順/保存/移動順に設定しておく。これを試してみては。これも取扱説明書に書いてあります。
4992日前view9
全般
 
質問者が納得私もSoftBank 940P使用で ソフトウェア更新対象です。 昨日手動更新したら 同じ状況になりました(>_<) 言われるであろう処理をしつくしたあと カスタマーセンターに言ったら 結局同じことをやらされました。 (電源ON/OFF、設定リセット、 カラーパターンなど…) 結局解決せず、ショップに 持っていってと言われました(-_-;) そこで直らなければ 預かって見させて下さいと。 連絡が更新したのにいざやってみたら、 バグるなんて!! 再度改良プログラムを DLできるようにしてほ...
4477日前view23
全般
 
質問者が納得メインメニュー→Yahoo!→ブックマーク/画面メモブックマークを選んでY!(メニュー)→ショートカット登録→YESで待ち受け画面に貼り付けられるようです(取扱説明書 15-10 より)
4933日前view5

この製品について質問する