940P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯電話"36 件の検索結果
全般
 
質問者が納得マナーモードの「ユーザー作成」になっているとそのマークが表示されます。マナーモード解除すればもちろん消えますし、「ユーザー作成」以外にすれば通常のマークになります◎
4944日前view8
全般
 
質問者が納得USIMカードはICCIDという製造番号があります。アプリはそのICCIDと紐付けられていて、前のUSIMでダウンロードしたアプリは前のUSIMでしか使えないようになってます(つд⊂)なのでUSIM交換をした場合はICCIDも変わってるのでアプリが使えなくなります;;結果、どうしてもアプリが使いたい場合は今の新しいUSIMカードでもう一度ダウンロードをしなければいけないと言うことになります><
4809日前view8
全般
 
質問者が納得スマホ以外の携帯は皆そうじゃないでしょうか。 パケット量の問題だと思います。
4488日前view7
全般
 
質問者が納得カメラとしてのみ使うのなら、「電波OFFモード」に設定してください。Y!/通話/bluetooth/赤外線が使えなくなりますが、通話代・パケ代は一切かかかりません。絶対に外さないようにね。ハズしたら、数十万、集百万になる可能性もあります。海外パケ放題の設定もあるけど、操作を間違えたら、後で後悔することになるので。家族や親戚で、コンパクトデジカメを持っていたら、借りて、携帯を持っていかないが、良いです。絵も綺麗に撮れるしね。追加操作手順は、設定→通話設定→電波OFFモード。
4981日前view7
全般
 
質問者が納得私も940P使ってますきせかえはメニュー→Y!ボタン(きせかえ)→きせかえアレンジです。でも元々きせかえは1つしか入ってないので無料サイトでダウンロードするのがいいと思います^^
4990日前view8
全般
 
質問者が納得それなら、受信したいアドレスを許可リストに登録すれば解決します。
4725日前view9
全般
 
質問者が納得代替機にしても、今使ってる電話番号やメルアドは変わりませんよ! ただ、基本的に代替機に移せるのは電話帳のみなので、 それ以外に本体に保存されているメールや写真などは初期化されてしまいます。 データが消えても大丈夫なのであれば、一旦修理に出してみた方がいいと思います。 保証に入っていれば無料だったりもしますし、 もしお金がかかるようであればそのまま返却ということもできます(もちろん無料)。 で、機種変更する場合ですが、940Pにしてから半年は経ってますよね? それに伴う手数料などはかかりません。ただ、店に...
4512日前view17
全般
 
質問者が納得補足について…無職ですと、端末代の残債があると機種変できないかもしれません。修理なら住基カードと端末暗証番号で大丈夫です。 代替機なら電話番号もメールアドレスも変わりません。SIMカードを入れ替えるだけなので。
4512日前view14
全般
 
質問者が納得初期化はされません、SIMカードを抜いた携帯はカードを抜いている時は使えませんが、またカードを挿せば普通に使えます、もし初期化をしたいのでしたら、ご自分でメニューから初期化を選んで実行しないと初期化されませんのでご注意下さい!
4940日前view18
全般
 
質問者が納得WMAを使う方法は、今は1つです。windowsMediaPlayer11に、CDからインポートして作成した、WMA形式音楽ファイルを、携帯をMTPモードにして、USB通信ケーブルを接続して、WMAを同期を行うと転送されるという方法です。ただ、これは、問題が起きやすく、Windows'のWMA12だと、不具合が生じるとか、安定していないので、お勧めしません。もう一つは、昔の機種から全ソフトバンク携帯でずっと通用する方法ですが、取説には書いてありません。iTunesをインストールして、CDからインポートして作...
4987日前view8

この製品について質問する