940P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池"23 件の検索結果
全般
 
質問者が納得電池パックとは限らないですね。ACアダプタの故障も考えられます。ソフトバンクショップに両方を持っていき、まず、障害の切り分けのために、そこにある急速充電器に繋いで充電完了するか、完了時に電池三本の満充電できるかためしてください。充電できたら→ACアダプタを購入充電出来なかったら→本体側の問題本体側のときは、電池パックの時もあるし、本体側の充電回路の故障も考えれますが、それ以上は、判らないので、そのままソフトバンクショップで判断してもらえばよいかと。ACアダプタも正規OP品じゃなくて一般の汎用品だと、他の機種...
4947日前view53
全般
 
質問者が納得確認の為に下記も試してみて下さい1.卓上ホルダーで30分ぐらい充電2.ACアダプタかた直接差し込んで30分ぐらい充電これでも、充電ランプが点灯していて使えないのであれば恐らく電池だと思います因みに940Pの電池パックは PMBAS1 ¥2,730卓上ホルダーはPMEAS1 ¥1,365ACアダプタはZTDAA1 ¥1,155です。
4786日前view12
全般
 
質問者が納得940Pのflashのリビジョンが低いせいだと思います。ユーザが上げることはできないので、無理だと思います。PのベースはN機で、Nはフラッシュは動くけど不具合多数発生するので、Pは動かないだけマシという考え方もあります。
4972日前view12
全般
 
質問者が納得修理になると思います。データをバックアップして修理に出すといいと思います。 費用については安心保障パックに入っていれば8400円です。 入っていない場合は3~6万程度はみて下さい。
4516日前view58
全般
 
質問者が納得私も940Pユーザーです。昨年購入しましたがよく勝手に電源が落ちて再起動しています...などと表示されます。auのスライド式携帯を使っている友人にも聞いてみたらその友人もたまにそうなるようです。なぜかは私にもわかりませんがおそらくスライド式という構造上の問題ではないかと思われます
4850日前view10
全般
 
質問者が納得代替機にしても、今使ってる電話番号やメルアドは変わりませんよ! ただ、基本的に代替機に移せるのは電話帳のみなので、 それ以外に本体に保存されているメールや写真などは初期化されてしまいます。 データが消えても大丈夫なのであれば、一旦修理に出してみた方がいいと思います。 保証に入っていれば無料だったりもしますし、 もしお金がかかるようであればそのまま返却ということもできます(もちろん無料)。 で、機種変更する場合ですが、940Pにしてから半年は経ってますよね? それに伴う手数料などはかかりません。ただ、店に...
4541日前view17
全般
 
質問者が納得補足プライバシーキーロックと言ってメインボタン→設定→セキュリティ→プライバシーキーロックでロックが掛かります。解除は契約時の暗証番号で解除。デスクトップに出るよ。
4941日前view6
全般
 
質問者が納得補足について…無職ですと、端末代の残債があると機種変できないかもしれません。修理なら住基カードと端末暗証番号で大丈夫です。 代替機なら電話番号もメールアドレスも変わりません。SIMカードを入れ替えるだけなので。
4541日前view14
全般
 
質問者が納得940Pを使っています。<誤作動防止>真ん中のボタンを長押しすることで設定できます◎ちなみに【設定→セキュリティ設定→誤作動防止設定】で、スライドオープン時に継続するか解除するかが選べます。<キーロック>【設定→セキュリティ設定→プライバシーキーロック】で設定できます◎解除する時は待受画面で暗証番号入力して決定です。
4941日前view8
全般
 
質問者が納得①ショップへ行く ②カスタマー(157)に電話 ③オンラインショップで申込 の3パターンあります。 ①の場合、身分証があれば手続き可能です。
4553日前view15

この製品について質問する