DMC-ZX1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"夜景"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ズームレンズを広角側に固定すれば、ずっとボケやブレは少なく見えます。あとは被写体になるべく近づくことがコツです。【補足】広角側というのは、ズームレバーを操作して一番広く写せる状態を意味します。写真は原則として横長画面に撮影します。その方が安定します。縦長画面はケーキ入刀で背高なウエディングケーキを全て写しこみたいときなどに限ります。
5150日前view104
全般
 
質問者が納得>ズーム力のルミックスか、デザインとコンパクトさのIXYか多かれ少なかれこの2機種の決め手はまったくそのとおりです。あと考えられるのは、ZX1が広角25mmレンズ、220ISが広角28mmレンズとより迫力がある写真を撮りたい場合は、ズーム倍率も合わせてZX1です。ただし自動認識や自動被写体追尾機能に関しては、こだわりオートとサーボAF/AEのIXYの方が若干評判が良いようです。この点では220ISです。さらに自宅のプリンターがキャノンならば少なからず画質の恩恵もあるでしょう(キャノンでなければ購入すればの話...
5553日前view109
全般
 
質問者が納得サイバーショットにも高感度に強いモデルが今月発売されます。http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20090904_313016.htmlしかしWX1にしてもS90にしても、ご使用のT9と比べて1-2段程度の差だと思います。ぶれるときはぶれるし、逆にT9でも止めて撮ることも可能でしょう。
5559日前view76
全般
 
質問者が納得下の方も書かれていますが手持ちでの夜景撮影だと、ISO感度を高く設定して、絞りを開放にしてシャッタースピードをできるだけ稼ぐ撮り方になります。 もし、三脚を使用したりしてカメラを固定できる環境でしたら長時間露光という撮影手法もあります。 シャッタースピードを数秒から数十秒に設定して撮影する方法です。 夜景撮影では昔から取られているスタンダードな方法です。 お気づきかと思いますが夜景でのフラッシュ撮影はフラッシュの届かない遠景の景色はほとんど写りませんので人物を含めた夜景でもない限り、まず使用しません。 ...
4710日前view99
全般
 
質問者が納得前の方も書いていますがパンフレットは誇大に書かれていて誰でも簡単に夜景が取れそうに書いてありますが。。。。 実際はどんなカメラでも押さえるところを抑えていればきれいに取れるものなのです。 夜景撮影では 夜景モードにして撮影しますがそれだけだとシャッタースピードが遅くなるので手ぶれします。 そこで三脚を使用することになります。 三脚もしっかりとして三脚が用意できればベストですがそうでない場合はセルフタイマーを使用して撮るといいでしょう。 要はシャッターを指で押したときにカメラが揺れて手ぶれになるので...
5450日前view29
全般
 
質問者が納得グレードでは9100が上ですが、新型は8200です。デジカメは発売時期が新しい方が、お望みの撮影目的に有利になっていく傾向があります。現時点で8200がおすすめですが、9200が出るのか?は値段の推移やお店で聞いた方がよいですね。個人的にはグレードは簡単操作で撮影する場合、こだわらないでよい点だとは思いますが、「後発」=新しい次期の発売・・・には良くなる傾向はありますね。なぜ8200と時期をずらしたか?ですね。9200でまた良い機能を積んでくるのか?8200で十分だから9200は消えるのか?そこが読めないと...
4818日前view71
  1. 1

この製品について質問する