DMC-TZ7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DMC TZ7"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ビデオカメラの静止画はデジカメと比較したら雲泥の差ですよ。プリントする気にならないくらいの画質です。パナではありませんがお勧めはCANON EOS Kiss X3 レンズキットです。デジタル一眼レフなので静止画は素晴らしいの一言、動画に関してはビデオカメラと比較したら性能は落ちますが、コンデジで撮る動画と比較したらデジイチの動画の方が遥かに繊細で綺麗です。SDカードももちろん使えますが、動画撮影するならスピードクラス6以上の大容量カードを用意してください。あと固定撮影用に三脚もあると便利だと思います。静止画...
5391日前view72
全般
 
質問者が納得個人的にはコンパクトカメラを選ぶとき動画性能、ズーム機能、画素数は全く考慮しないので室内撮影に強いフジですね。
5399日前view77
全般
 
質問者が納得有効画素数が多いつまり、高画素だから画質が良いというのは、間違った認識です。現在の画素数での競争というのは、30万画素と50万画素、100万画素では明らかに画質が違ったため、高画素をうたえば、技術力を誇れた頃の名残です。今では、その名残のため、各社頭を痛めているような状況ですね。まぁ1/2.33型の画像素子であれば800万画素以上あれば、普通に使う分には十分でしょう。で次に、光学ズームの話になるのですけど、これも、数字のマジックで惑わされないようにしましょう。カタログなどには、光学倍率とともに、焦点距離とい...
5406日前view67
全般
 
質問者が納得パナソニック LUMIX DMC-ZX1http://panasonic.jp/dc/zx1/http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090728_305422.html8月21日発売のほっかほかの新製品。1210万画素、広角25mm×光学8倍です。起動&フォーカススピード、手ブレ補正機能が大幅にパワーアップされています。静止画中心でなおかつ光学5倍ズームでは物足りない方にはピッタリの機種。
5407日前view63
全般
 
質問者が納得AVCHD対応の編集ソフトはありますが、パソコンのスペックが低いと作業になりません。なかでもbegas Video studioは比較的低スペック(CPU1GH以上、メモリ1G以上)でも動くソフトです。高度な機能は少ないですが、馴れれば使いやすいソフトです。体験版からどうぞ。http://www.sonycreativesoftware.com/moviestudiope
5413日前view96
全般
 
質問者が納得私もFinePix F70EXRを押しておきます。ただ動いている子供をとるのは、コンデジで慣れが必要ですよ。今のカメラで上手いタイミングで取れないのですと新しくしてもそれほど変わらないと思います。撮る練習も必要です。一眼レフならかなり楽なんですけどね~。
5414日前view41
全般
 
質問者が納得メニューボタンを押してメニュー画面にし、撮影メニューのタブを選択してください(説明書18/19ページ)。撮影メニューの中に「音声記録」をON / OFFできるところがあると思いますが。(説明書74ページ)
5427日前view71
全般
 
質問者が納得花火を撮るには、絞り値とシャッタースピードを独立して設定できるマニュアル露出モードがあること(しかも、数秒間の設定やバルブシャッター設定ができること)が理想的ですが、CX1に搭載されている露出モードはプログラムAEだけですし、「打ち上げ花火モード」などのシーンモードも搭載してはいませんので、花火が撮れないわけではありませんが、花火撮影に向いているとは言えません。
5435日前view91
全般
 
質問者が納得TZ-7 25~300mm 3万円強 F200 28~140mm 2万円強焦点距離の広さはTZ-7ですね。F200の優位性は価格と、ダイナミックレンジの広さと、高ISOノイズの少なさですね。TZ-7で青空が白飛びする場面(逆光とか)でも、F200では青さが残るかも。 僕の好みは室内撮影でも優位なF200ですが、焦点距離の広さを重視するならTZ-7という選択肢もありますね。
5436日前view55
全般
 
質問者が納得きれいな写真をとのお尋ねですがプリンター等でご自身が写真をプリントする場合と『プリント屋』さんに持ち込む場合では比較は難しそうです。案外、カメラメーカーとプリンターが同一メーカー製の場合色々のサポートを受けられるので自分で出来映えを修正できます。最近は高画素のデジカメが販売されていますがA4程度までの拡大なら画素に拘らなくとも案外良い写真が撮れます。
5446日前view98

この製品について質問する