DMC-TZ7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"写真"27 件の検索結果
全般
 
質問者が納得LUMIX DMC-TZ7 ユーザーです。12倍望遠もいいですが、ズーム速度が遅いので不満です。子供の表情は一瞬のことなので、チャンスを逃したくないなら望遠&ピント合せが速い機種がいいですよ。私は花や動物を追いかけることが多いので、LUMIX FZ-1 を愛用しています。一眼レフより手軽で扱いやすいです。今は生産中止なのでFZ-28がオススメですね。ただし、コンパクトさに欠けます。どれも一長一短です。
5338日前view72
全般
 
質問者が納得>基本的にパソコンには元々画像ビューワやレタッチソフト(ペイント)など画像処理ソフトを含めていくつかのソフトがインストールされていますので、デジカメに付属しているソフトをわざわざインストールしなくても、デジカメで撮影した写真をパソコンに取り込むことができますよ。ただ、どうしてもこのソフトは入れてた方がいいと言うことでしたらそれはそれで構わないのですけど。また、画像関係のソフトが何種類かインストールされていても、基本的にはどのソフトを起動させるか(印刷も含めて)は自由に設定できますので、パソコンのHDの容量が...
5349日前view74
全般
 
質問者が納得最近はメディアも大容量で安価ですし、最大設定(10M)でよいと思います。確かにL版でのプリントでは2-3M以上でも差はありませんが、後から大きくプリントしたいとか、画像の一部のみを切りだしてプリントしたいとかの時に、サイズが小さいとそれだけ荒くなりますから。大きいサイズの画像を縮小するのは簡単ですが、縮小した画像しかない場合は大きな画像にするのは難しいですから。
5391日前view72
全般
 
質問者が納得有効画素数が多いつまり、高画素だから画質が良いというのは、間違った認識です。現在の画素数での競争というのは、30万画素と50万画素、100万画素では明らかに画質が違ったため、高画素をうたえば、技術力を誇れた頃の名残です。今では、その名残のため、各社頭を痛めているような状況ですね。まぁ1/2.33型の画像素子であれば800万画素以上あれば、普通に使う分には十分でしょう。で次に、光学ズームの話になるのですけど、これも、数字のマジックで惑わされないようにしましょう。カタログなどには、光学倍率とともに、焦点距離とい...
5411日前view67
全般
 
質問者が納得AVCHD対応の編集ソフトはありますが、パソコンのスペックが低いと作業になりません。なかでもbegas Video studioは比較的低スペック(CPU1GH以上、メモリ1G以上)でも動くソフトです。高度な機能は少ないですが、馴れれば使いやすいソフトです。体験版からどうぞ。http://www.sonycreativesoftware.com/moviestudiope
5418日前view96
全般
 
質問者が納得花火を撮るには、絞り値とシャッタースピードを独立して設定できるマニュアル露出モードがあること(しかも、数秒間の設定やバルブシャッター設定ができること)が理想的ですが、CX1に搭載されている露出モードはプログラムAEだけですし、「打ち上げ花火モード」などのシーンモードも搭載してはいませんので、花火が撮れないわけではありませんが、花火撮影に向いているとは言えません。
5440日前view91
全般
 
質問者が納得TZ-7 25~300mm 3万円強 F200 28~140mm 2万円強焦点距離の広さはTZ-7ですね。F200の優位性は価格と、ダイナミックレンジの広さと、高ISOノイズの少なさですね。TZ-7で青空が白飛びする場面(逆光とか)でも、F200では青さが残るかも。 僕の好みは室内撮影でも優位なF200ですが、焦点距離の広さを重視するならTZ-7という選択肢もありますね。
5441日前view55
全般
 
質問者が納得きれいな写真をとのお尋ねですがプリンター等でご自身が写真をプリントする場合と『プリント屋』さんに持ち込む場合では比較は難しそうです。案外、カメラメーカーとプリンターが同一メーカー製の場合色々のサポートを受けられるので自分で出来映えを修正できます。最近は高画素のデジカメが販売されていますがA4程度までの拡大なら画素に拘らなくとも案外良い写真が撮れます。
5451日前view98
全般
 
質問者が納得TZ7はハイビジョンで撮影可能です。もう動画用のカメラが必要でなくなりつつあります・・・ってのがパナソニックのウリでしょうか。25mmから300mmも長いし。好きなのは、好きなだけですが、CX1です。動いている人がぶれないのはシャッターを早くするしかないでしょう。あるいは連写。CX1で秒120枚をトライしてみますか?高速連写ならカシオもありますけどね。
5528日前view185
全般
 
質問者が納得知るかボケケケケケケケケケケケケケケケケ
4859日前view179

この製品について質問する