REGZA PC D71...
x
Gizport

REGZA PC D711 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
60 - 70 件目を表示
dynabook 活用応援サイト東芝プレイス東芝プレイスは、dynabookをお使いのみなさまのための活用応援サイトです。dynabookを幅広く活用していただくために、インターネットを使ってできるさまざまなことを用途別に分類した各種プレイス(場所)をご用意しています。サポートプレイスdynabookを使用していて困ったときに役立つ情報や、さまざまなサポートサービスを提供しています。アクセサリープレイスdynabookのオプション製品や周辺機器などを販売しています。アッププレイスダウンロードしてすぐに使える、便利なアプリケーションソフトを紹介しています。ブックプレイスいつでも読める、すぐに買える電子書籍を紹介しています。ビデオプレイス話題の映画やドラマ、アニメなどのビデオを紹介しています。ゲームプレイス気軽に楽しめるゲームを紹介しています。ショッピングプレイスファッション、美容、グルメ、旅行など、生活に役立つサイトを紹介しています。東芝プレイスはこちらKWWSWRVKLEDSODFHVMS東芝プレイスは、あなたのdynabookライフを応援しているよ!
もくじ『パソコンで見るマニュアル』もあわせてご覧ください。参照 「1 章  -  パソコンの画面で見るマニュアル」もくじ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51 章 パソコンの準備 ............................................. 13 使う前に確認する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14 各部の名称 −外観図− . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16前面図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
4 章 買ったときの状態に戻すには −リカバリー−....... 81 バックアップをとる(Windows が起動しないとき). . . . . . 82東芝ファイルレスキューについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83 リカバリーとは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92リカバリーをする前に確認すること . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93リカバリー(再セットアップ)の流れ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95リカバリーをはじめる前にしておくこと . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 96 リカバリー=再セットアップをする . . . . . . . . . . . . . . . . . . 98いくつかあるリカバリー方法 . . . . . . . . ...
2 章 インターネットを快適に利用するために −ウイルスチェック/セキュリティ対策− ... 61 インターネットを使うには . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62有線 LAN で接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64メールを使用するために . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65 ウイルス感染や不正アクセスを防ぐには−ウイルス・インターネットセキュリティ− . . . . . . . . . . . . 66コンピューターウイルス対策 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66インターネットをより安全に楽しむために . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67ウイルスバスターによるウイルス対策 . . . . ....
dynabookガイド(取扱説明書)1章 パソコンの準備132章 インターネットを快適に利用するために−ウイルスチェック/セキュリティ対策−3章 パソコンの使用環境を整えよう61714章 買ったときの状態に戻すには−リカバリー−5章 困ったときは81115
リカバリー=再セットアップをする本製品をリカバリーする方法について説明します。リカバリーは、ユーザー権限にかかわらず、誰でも実行できます。 いくつかあるリカバリー方法リカバリーには、次の方法があります。●章買ったとき●ハードディスクドライブからリカバリーをするリカバリーメディアからリカバリーをする通常はハードディスクドライブからリカバリーをしてください。リカバリーメディアからのリカバリーは、ハードディスクドライブのリカバリー(再セットアップ)ツール(システムを復元するためのもの)を消してしまったり、ハードディスクドライブからリカバリーができなかった場合などに行うことをおすすめします。リカバリーメディアは、あらかじめ作成しておく必要があります。参照のリカバリーメディアの作成《パソコンで見るマニュアル(検索):リカバリーメディアを作る》状■ リカバリーメニューについて戻に次のメニューのなかからリカバリー方法を選択することができます。あらかじめリカバリー方法を決めておくとスムーズに操作できます。に■ ご購入時の状態に復元(システム回復オプションあり)態すはーリハードディスクドライブをパソコンを購入したときの状...
 リカバリーとは■ システムが起動しない場合「東芝ファイルレスキュー」を使って、データのバックアップができる場合があります。参照東芝ファイルレスキュー「本章  -  東芝ファイルレスキューについて」■ アプリケーションのセットアップ用記録メディアを確認する購入後に追加でインストールしたアプリケーション、プリンターなどの周辺機器のドライバーは、リカバリー後に再度インストールする必要があります。これらをインストールするための記録メディア(CD など)が、お手元にあることを確認してください。また、アプリケーションによっては、ID 番号などが必要です。あらかじめ確認してください。■ 各種設定を確認するインターネットや LAN の設定、Windows ログオン時のアカウント名などの設定項目を、メモなどに控えておいてください。ウイルスチェックソフトなど、有料で購入した認証キーなどがセットアップ時に必要なアプリケーションは、それらの番号を控えておいてください。確認方法は各アプリケーションのヘルプやお問い合わせ先にご確認ください。章買った■ 音量を調節するとリカバリー後、Windows セットアップが終了するまで音量...
 各部の名称ー外観図ーシステムインジケーターシステムインジケーターは、点灯状態によって、パソコン本体がどのような動作をしているのかを知ることができます。章パソコンPower LED電源の状態  参照デバイスアクセス LED本体のハードディスクやドライブ、ブリッジメディアスロットなどにアクセスしているときに白色に点灯ディスプレイ状態 LEDディスプレイの状態  参照録画状態 LEDデジタル放送の番組を録画しているときに赤色に点灯P.49の準備P.4917
はじめにこのたびは、本製品をお買い求めいただき、まことにありがとうございます。本製品を安全に正しく使うために重要な事項が、付属の冊子『安心してお使いいただくために』に記載されています。必ずお読みになり、正しくお使いください。お読みになったあとは、いつでも見られるようにお手元に大切に保管してください。必ずお読みください。安心してお使いいただくために本書をよくお読みのうえ、各種説明書と共に大切に保管してください。本書には、ご使用の際の重要な情報や、お客様や他の人々への危害や財産への損害を未然に防ぎ、製品を安全にお使いいただくために、守っていただきたい事項が示されています。本書は、次の決まりに従って書かれています。記号の意味危険“取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷(* 1)を負うことがあり、その切迫の度合いが高いこと”を示します。警告“取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷(* 1)を負うことが想定されること”を示します。注意“取り扱いを誤った場合、使用者が傷害(* 2)を負うことが想定されるか、または物的損害(* 3)の発生が想定されること”を示します。お願いデータの消失や、故障、性能低下を起こ...
5 章 困ったときは ............................................. 115 トラブルを解消するまでの流れ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 116トラブルの原因をつき止めよう . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 116トラブル対処法. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 120 Q&A 集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 122電源を入れるとき/切るとき . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 124画面/表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...

この製品について質問する