SO-03D
x
Gizport

SO-03D の使い方、故障・トラブル対処法

 
310 - 320 件目を表示
全般
 
質問者が納得この機種は普通のUIMです。 miniUIMを使用するには、アダプタが必要です。
4913日前view41
全般
 
質問者が納得同じソニエリのホームを動かすとacro HDの方が若干引っかかります。 それほど気になりませんがガラケー機能がいらないならわざわざacro HD選ぶ必要はないと思います。
4900日前view29
全般
 
質問者が納得まず最初に、候補の機種全てガラケー機能全部入り、防水・防塵仕様となっています。 SO-03Dはバッテリが大容量です。 ただし、バッテリは自分で取り外し・交換が不可能で、交換する場合は有料約8千円の修理扱いとなるようです。 また、ワンセグの録画機能はありません。 P-02Dはカメラ機能重視の端末ですが、特にこれ以外の機能で不都合な点はないと思いますが。 また、この機種は最近値下げされ、端末価格は約23,000円、実質価格は0円となっています。 AQUOS PHONEには現在発売中のSH-01D、そして今...
4905日前view33
全般
 
質問者が納得私も主さんと同じでガラケーからSO03Dに変える者です! この機種は初めて欲しいと思えるスマホでした(^O^) 特に凄い機能がある訳ではないと思いますが 全体的に安定している機種ではないかと思います! 容量、カメラ、音楽、ディスプレイ、スペックなど... そして全部入りなのでガラケーからの人にとってはデビューしやすい と思い購入することにしました! 明日が本当に待ち遠しいですねヽ(^o^)丿 スマホ使いこなせるか少し不安です。
4901日前view28
全般
 
質問者が納得買いました! 色はピンク色です!! 青は人気すぎて在庫がなかったです_(._.)_ ハードケースも買って 遊んでます!! ピンクカワ(・∀・)イイ!!
4900日前view47
全般
 
質問者が納得まだ発売したばかりなので、販売されてないですね!もう少し期間が経てば色々種類も増えると思うので、それまで代用品で様子見したらいかがですか?
4900日前view34
全般
 
質問者が納得おそらく、アプリを開く際に、 ロックを掛けられるようにしたいということですかね。 それであれば、 Google Play(前:Android Market) で、「アプリ ロック」と調べれば、 そのようなことが出来るアプリが出てきます。 使用方法については、 質問者さんがどのアプリを使うかわからないので説明できませんが、 その際は、自分で調べたり質問したりする事をお勧めします。
4899日前view107
全般
 
質問者が納得①スクロールは楽です。 素早くサッとスクロールすれば1番下までページが高速で移動します。 指でさわりながらずらせば見たい部分をゆっくり見れます。 ガラケーのように何度も↓を押したりしなくても良いので、すぐに慣れると思います。 拡大縮小も自由です。 ②タブというより、ページが開けば開くだけ出ます。 ページ一覧から、左右にスライドさせて表示したいページを選べます。 PCのWEBのようにタブにして開けるウェブブラウザもあります。 ③開けます。 新しいページで開かれ、②同様に左右でページ一覧にできます。 ×で...
4900日前view29
全般
 
質問者が納得16GBとはいえ、アプリなどを入れられる総容量は2GBとなっています ただ、アプリの中にはSDカードに移せるものもあるのでmicroSDはあったほうがいいでしょう 最大で32GBのものまで使えるようですが、動画などをたくさん入れたりたくさん撮ったりするのでなければ、8GBもあれば十分かと思います 何か他に疑問がありましたら補足にてお願いします 【以下補足】 4GBか8GBからお好きな方を選ぶといいでしょう
4904日前view26
全般
 
質問者が納得重視したい物に >●バッテリー >●通信速度 これらが並ぶのは無理です。 通信速度を重視するならばXiに対応したLTE端末を選ぶことになり、 そしてLTE端末はXiエリア内ですとバッテリ消費が大きくなるからです。 とはいえ、 >友達のブログをみたりメールしたりで9時間程?もってほしいです。 これはF-05Dでも達成できます。 Xiエリア内で1日に合計して2時間程度ネットを行った場合でも、13時間はもちます。 ポケットチャージャーなどがあればなおいいですね。 機種別に見て行きますと、SO-03D...
4907日前view46

この製品について質問する