IS06
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スマホ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得まずはGPS,Bluetooth、WiFiが有効になってないか確認してください。有効になってたら使わないときはOFFにしておきましょう。ウィジットはあまりホーム画面に貼り付けないようにしましょう。貼るなら最低限で。充電後ケーブルを抜いたら電源を入れなおしてみてください。これが結構重要。この機種はEメールが使えるようになってるなら結構自動で起動するアプリが追加されてます。タスクキラーなどを使う場合自動起動するアプリをキルするリストから外さないと自動起動→自動キルの繰り返しになるので電池を余計に消耗します。俺も...
5057日前view28
全般
 
質問者が納得IS06ですか(^^;)今はどこももう在庫が無いかもですね。。。2台もちならばEVOが新規0円のところは多いようなのでそちらが良いかと思います。機種代0円ならばIS割引が2630円なのでプランSSで保険込みのISフラット7070円から引いて4440円で2年間使用できます。25分無料通話/月で、保険付きのインターネットし放題(+525円でデザリングも使用可能)なのでお得です。
5131日前view24
全般
 
質問者が納得動画関係のサイトをよく見るならHTC EVO WiMAXがオススメです。私もHTC EVO WiMAXを使っていますが、3Gと比べて圧倒的に速いです。また、家のインターネットの固定回線を解約して、EVOのテザリングを使ってパソコンでネットをしているので、料金がかなり節約できました。私はキャリアメール(@ezweb.ne.jp)はもう一つのスマホ(IS03)で使って、あとはGmailを使っています。また、キャリアメールをau one メールやGmailに転送することができます。私は転送していないので、詳しく書...
5196日前view131
全般
 
質問者が納得Wi-Fiだけの利用なら簡単ですよ。 auのスマホは良くわかりませんが、スマホならどこのでも似たようなものだと思います。 通話もしなくて良いなら機内モードをオン(全ての通信がオフになる)。Wi-Fiをオン。これだけです。 念のためデータローミングをオフにしておいたほうがいいですね。 間違ってローミングで通信してしまうと高額請求になる危険があるので気をつけましょう。 これでWi-Fiの電波を捕まえられるところなら使えます。 ホテルやカフェが一般的ですがWI-FIを無料で提供しているところもあれば有料のとこ...
4602日前view120
全般
 
質問者が納得メール意外のアプリも勝手に通信するので上限に逝くでしょう。スマホなのにインターネットは、しないの?ISフラットにすべきだと思うぞい。
5151日前view23
全般
 
質問者が納得使えません auのスマートフォンはauのSIMカードでしか利用できません
4688日前view76
全般
 
質問者が納得PCのファイアーウォールを無効にしてダメなら市販の無線LANルーターを購入してください。 バッファローのWHR-G301Nなら生産終了なので在庫品が安く手に入ります。 AirStation NFINITI WHR-G301N/N 送料込1980円 http://kakaku.com/item/K0000391581/
4740日前view36
全般
 
質問者が納得問題がないのが普通ですね。今度の修理でも不具合が出るようでしたら携帯自体を不良交換してもらったら如何でしょうか。
4857日前view59
全般
 
質問者が納得simの接触が悪い可能性があります。 一回simカードを抜いて掃除をしてみてください
5222日前view18
全般
 
質問者が納得わたしはIS11Tを使っていますがスマホにするにはまずISフラットというプランに変えなければ多額な請求がくるので絶対に加入したほうがいいです。 スマホにはほとんどWi-Fiができるのでパケ代がかからず無料で出来ます。AUのケータイは画質が悪いですがスマホは動画がすごく綺麗でやばいです。
4876日前view30

この製品について質問する