SH-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"持ち"170 - 180 件目を表示
2j01_dv80.fm[2/23] ~~~~~~~~~~~~~~~はじめにFOMA端末について?FOMA端末は無線を使用しているため、 トンネル・地下・建物の中などで電波の届かないところ、屋外でも電波の弱いところおよびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。 また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが3本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。?公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないようご使用ください。?FOMA端末は電波を利用している関係上、 第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、W-CDMA・GSM/GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞きとれません。?FOMA端末は音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っていることから、電波状態の悪いところへ移動するなど送信されてきたデジタル信号を正確に復元...
10j01_dv80.fm[10/23] ~~~~~~~~~~~~~~~はじめに医用電気機器などを装着している場合は、医用電気機器メーカもしくは販売業者に、電波による影響についてご確認の上ご使用ください。医用電気機器などに悪影響を及ぼす原因となります。高精度な制御や微弱な信号を取り扱う電子機器の近くでは、FOMA端末の電源を切ってください。電子機器が誤動作するなどの悪影響を及ぼす原因となります。ご注意いただきたい電子機器の例補聴器、植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器、その他の医用電気機器、火災報知器、自動ドア、その他の自動制御機器など。植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器、その他の医用電気機器をご使用される方は、当該の各医用電気機器メーカもしくは販売業者に電波による影響についてご確認ください。万が一、ディスプレイ部やカメラのレンズを破損した際には、割れたガラスや露出したFOMA端末の内部にご注意ください。ディスプレイ部やカメラのレンズの表面には、プラスチックパネルを使用しガラスが飛散りにくい構造となっておりますが、誤って割れた破損部や露出部に触れますと、けがの原因となります。アンテナ、ス...
11j01_dv80.fm[11/23] ~~~~~~~~~~~~~~~はじめに火の中に投下しないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。釘を刺したり、ハンマーで叩いたり、踏みつけたりしないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。電池パック内部の液体などが目の中に入ったときは、こすらず、すぐにきれいな水で洗った後、直ちに医師の診療を受けてください。失明の原因となります。落下による変形や傷などの異常が見られた場合は、絶対に使用しないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。電池パックが漏液したり、異臭がするときは、直ちに使用をやめて火気から遠ざけてください。漏液した液体に引火し、発火、破裂の原因となります。ペットが電池パックに噛みつかないようご注意ください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。一般のゴミと一緒に捨てないでください。発火、環境破壊の原因となります。不要となった電池パックは、端子にテープなどを貼り、絶縁してからドコモショップなど窓口にお持ちいただくか、回収を行っている市町村の指示に従ってください。濡れた電池パックを...
12j01_dv80.fm[12/23] ~~~~~~~~~~~~~~~はじめにコンセントにACアダプタを抜き差しするときは、金属製ストラップなどの金属類を接触させないでください。火災、やけど、感電の原因となります。濡れた手でアダプタのコード、卓上ホルダ、コンセントに触れないでください。火災、やけど、感電の原因となります。指定の電源、電圧で使用してください。また、海外で充電する場合は、海外で使用可能なACアダプタで充電してください。誤った電圧で使用すると火災、やけど、感電の原因となります。ACアダプタ:AC100VDCアダプタ:DC12V ・2 4 V(マイナスアース車専用)海外で使用可能なACアダプタ:AC100V~240V(家庭用交流コンセントのみに接続すること)DCアダプタのヒューズが万が一切れた場合は、必ず指定のヒューズを使用してください。火災、やけど、感電の原因となります。指定ヒューズに関しては、個別の取扱説明書でご確認ください。電源プラグについたほこりは、拭き取ってください。火災、やけど、感電の原因となります。ACアダプタをコンセントに差し込むときは、確実に差し込んでください。火災、やけど、感電の...
15j01_dv80.fm[15/23] ~~~~~~~~~~~~~~~はじめに?カメラを直射日光の当たる場所に放置しないでください。素子の退色・焼付きを起こす場合があります。?通常は外部接続端子カバー、HDMI端子カバーをはめた状態でご使用ください。ほこり、水などが入り故障の原因となります。?リアカバーを外したまま使用しないでください。電池パックが外れたり、故障、破損の原因となったりします。?ディスプレイやボタンのある面に、極端に厚みのあるシールなどを貼らないでください。故障、破損、誤動作の原因となります。?microSDカードの使用中は、 microSDカードを取り外したり、FOMA端末の電源を切ったりしないでください。データの消失、故障の原因となります。?磁気カードなどをFOMA端末に近づけたり、挟んだりしないでください。キャッシュカード、クレジットカード、テレホンカード、フロッピーディスクなどの磁気データが消えてしまうことがあります。?FOMA端末に磁気を帯びたものを近づけないでください。強い磁気を近づけると誤動作の原因となります。?電池パックは消耗品です。使用状態などによって異なりますが、十分に充電...
20j01_dv80.fm[20/23] ~~~~~~~~~~~~~~~はじめに1リアカバーのレバーを矢印の方向(1)にスライドさせてロックを外し、リアカバーを取り外す(2)?FOMA端末には、 リアカバー取り外し用のミゾが付いています。リアカバーに無理な力を加えないよう、図のようにFOMA端末をしっかりと持ち、ミゾに爪などをかけて上方向に取り外してください。?手が濡れているときやFOMA端末に水滴がついているときには、 リアカバーの取り付け/取り外し、外部接続端子カバー、HDMI端子カバーの開閉はしないでください。?リアカバーは確実にロックし、外部接続端子カバー、HDMI端子カバーはしっかりと閉じてください。接触面に微細なゴミ(髪の毛1本、砂粒1つ、微細な繊維など)が挟まると、水や粉塵が浸入する原因となります。?外部接続端子カバーまたはHDMI端子カバー、リアカバーが開いている状態で水などの液体がかかった場合、内部に液体が入り、感電や故障の原因となります。そのまま使用せずに電源を切り、電池パックを外した状態でドコモ指定の故障取扱窓口へご連絡ください。?外部接続端子カバー、HDMI端子カバー、リアカバーのゴム...
21j01_dv80.fm[21/23] ~~~~~~~~~~~~~~~はじめに?規定(nP.18)以上の強い水流(6リットル/分を超える)を直接当てないでください。SH-01CはIPX5の防水性能を有しておりますが、故障の原因となります。?常温(5℃~35℃)の水以外の液体をかけたり、浸けたりしないでください。?洗濯機などで洗わないでください。?結露防止のため、寒い場所から風呂場などへはFOMA端末が常温になってから持ち込んでください。?風呂場など湿気の多い場所には、長時間放置しないでください。また、風呂場で長時間使用しないでください。?温泉やせっけん、洗剤、入浴剤の入った水には絶対に浸けないでください。?熱湯に浸けたり、サウナで使用したり、温風(ドライヤーなど)を当てたりしないでください。?海水には浸けないでください。?砂/泥の上に直接置かないでください。?濡れたまま放置しないでください。寒冷地で凍結するなど、故障の原因となります。?FOMA端末は水に浮きません。?落下させないでください。傷の発生などにより防水/防塵性能の劣化を招くことがあります。?送話口、受話口、スピーカに水滴を残さないでください。通話...
22j01_dv80.fm[22/23] ~~~~~~~~~~~~~~~はじめにFOMA端末を水に濡らした場合、 拭き取れなかった水があとから漏れてくる場合がありますので、下記の手順で水抜きを行ってください。1FOMA端末表面の水分を乾いた清潔な布などでよく拭き取る?ストラップを付けている場合は、ストラップも十分乾かしてください。2FOMA端末のヒンジ部をしっかりと持ち、20回程度水滴が飛ばなくなるまで振る水に濡れたときの水抜きについてスピーカの水抜きのためにスピーカを上にして振るdv80_uj.book 22 ページ 2010年11月3日 水曜日 午後2時56分
24j02_dv80.fm[24/45] ~~~~~~~~~~~~~~~基本の操作事前の準備ドコモUIMカードは、お客様の電話番号などの情報が記憶されているICカードです。?本FOMA端末ではFOMAカード(青色)はご使用になれません。FOMAカード(青色)をお持ちの場合には、ドコモショップ窓口にてお取替えください。1ツメに指などをかけて、トレイを引き出す( 1 )?トレイが止まるところまで、まっすぐ引き出します。2ドコモUIMカードのIC(金色)面を下に向けて、トレイにセットする(2)3トレイを奥まで差し込む(3)?FOMA端末の電源を切り、閉じた状態で、両手で持って行ってください。?電池パックは防水/防塵性能を有しておりません。1リアカバーを取り外す(nP.20)2電池パックを取り付ける?電池パックのリサイクルマークのある面を上に向けて、FOMA端末と電池パックのツメを合わせて取り付けてください。3リアカバーを取り付ける(nP.19)基本の操作ドコモ UIM カードの取り付けかた?無理に取り付けようとしたり、取り外そうとするとドコモUIMカードが破損したり、トレイが変形したりするおそれがありますので、ご注...
25j02_dv80.fm[25/45] ~~~~~~~~~~~~~~~基本の操作?外部接続端子カバーの閉め忘れによる水や粉塵の浸入を防ぐため、付属の卓上ホルダを使用して充電することをおすすめします。?ACアダプタ、卓上ホルダは防水/防塵性能を有しておりません。FOMA端末が濡れている状態では絶対に充電しないでください。 充電時の、防水/防塵性能に関する注意事項についてはnP.231ACアダプタのコネクタの矢印面を上に向けて、卓上ホルダの接続端子に差し込む?コネクタが卓上ホルダに水平になるようにして、「カチッ」と音がするまでしっかりと差し込んでください。2ACアダプタの電源プラグをコンセントに差し込む3FOMA端末を卓上ホルダに置くと、充電確認音が鳴り、充電ランプが点灯して、充電が開始する?卓上ホルダにFOMA端末の左側面部を当て (1)、下方向(2)に「カチッ」と音がするまで押し込んでください。4充電確認音が鳴り、充電ランプが消灯すると、充電が完了する?卓上ホルダを押さえながら、FOMA端末を持ち上げます。充電のしかた卓上ホルダを使って充電する?長時間使用しないときは、ACアダプタをコンセントから抜いてくだ...

この製品について質問する