SH-01B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"期限"10 - 20 件目を表示
メ ル248FOMA端末のメ ル機能について■こんなこともできますファイル添付メール・メロディ添付メール(送信P.258参照、受信P.265参照)サイトやインターネットホームページからダウンロードしたメロディファイルを、iモードメールに添付して送受信できます。(メール添付やFOMA端末外への出力を禁止されているメロディファイルは送信できません。)fi送受信した相手がFOMA P902iS以外の場合は、メロディが正しく再生できない場合があります。・画像添付メール(送信P.258参照、受信P.265参照)サイト、インターネットホームページ、または外部メモリから取得した静止画ファイルをiモードメールに添付できます。(メール添付やFOMA端末外への出力が禁止されている静止画ファイルは送信できません。)お知らせfiiモードセンターでのiモードメールの最大保管件数、保管期間は次のとおりです。fi保管期間が超過したiモードメールは自動的に削除されます。fi最大保管件数はiモードメールのデータサイズにより異なります。保管件数を超えた場合は、iモードセンターではiモードメールを受信せず送信者にエラーメッセージとともに返信します。このと...
iモ ド/iモ シ ン243iモ シ ン取得1iモーション取得可能なサイトでiモーションを選択22再生再生中の操作についてはP.337参照。fi「自動再生設定」が「自動再生する」に設定されている場合、取得したあと自動的にiモーションが再生されます。fi取得しながら再生できるiモーションの場合は、取得中にiモーションが再生されます。fi( )を押して「画面メモ保存」を選択すると、画面メモとして保存します。(P.228参照)<iモーション取得>サイトからiモーションを取得するサイトからiモーションを取得して再生する取得完了画面お知らせfiタイトルが付いていないiモーションは取得完了画面で「無題」と表示されます。fi接続するサイトやiモーションによっては、取得またはデータ取得中の再生ができないことがあります。fiスタンダード(標準)タイプの場合、データ取得中の再生を途中で停止しても、データの取得自体は継続されます。fiストリーミングタイプのiモーションを取得する場合、「iモーションタイプ設定」を「標準・ストリーミングタイプ」にする必要があります。fi「自動再生設定」が「自動再生する」に設定されていても、データ取得中に再生した場合は...
iモ ド/iモ シ ン223サイトの見かたと操作1サイト表示中2()2以下の操作を行う■携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号についてサイトやインターネットホームページの画面を表示しているときに項目を選択し を押すと、携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号を送信するかどうかの確認画面が表示されることがあります。送信してもよいときは「YES」を選択します。 または ( )を押すと前の画面に戻ります。サイト表示中の機能メニューお知らせfi送信される「携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号」は、IP(情報サービス提供者)がお客様を識別し、お客様にカスタマイズした情報を提供したり、IP(情報サービス提供者)の提供するコンテンツが、お客様の携帯電話で使用できるかどうかを判定するために用いられます。fi送信するお客様の「携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号」は、インターネットを経由してIP(情報サービス提供者)に送信されるため、場合によっては第三者に知得されることがあります。なお、この操作によりご使用の電話番号、お客様の住所や年齢、性別が、IP(情報サービス提供者)などに通知されることはありません。...
メ ル258添付フ イルiモードメールに画像やメロディ、トルカを添付して送信します。また、動画/iモーションを添付して、iモーションメールとして送信できます。■添付可能なファイルについて※1 メロディ、画像、トルカの合計と本文を合わせたデータ量が全角5000文字分(10000バイト)までで最大10件です。ファイルのデータ量によっては10件より少なくなる場合があります。※2 最大500Kバイトまでの画像もしくは動画/iモーションのどちらか1件のみ添付できます。メロディ、10000バイト以下の画像、トルカとは別で1件として数えます。fiメールへの添付やFOMA端末外への出力が禁止されているファイルは添付できません。fi自端末で撮影した静止画、動画や赤外線で受信したファイルは、「ファイル制限」の設定に関わらず、添付できます。fi10000バイトを超えるJPEG形式の画像もしくはiモーションを添付すると、本文に入力できる文字数が全角100文字分(半角200文字分)少なくなります。本文をデコレーションしている場合は、全角200文字分(半角400文字分)少なくなります。fi10000バイトを超えるJPEG形式の画像をiモード対応...
デ タ表示/編集/管理/音楽再生371■ミュージック(着うたフル®)フォルダ一覧画面で「miniSD」を選択したときは1.フォルダを選択 2着うたフル®の一覧が表示されます。■着うたフル®一覧表示中のアイコンについてお知らせfi再生中にFOMA端末を閉じたり、一時停止や再生などの操作を行うとドットエリアデータが表示されます。fi以下の操作を行うと、前回再生した着うたフル®の情報は消去されます。・FOMA端末の電源をOFF/ONした場合・「設定リセット」や「端末初期化」を行った場合・前回再生した着うたフル®を削除したり、FOMA端末、miniSDメモリーカード間で移動した場合・前回再生した着うたフル®がminiSDメモリーカード内の着うたフル®で、miniSDメモリーカードが挿入されていない場合fi電池残量が少ない状態で、着うたフル®を再生しようとした場合は、再生するかどうかの確認画面が表示されます。また、再生中に電池残量が少なくなった場合は、再生が一時停止され、電池残量警告音が鳴り、終了するかどうかの確認画面が表示されます。「YES」または「NO」を選択します。fi再生中、一時停止、早送りなどをしていると電池の消耗が...
その他の便利な機能391    予定をリストで管理し、設定の時刻にアラームでお知らせします。ToDoを最大100件登録してスケジュールを管理できます。fiアラーム通知の動作についてはP.385参照。122ToDoシークレット設定・シークレット解除スケジュールをシークレットに設定/解除します。2YESfi「シークレットモード」「シークレット専用モード」以外の通常のモードで「シークレット設定」を選択した場合、端末暗証番号を入力し、 を押します。iモードメール作成スケジュールの日付と内容が本文に入力されたiモードメールを作成します。P.250手順2へ進みます。赤外線送信赤外線で1件送信します。 (P.360参照)赤外線全件送信赤外線で全件送信します。(P.362参照)1件miniSDへコピーminiSDメモリーカードへ1件コピーします。(P.356参照)1件削除 2YESfi繰り返し(毎日/曜日指定/毎年)が設定されているスケジュール、休日または記念日を削除した場合、繰り返しデータがすべて削除されます。fi祝日は「1件削除」でのみ削除できます。前日まで削除選択した日付の前日までのスケジュールを削除します。(P.389参照)...
iモ ド/iモ シ ン228画面メモ一度表示したページを画面メモとしてFOMA端末に保存できます。画面メモに保存したページは、iモードに接続せずに表示できます。最大100件まで保存できます。 (データ量により実際に保存できる件数が少なくなる場合があります。)1保存したいページを表示中2()2画面メモ保存2YESfi保存されている画面メモがいっぱいのときはP.233参照。2保存したいフォルダを選択2URLコピー ブックマークのURLをコピーします。2コピーする始点を選択22コピーする終点を選択2fiコピーした文字を貼り付けるにはP.429参照。登録件数確認表示しているフォルダ内に登録されているブックマークの件数を表示します。fi確認が終われば を押します。削除 2YES選択削除2削除したいブックマークや画面メモにチェック2() 2YESfiを押すごとに「 」と「 」が切り替わります。 ( )を押して「全選択/全選択解除」を選択すると、一括でチェックを付けたり外したりできます。全削除 フォルダ内に登録されているすべてのブックマークや画面メモを削除します。2端末暗証番号を入力22YESお知らせ<タイトル編集>fiブックマーク...
デ タ表示/編集/管理/音楽再生337iモ シ ンプレ ヤ FOMA端末内またはminiSDメモリーカード内に保存した動画を再生します。fi市販のBluetooth機器を利用して動画の音声をBluetooth機器から再生できます。(P.404参照)122iモーションfiカメラメニューで「iモーション」を選択してもiモーションプレーヤーを起動できます。2フォルダを選択 22 ファイルを選択 2fiプレビュー画像が表示できないときは以下の画像が表示されます。fi他の機能でフォルダやiモーションを選択するときは、機能によって表示されないフォルダやiモーションがあります。また、iモーションを選択中に ( )を押してiモーションを確認できる場合があります。リトライ 再度自作アニメを再生します。お知らせfi静止画が登録されていないコマがある場合、登録されているコマのみ順番に再生します。fiVGA(640×480)サイズを超えるJPEGファイルまたはminiSDメモリーカード内の静止画は登録できません。fi自作アニメに設定している静止画を削除すると、その静止画を含む自作アニメは解除されます。<iモーションプレーヤー>動画/iモーションを...
iモ ド/iモ シ ン2391メッセージR/F詳細画面2()2以下の操作を行う<フィルタ>fiフィルタ機能でメッセージR/F一覧を表示させたあとその画面を終了し、再度それぞれの一覧画面を表示したときは全表示の一覧画面表示に戻ります。また、「全表示」を実行しても戻ります。<保護/保護解除>fiFOMA端末に保存されているメッセージR/Fが最大保存件数を超えた場合、保護されていない既読のメッセージR/Fから古い順に上書きされます。メッセージR/F詳細画面の機能メニューお知らせメッセージR/F詳細画面機能メニュー 操作・補足電話帳登録電話帳に登録します。(P.125参照)メロディ保存添付または貼り付けられたメロディを保存して、着信音に設定します。2YESP.230「サイトからメロディをダウンロードする」手順2へ進みます。fi複数のメロディが添付されているときは、 で登録するメロディを選択してから操作してください。fi保存されているメロディがいっぱいのときはP.233参照。トルカ保存添付されたトルカを保存します。2保存したいフォルダを選択2fi保存されているトルカがいっぱいのときはP.233参照。画像保存 添付された画像を保存...
付録/外部機器連携/困 たときには476このスケジュールは登録できませんすでに登録されているデータと同じ日時のスケジュールを受信したため登録できません。-この接続先の安全性が確認できませんSSL通信を切断しますSSL証明書の有効期限が切れているため接続を中断します。-この接続先は安全でない可能性がありますSSL通信を切断しますSSL証明書の内容が一致していないため接続を中断します。-このソフトは現在利用できません使用期限が過ぎたかサーバ側から使用停止状態に設定されているため起動できません。-このソフトは削除できません削除できないiアプリです。 -このデータは最後まで再生できませんiモーションデータが最後まで取得できていません。-このデータは再生できない可能性がありますiモーションデータが不正なため再生できない場合があります。-このデータは再生できませんiモーションまたは着うたフル®データが不正なため再生できません。 -このデータは貼り付けできません使用できない文字を貼り付けようとしています。貼り付ける文字を確認してから再度操作してください。P.429 このデータは保存できませんサイトから取得したデータが不正な...

この製品について質問する