SH-01B
x
Gizport
 
"端末"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得この機種は決定ボタンが不安定ですね。押してるのか押してないのか分からない時があるし押してるはずなのに反応してなかったり。私の機種も同じですし、今まで別の件で故障交換が4回ありましたがその間どれも同じようなものだったので、これは不具合ではないと思います。タッチクルーザーについては静電式なのでちょっとでも触れてしまうと反応してしまう場合がありますので、決定ボタンやその周辺は流し打ちせずしっかり決め打ちする事である程度は防げますよ。ちなみに、、、流し打ち=指を流すように打つ事決め打ち=ボタンを一つ打つ度に指を離す...
5522日前view43
全般
 
質問者が納得音を鳴らさないのがマナーモードですので、鳴らそうとしても駄目です。失くしたのが家の中なら悪用されることはありませんから、冷静になって探してみてください。見つかるといいですね。
5189日前view30
全般
 
質問者が納得通話の割合は、docomo or 他社 どの程度でしょうか?お父様もdocomoということですが、家族割など組まれているかと思うので、家族とたくさん通話するのであればソフトバンクに変更すると通話料が高くなってしまいますよ。周りがソフトバンクの人が多いなら別ですが…ソフトバンク/ホワイトプランでも21時~は通話料有料なのでその点は注意が必要ですね。パケット通信料などは定額サービスあるので、どのキャリアでも似たようなものです。iPhoneはパケット定額必須なんですけどね。料金シュミレーション:http://mb...
5540日前view124
全般
 
質問者が納得▼質問1従来の携帯の場合、iモードを使用していますがスマホの場合はSPモードやモペラUの契約が必要になります。時々差し替えるのであれば、iモード契約を残す必要があります。冬モデルと夏モデルのSH-13CはSIMカードのサイズが違うのでそのまま差し替えはできません。非公式でアダプターがあるようですが、自己責任になります。それ以外の機種なら可能です。▼質問2お店によって頭金が発生する場合があります。事務手数料は後日料金と一緒に請求されるので、当日の支払いはありません。▼質問3夏モデルは月々サポート使用で500円...
5020日前view24
全般
 
質問者が納得違約金は更新月以外に解約する場合には9975円端末の分割代金は引き続き分割にできるので、そうしない一括を選択した場合は残額がかかります補足何とか割MAX系は2年の継続利用を前提とし、2年ごとに更新月というものがありますこのタイミング以外での解約に違約金が発生しますなお、違約金を立て替えてくれる、という御見せもありますが詳細はお店に直接聞いてください
5003日前view17
全般
 
質問者が納得N03Cのように耐衝撃性を謳っている携帯なら話は別ですが、質問者様の使用携帯に限らず通常の携帯は落下などの衝撃には弱いですよ(^^;実際は打ちドコロや落下した場所(土とコンクリでは衝撃度合いも違いますし)などで壊れたり壊れなかったり…殆ど運ですが。。。小さな箱にギッシリ詰め込んだ精密機器ですからやはり取り扱いには注意しましょう☆彡
5152日前view13
全般
 
質問者が納得通話音量は電波状態にもよりますが概ね良いですよ。音量も比較的大きく、最大受話音量にすると室内だと他の人に相手の声が聞こえてしまうくらいです。
5581日前view36
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する