SH-01B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"補足"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得beat_of_heart_22さん取り敢えず確認ですが、SH01BはMP3には対応していません。WMAに変換してください。ていうかドライバは必要無いと思うんですが。ちゃんとMTPモードで繋げていますか?
4851日前view20
全般
 
質問者が納得質問をする前に説明書を読みましたか?これ以外のやり方は一切ありませんし読めば誰でもできます。USBケーブルはマストアイテムです。(1470円)http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/sh_series/index9.htmlケーブルには相性問題が存在し非純正の場合認識しないことがあります。かといって問題なく認識することもあります。ただ非純正ケーブルを使用の場合、ドコモのサポートは一切受けられません。純正ケーブルの...
5340日前view35
全般
 
質問者が納得着うた用の3gpも、ただの3gpも着うたフル用のmp4もすべて携帯側で詳細を見ればMP4となります。MP4と表示されるから着信音として使えない訳ではありません。ドコモの携帯では使えない拡張子のファイルもありますが、3gp、3g2、m4a、.m4p、m4b、m4r、m4はすべてMPEG-4 AACに分類されるファイルでMP4の一種です。またそれらのファイルの音声部分は同じです。着うた用の3gpは、バイナリを書き換えて(着うた化して)着信音設定可能にしたファイルです。バイナリエディタでバイナリを書き換えてもいい...
4927日前view20
全般
 
質問者が納得SHにはデスクトップ機能はありませんが類似機能としてはオープンポジションではショートカットメニューがあります。待受け上で上下左右キーの下ボタンを押すとよく使う機能が各メニューの遠回りをせずに一覧表示出来ます。またボタンキー連動なので、ショートカットメニューを表示したまま登録した所の数字キーを押すとすぐに起動します。最初はデフォルトで色々登録されてますが自分で良く使うと思われる機能やブックマーク・アプリなどを登録出来ますので登録したいところにサブメニューから登録出来ます。またこのショートカットメニューはビュー...
5416日前view27
  1. 1

この製品について質問する