SH-06A
x
Gizport
 
"電池"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得なんかその多発しているらしいですよ。ドコモショップに行きましょう。
5454日前view17
全般
 
質問者が納得(補足みました)おっしゃる通りですよ<(_ _)>充電された後、そのっまま放置しておくことで、また電力が若干にも消費され、充電器につながれているからまた充電が始まり・・・と悪循環です。電池の寿命はマニュアルにも記載されていますが、1年です。利用状況によっては、1年どころか半年ほどで消耗を感じるときもあります。それが2年3ヶ月ですから、減りが早いのは当然だと思いますよ ^_^;もちろん電池交換をオススメします。2年も同一機種をお使いなら、ドコモの特典として電池パックが無料でもらえるでしょう。>...
4628日前view78
全般
 
質問者が納得初めまして、SH-06aはCCDカメラなのでCMOSカメラより電池食います!あと電池容量が少ないです、SH-06aは700ma、P-07aは800ma、F-09aは870maです!最近の機種は画面も大きくなり装備も満載です!!一昔前の携帯よりハイスペックになって全体的に電池持ちは悪いですが特にSH-06a、N-04aは良くないです!参考になれば幸いです。
5387日前view17
全般
 
質問者が納得ん~、おっしゃる通りです。 外観からいくら見ても、中の基板までの影響は分かりかねます。 電池の反応がある以上は汗であろうと水分には変わりはないので、 『もしかしたら、中が水分による影響がある場合、修理ができない状態で帰って来る可能性があります』 ということを前提で了承頂けるなら、修理に出すことは可能です。 だって、電池だけ反応してるだけで、本体には全く影響のないこともありますから♪ それなら5000円も見積もっていれば、十分直せるでしょう。 ただし本体側に水没反応が出ていない場合です。 反応が出ていたなら、...
4708日前view26
全般
 
質問者が納得自分はSH-06A NERV(エヴァ携帯)を使っています。自分も同じ症状だったのですが7月30日にドコモから、ソフトウェアのアップデートを更新して下さいとお詫びの連絡がありました。アップデートを行ったら、症状は改善されて良くなりましたよ。
5448日前view21
全般
 
質問者が納得どちらも変わりません。SHは基本的に電池持たないです。SH-06Aは評価が高い機種なのでそのまま使い続けたほうがいいと思いますよ。電池の持ちを重視するならFがオススメです。
4816日前view80
全般
 
質問者が納得SH906iからだいぶ機能があがり、液晶も明るくなりました。その分電池の消費も多いです。電池の寿命もだいたい一年ほどです。どうしても気になるならドコモショップで電池の計量をしていただいたかもしれませんね。
4714日前view17
全般
 
質問者が納得買ったばかりの電池は、活性化されていないので本来の性能を発揮できません。最初は電池が0になるまで使い、フル充電を5回繰り返してください。充電中はあまり操作はしないでください、 これでも減りが速い場合は、電池パックに問題があるかと思います。その時は新品交換してもらってください。余談になりますが、最新機種は高性能なため、どの機種も電池消費もはやいものです。私も今年12台購入しましたが、どのメーカーも減りが速かったです。メーカー側に電池の方も高性能にしてくれればといつも思います。参考程度に。
4955日前view44
全般
 
質問者が納得逆に、Fは多機能すぎて重いですね。レスポンスや電池を求めるなら、・タッチ画面じゃない・最新機種じゃない・ショップでモックを触り、吟味する・店員さんに聞いてみる・ワンセグなし・画素数高すぎない辺りを意識したらどうでしょう。最新じゃないなら安めだとは思いますね。
4986日前view35
全般
 
質問者が納得電池パックのデコボコについては、気になるならショップへ行って、同じ機種を見せてもらうと良いでしょう。電池の持ちを長くするには省電設定をONにする。なるべく、電池残量を0にしてからの充電を心掛ける。国内のみでの使用なら国際ローミング設定を3G固定にしておく。位置提供が不要に感じるならOFFにする。などの方法があります。
5019日前view32

この製品について質問する