SH-06A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"消去"70 - 80 件目を表示
94j04_dv65_7j.fm[94/94]電話帳電話帳に登録/設定した内容を、項目ごとに編集できます。1待受画面でa/名前を選ぶ/C/[データ編集]/[修正]2電話帳を修正/i3電話帳に登録:上書き登録:t/[はい]:指定したメモリ番号に新規で登録:メモリ番号を入力:空いているメモリ番号に新規で登録:メモリ番号を消去(cを1秒以上)/t:FOMAカード電話帳のとき: [はい]1待受画面でa/名前を選ぶ/C/[削除]2削除方法を選ぶ;[1件削除];[選択削除]/名前を選ぶ/t/C;[グループ内全件削除]/グループを選ぶ/t/端末暗証番号を入力/t;[全件削除]/[本体電話帳]/[FOMAカード電話帳]/端末暗証番号を入力/t3[はい]FOMA端末(本体)電話帳のメモリ番号[000]~[099]に登録した相手には、簡単な操作で電話をかけたり、iモードメールを作成して送信することができます。1待受画面でメモリ番号の下1桁または下2桁の数字を入力2機能を選ぶ:音声電話:s:テレビ電話:i:メールの作成:m/メールを作成・送信電話帳編集電話帳を修正する?オールロック、ダイヤル発信制限を設定しているときは、編集できま...
94j04_dv65_7j.fm[94/94]電話帳電話帳に登録/設定した内容を、項目ごとに編集できます。1待受画面でa/名前を選ぶ/C/[データ編集]/[修正]2電話帳を修正/i3電話帳に登録:上書き登録:t/[はい]:指定したメモリ番号に新規で登録:メモリ番号を入力:空いているメモリ番号に新規で登録:メモリ番号を消去(cを1秒以上)/t:FOMAカード電話帳のとき: [はい]1待受画面でa/名前を選ぶ/C/[削除]2削除方法を選ぶ;[1件削除];[選択削除]/名前を選ぶ/t/C;[グループ内全件削除]/グループを選ぶ/t/端末暗証番号を入力/t;[全件削除]/[本体電話帳]/[FOMAカード電話帳]/端末暗証番号を入力/t3[はい]FOMA端末(本体)電話帳のメモリ番号[000]~[099]に登録した相手には、簡単な操作で電話をかけたり、iモードメールを作成して送信することができます。1待受画面でメモリ番号の下1桁または下2桁の数字を入力2機能を選ぶ:音声電話:s:テレビ電話:i:メールの作成:m/メールを作成・送信電話帳編集電話帳を修正する?オールロック、ダイヤル発信制限を設定しているときは、編集できま...
j03_dv65_7j.fm[61/84]61次ページへ続く :電話/テレビ電話?電波が強く[]]が表示されていて移動せずに通話をしているときでも、通話が切れることがあります。?マルチナンバーを選んでかけるときnP.426?2in1利用時に発信番号を選んでかけるとき nP.4271待受画面で電話番号を入力:同一市内でも、必ず市外局番から入力してください。:80桁まで入力できます。:最後の1桁を消去: c:すべての桁を消去:c(1秒以上)2s(音声電話)/i(テレビ電話):携帯電話は一般の電話と違い、「ルルル……」という呼出音の前に「プップップッ」という発信音が入ります。:相手が話し中のときは、「ツーツー」という話中音が聞こえます。電話を切り、しばらくたってからかけ直してください。音声電話中のボタン操作:ハンズフリーの設定/解除:s(1秒以上)テレビ電話中のボタン操作:ハンズフリーの設定/解除:s:代替画像/自画像の切替:i3通話が終わったらH電話/テレビ電話をかける?2in1のモードが[デュアルモード]のときは、操作2のあとに発信番号選択画面が表示されます。発信番号を選択してください。音声電話のとき?操作1と...
j03_dv65_7j.fm[61/84]61次ページへ続く :電話/テレビ電話?電波が強く[]]が表示されていて移動せずに通話をしているときでも、通話が切れることがあります。?マルチナンバーを選んでかけるときnP.426?2in1利用時に発信番号を選んでかけるとき nP.4271待受画面で電話番号を入力:同一市内でも、必ず市外局番から入力してください。:80桁まで入力できます。:最後の1桁を消去: c:すべての桁を消去:c(1秒以上)2s(音声電話)/i(テレビ電話):携帯電話は一般の電話と違い、「ルルル……」という呼出音の前に「プップップッ」という発信音が入ります。:相手が話し中のときは、「ツーツー」という話中音が聞こえます。電話を切り、しばらくたってからかけ直してください。音声電話中のボタン操作:ハンズフリーの設定/解除:s(1秒以上)テレビ電話中のボタン操作:ハンズフリーの設定/解除:s:代替画像/自画像の切替:i3通話が終わったらH電話/テレビ電話をかける?2in1のモードが[デュアルモード]のときは、操作2のあとに発信番号選択画面が表示されます。発信番号を選択してください。音声電話のとき?操作1と...
90j04_dv65_7j.fm[90/94]電話帳■電話帳内容表示画面でコピーする1待受画面でa/名前を選ぶ/t/C/[コピー]/[FOMAカードへコピー]/[本体へコピー]2[はい]電話帳にグループを設定して、グループごとの名前、着信音、着信ランプや電話がかかってきたときの画像を設定することができます。?FOMAカード電話帳は、 グループ名編集のみできます。1待受画面でa/C/[グループ設定]:検索方法選択を[グループ検索]に設定しているとき:待受画面でa/グループを選ぶ/C/[グループ設定]/操作3へ:検索方法選択を[会社名検索]に設定しているとき:待受画面でa/t/C/[グループ設定]2グループを選ぶ/t3グループを編集/i1待受画面でa/C/[グループ設定]2グループを選ぶ/t3[グループ名編集]/グループ名を編集/t/i:全角10文字(半角20文字)まで入力できます。:FOMAカード電話帳では、 全角・半角問わず10文字(半角英数字のみは21文字)まで入力できます。:お買い上げ時のグループ名に戻す:編集画面でグループ名を消去(cを1秒以上)/t/iFOMA端末(本体)電話帳は各機能をグループごとに...
90j04_dv65_7j.fm[90/94]電話帳■電話帳内容表示画面でコピーする1待受画面でa/名前を選ぶ/t/C/[コピー]/[FOMAカードへコピー]/[本体へコピー]2[はい]電話帳にグループを設定して、グループごとの名前、着信音、着信ランプや電話がかかってきたときの画像を設定することができます。?FOMAカード電話帳は、 グループ名編集のみできます。1待受画面でa/C/[グループ設定]:検索方法選択を[グループ検索]に設定しているとき:待受画面でa/グループを選ぶ/C/[グループ設定]/操作3へ:検索方法選択を[会社名検索]に設定しているとき:待受画面でa/t/C/[グループ設定]2グループを選ぶ/t3グループを編集/i1待受画面でa/C/[グループ設定]2グループを選ぶ/t3[グループ名編集]/グループ名を編集/t/i:全角10文字(半角20文字)まで入力できます。:FOMAカード電話帳では、 全角・半角問わず10文字(半角英数字のみは21文字)まで入力できます。:お買い上げ時のグループ名に戻す:編集画面でグループ名を消去(cを1秒以上)/t/iFOMA端末(本体)電話帳は各機能をグループごとに...
346j16_dv65_7j.fm[346/374]デIタ管理※1 格納できるデータの種類についてはn P.331※2 ユーザフォルダ名とファイル名(拡張子を除く) 合わせて228バイト以下※3[TABLE]フォルダの下には[DCIM]、[MMFILE]、[RINGER]、[LCSCLIENT]、[STILL]、[SD_VIDEO]、[DOCUMENT]、[TORUCA]、[DECOIMG]、[OTHER]、[DECO_A_T]それぞれについて、付加情報を格納するフォルダがあります。※4 ASFのファイル形式については、 iモーションとムービーの2種類があります。>iモーションのファイル形式についてはnP.331>ムービーのファイル形式についてはnP.196※5 各ダウンロード辞書ごとにダウンロード辞書データが作成されます。※6 移行可能コンテンツ、iアプリデータ、着うたフル(R)、電子コミックをmicroSDカードに保存した際、 [SVC00001]から順にフォルダが作成されます。※7 次の場合は、[移行可能コンテンツ]フォルダ内のデータを参照できなくなることがあります。そのときは、microSDカードをS...
346j16_dv65_7j.fm[346/374]デIタ管理※1 格納できるデータの種類についてはn P.331※2 ユーザフォルダ名とファイル名(拡張子を除く) 合わせて228バイト以下※3[TABLE]フォルダの下には[DCIM]、[MMFILE]、[RINGER]、[LCSCLIENT]、[STILL]、[SD_VIDEO]、[DOCUMENT]、[TORUCA]、[DECOIMG]、[OTHER]、[DECO_A_T]それぞれについて、付加情報を格納するフォルダがあります。※4 ASFのファイル形式については、 iモーションとムービーの2種類があります。>iモーションのファイル形式についてはnP.331>ムービーのファイル形式についてはnP.196※5 各ダウンロード辞書ごとにダウンロード辞書データが作成されます。※6 移行可能コンテンツ、iアプリデータ、着うたフル(R)、電子コミックをmicroSDカードに保存した際、 [SVC00001]から順にフォルダが作成されます。※7 次の場合は、[移行可能コンテンツ]フォルダ内のデータを参照できなくなることがあります。そのときは、microSDカードをS...
j12_dv65_7j.fm[261/268]261次ページへ続く :Music?SH-06A以外でWMAファイルを保存したmicroSDカードを使用すると、MTPモードに設定してもパソコンで認識されないことがあります。 その場合は、次のいずれかを行うことをおすすめします。なお、microSDカードをフォーマットすると、音楽データを含むすべてのデータが消去されますのでご注意ください。>WMAファイルの全削除 (nP.268)>microSDカードをSH-06Aでフォーマット(n P.354)>microSDカード内の\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\WMと\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\WM_SYSTEMのフォルダの削除Windows Media Player 11について?Windows XPでWindows Media Player 11をご利用になる場合は、Windows XP Service Pack 2以降をお使いください。1FOMA端末をFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02でパソコンに接続し、USBモード設定を[MTPモード]にする(nP.354)2Windows...
j12_dv65_7j.fm[261/268]261次ページへ続く :Music?SH-06A以外でWMAファイルを保存したmicroSDカードを使用すると、MTPモードに設定してもパソコンで認識されないことがあります。 その場合は、次のいずれかを行うことをおすすめします。なお、microSDカードをフォーマットすると、音楽データを含むすべてのデータが消去されますのでご注意ください。>WMAファイルの全削除 (nP.268)>microSDカードをSH-06Aでフォーマット(n P.354)>microSDカード内の\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\WMと\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\WM_SYSTEMのフォルダの削除Windows Media Player 11について?Windows XPでWindows Media Player 11をご利用になる場合は、Windows XP Service Pack 2以降をお使いください。1FOMA端末をFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02でパソコンに接続し、USBモード設定を[MTPモード]にする(nP.354)2Windows...

この製品について質問する