SH-05A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得おそらく全損の扱いになるので、修理できません。またデータについては、一応ボタンのある側が操作して反応(マナーモードOFF時に、キー操作音が鳴るなど)があれば操作することは可能ですので、データは活きています。ただ、そんな端末は使い物にならないので、ドコモショップの店頭でデータをバックアップしたいといえば、データをCD-ROMに保存してくれますよ!このとき端末側では、暗証番号とデータ転送パスワードしか操作しないので、ボタンが使えれば十分に可能です。【追記】携帯電話のデータの取り出しは、少なくとも端末の電源が入る...
4657日前view13
全般
 
質問者が納得ケータイを選ぶ際には何を一番に重視しますか?機能・デザイン・薄さ・ネット機能etc...それによってもお勧めが変わってきますし、デザインなどでも個人差がありますので、これらが何もわからない状態では一概にこの機種がお勧めとは言いづらいです。SH-05AとSH-06Aを比べるなら、SH-05A=防水・カメラ800万画素・ワンセグアンテナ内蔵・タッチパネル操作不可能SH-06A=タッチパネル操作可能・カメラ1000万画素・防水機能が付いていない・ワンセグアンテナ外付けです。私は、カメラの機能やワンセグ・データ容量...
5462日前view40
全般
 
質問者が納得そこまで切り分けができているなら、おそらく質問者様のケータイのスピーカーの故障で間違いないと思われます。今後の手段は2つですね。購入してから3年以内外観に大きな損傷がない水没シールに反応がないこの3点を満たしていれば、預かり修理にはなりますが、無料で修理ができる可能性もあります。期間は2週間ほどです。もう1つは加入しておられれば、質問者様の負担にはなりますが5250円をかけてケータイ補償お届けサービスを利用されるかです。こちらは2~3日程度で、新品同様なケータイがすぐに手元に届けられます。どちらか都合のよい...
4611日前view31
全般
 
質問者が納得スマートフォンの時代になった以上、進化は止まりませんつまり新しい物がドンドン出てくるので、そんなこと言っていたらスマートフォンは買えません欲しい時に買うのがbestです一応この3つの夏モデルの説明をしておきますMEDIAS WPhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/n06c/index.htmlXperia acrohttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/Galaxy...
4738日前view15
全般
 
質問者が納得それはショップに持って行くほうがいいですよ。普通に故障ですね
4533日前view51
全般
 
質問者が納得受信BOXに保存しておける容量というのが決まっていて、それがいっぱいになった時にまた新しいメールを受信すると保護していないメールが古い順に自動的に削除されていってしまいます☆彡SH05Aの最大保存件数は受信2500件なのですが、それはあくまで普通のメールを前提とした目安であってデコメや画像付きのような容量が大きなメールが受信BOXにあるとそれだけ保存しておける件数が減ってしまいます。。。削除されたくないメールは保護しておくかmicroSDに移動させるなどしておきましょう( ´∀`)σ
4723日前view19
全般
 
質問者が納得おそらく電池パックの寿命…と言うか、内部が劣化しているのではないでしょうか?電池パックは約500回の繰り返し充電で寿命をむかえると言われてますが、継ぎ足し充電やながら充電の利用、保管環境により長短が変わってきます。掃除した際に壊れたとしたら電池パックと本体にある接触端子かと思いますが、無理な力を加えてなければそう壊れるモノではありません。一応…電池パックの買い換えを考えた方がいいと思います。そこでドコモショップに行かれるなら、電池パックの残量テストや携帯端末の点検をしてもらいましょう。これらは無料サービスで...
4826日前view39

この製品について質問する