SH-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ところ"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得僕は使っているのでその感想を【良い点】・液晶が大きい・ボタンを押すと、すぐに反応してくれる。つまり操作がサクサク【悪い点】・バイブが弱い・カメラ多用してると電池のもちが悪いまあこれくらいです。僕は二週間使っていますが、とても満足しています。ただバイブが弱いので、そこのところだけは忠告しておきます
6078日前view27
全般
 
質問者が納得■良いとこ液晶が圧倒的に綺麗液晶がPRIMEシリーズで一番大きいサイクロイドなので横画面での操作性も抜群カメラが凄すぎるTOUCH CRUISER指紋認証レスポンスがサクサクラストURLが50件あるワンセグアンテナ内蔵ワンセグアンテナ内蔵なのに受信感度が良く、30fps対応であるドルビーモバイル対応で音質が非常に良いサブディスプレイがLEDで綺麗覗き見防止機能■悪い点変換の賢さ電池持ちキーのクリック感iモード中とかに大きな時計が表示されるサブディスプレイの表示情報量やイルミネーション
6085日前view28
全般
 
質問者が納得現在ドコモからメインで発売されている電話機の中でスライドなのはF-04C、F-05C、P-03Cの三機種です。Fの二機種は機能がほぼ同じで、兄弟機とも言えます。P-03CはLUMIXブランドのパナソニック製ケータイで、デジカメの技術を導入したデジカメケータイです。機能的にはP-03Cがほぼ全部入り、他の二機種は機能が少なくて低価格であるのが特徴です。また、常に画面が露出していることを条件とするのならスマートフォンライクな形状のSH-05CとSH-06Cはいかがでしょうか。スマートフォンではなく、iモード端末...
5255日前view37
全般
 
質問者が納得WORLDCALL対応の携帯からかけないと難しいかもしれません。
5371日前view86
全般
 
質問者が納得購入から1年以内の交換は、メーカー保証ですね。外観に傷がなく、水没シールの反応もなく、自然故障と認められて交換になったのです。購入から1年たつと、全て預り修理対応になります。部品があったり、なかったりで有償か無償が決まるわけではありませんので、おそらく聞き違えではないかと…。それが事実なら不公平すぎますから(-_-;)似たように聞こえる案内としては『中身を開けたときにその故障が自然故障ではなく、外部からの要因が原因となるとメーカーで判断された場合に、修理は有償になる可能性があります』ではないでしょうか。今は...
5061日前view21
全般
 
質問者が納得フリーズと電源断の症状のようですね・・・まずは電池パックを外して、また取り付けて、電源をいれてみましょう。これで改善しなければ、設定の問題ではなく本体の故障ですのでドコモショップに持って行き、対応を考える必要があります。 SH-01Aということですから購入から1年以上3年以内であれば、外観に傷がなく水没シールに反応がなければ、預かり修理にて無償で直せる可能性はあります。外観に傷がある場合は、その損傷にあわせて修理代金は変わってきますが、それでも最大5000円で修理が可能です。水没シールに反応があった場合には...
4995日前view31
全般
 
質問者が納得スマートフォンは携帯電話とパソコンとの中間ぐらいに位置するものです。質問者さんがどういったサービスを利用したいのかにもよりますが、スマートフォンはiモードが使えない(iモードサイトやiアプリも使えません)、おさいふケータイが使えない(今後使えるのが出てくるかも)、タッチパネルがほとんどなので慣れるまで不便、着うた使えない。などいろいろiモード端末に慣れているとデメリットは多くあると思います。パケホーダイ契約中ならパケホーダイWに変えないと定額で利用できません。使った分だけ請求されるので高額請求が来てしまいま...
5391日前view29
全般
 
質問者が納得SH906iの直接の後継機種は、SH-01Aです。Sh-02AはSH706iの後継機種です。
5405日前view31
全般
 
質問者が納得はい。外部接続端子カバーですが、これは無料でもらえます。行かれるドコモショップに在庫があればその日その場で取り付けてもらえますが、在庫がなければ取り寄せになります。事前に行かれる予定のドコモショップに電話して在庫を確認されておくと無駄足を踏まなくてすみますよ。ついでに一応「無料」かどうか確認してみましょう。契約者でなくとも端末を持参したら貰える場合はあります。例えば白ロムだと契約回線にはのってませんからね…。ドコモ回線所持者かは聞かれるかも知れません。
5484日前view32
全般
 
質問者が納得保証が切れているので実費だと思います。>解約した機種というのはどうなりますか?新規契約及び機種変更時に加入できる携帯保証サービスは、解約すると無効になります。無効になったあとは、最初の購入日から1年間の自然故障のみの標準保証しかありません。修理する値段にもよるので、ドコモショップで見積もりをしてもらってください。修理の値段にもよるが機種変更した方が安く済むこともあります。また、中古で購入する場合もキャリアの保障サービスは入れません。正規の方法で新規契約か機種変更をした方で解約もしくは次の機種変更時まで...
5163日前view22

この製品について質問する