SH-04A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スライド"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得普通に持ってたら、縦には変わらないんだけどな~持ち方が少しでも歪んでいたら、縦に戻るかも?もし戻ったら、画面の→NEXTを押すSubMenuを押す画面を指でスライドさせて全画面モード切替を押す横画面になります。これでもダメならわかりません。
5510日前view44
全般
 
質問者が納得タッチパネル…普段からiPodTouchなどを使われているのならば鈍く感じられるかもしれません。それらに比べて鈍いのは事実ですが、使用に支障がある程ではありません。良い点…タイピングはかなりしやすくなるかと思います。あとはメールやネットをしながらワンセグを見れる、とかでしょうか…その他基本的な機能は普通の携帯とかわりません。悪い点…変換が少し頭悪いです。すんなりと最適な変換をしてくれないことが多々あります。あと、Fnキーの使い方に慣れるまで苦労するかもしれません。
5192日前view49
全般
 
質問者が納得SH-04Aのタッチパネルは静電容量方式のため、保護シートによる影響はほとんどありません。いくつか試しましたが全く問題ありませんでした。その代わり、静電容量方式ですからペンなどには一切反応しません。つまり指先にしか反応しないので、画面を触るのも指先だけとなり、画面に傷がつく原因としては何かが強く落ちてきたり、あるいはSH-04Aを落として画面に強く何か鋭いものでもあたったときなどくらいで、あまり考えられません。そもそもアクリル板はハードコートがされたものですから、細かいキズでさえなかなかつかないでしょう。私...
5575日前view17
全般
 
質問者が納得ホットモックについては、まったく触らず購入しましたので、回答は控えます。スライドのガタつきについては、発売当日から話題になってますね。レビューなどを見る限り、かなり個体差があるものと思われます。初日に交換してもらったという話もあるようですし。。。やはり動く部分については、使用につれガタつきの幅は大きくなるものと考えるのが一般的ではないでしょうか。私の携帯も多少緩い気はしますが、衝撃に対するあそびとの境目はビミョーなので、こんなものなのかなと思いながら使用しています。
5575日前view31
全般
 
質問者が納得2と4は意味ないと思う前者は受信感度の問題だし、後者は言うまでもなくほとんどについているPC機能が充実していると言ったらPROシリーズ以外あり得ないわけだからそれでいいと思うよ
5577日前view57
全般
 
質問者が納得撮影サイズをVGA、或いは待ちうけサイズに変更してみてください。
4900日前view134
全般
 
質問者が納得買って一年以内で保証期間以内なら保証書をもってショップにいきましょう。そのさい改造(デコレーションやシールは改造になります。)や傷、汚れがなく、窓口で再現とれれば大抵預託といって交換してもらえます。ポイントは窓口で再現とれるかどうか。とれないと交換はなかなかしてもらえません。
5043日前view73
全般
 
質問者が納得一度データのバックアップを取った後、電源の入れ直し・FOMAカードの抜き差しを行ってみてください。それでも改善しないのなら故障かと思います。ただ、水濡れ反応が出ていたということは残念ながら修理はできません。ケータイ補償にご加入であれば5,250円で本体を取替えするのがよいかと思います。補償は電話のみで受付ができますのでショップへ足を運ぶ必要はないです。
5053日前view41
全般
 
質問者が納得auでも海外対応もありますけど、数が少ないです。特段auに拘りがないのでしたら、ドコモに区切りのいい時にMNPした方がいいと思います。
5651日前view17
全般
 
質問者が納得この場合は早めに修理に出したほうがいいです。 この時期のSHは起動時にフリーズするというケースが多くそうなっては本体のデーターはほぼ取り出せません。 もしかしたら電源が落ちるというのはその前触れかもしれません 詳しいことはdocomoショップに行かないとわかりませんが、僕の経験上とりあえず基盤交換してくれますよ
5091日前view1
  1. 1

この製品について質問する