SH-04A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"修理"14 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ソフトバンクですが私も一年で三回故障しました。その度に着うたやミュージックを失ったりデータを移動したりかなり面倒。前回「あんまりにも酷いので着うたの料金ぐらい返してほしいんですが」と言いましたが無理でした。無料で修理するのが精一杯らしいです。今四回目の故障中です。正確には三回目の故障が直ってない(基盤を代えたらしい)んですけどね。もう面倒だし修理には出しません。携帯ってかなり高い買い物なのに故障に関して補償が厚くないですよね。ムカつく!
5173日前view43
全般
 
質問者が納得携帯が正常ではないので無理です。
5340日前view146
全般
 
質問者が納得外装交換は一般的な機種の全面で3990円です。代替機は無料で貸してくれます。契約内容応じてに似たような機種を貸してくれますが希望が叶わない場合もあります。
5509日前view77
全般
 
質問者が納得docomo,SH-04Aにソフトウェアは付属されていませんか?そのソフトウェアをインストールして、そこで初めて環境が整うタイプの携帯もあるので、ひょっとしたら原因はそれかもしれません。PCがSHARPのデバイスを検索出来ないのなら、デバイス自体がPCに存在していないと思われます。
4765日前view18
全般
 
質問者が納得6文字以降を入力できない現象については分かりませんが、フルブラウザの設定で、「Cookie設定」を有効にして下さい。ID・パスワードでログインできます。(通常のログイン)
4771日前view24
全般
 
質問者が納得この機種は不具合が多いですよね。症状は少し違いますが、自分もたびたび文字入力の際に待受画面に強制的に戻ったりしていました(酷い時は電源落ち)購入から一年半ほどで、再起動の連続で待受まで行かなくなりドコモショップに修理に出しました。修理は基盤を丸ごと交換してもらい、その他消耗部品が新品になっていました修理してもらってからは、今まで苦労してきた分とても快適に使用できています。支払いも残っているようなので、まずはドコモショップで修理が出来るか確認された方がいいと思います。確か購入から一年間は保障期間なので修理代は...
4942日前view80
全般
 
質問者が納得一度データのバックアップを取った後、電源の入れ直し・FOMAカードの抜き差しを行ってみてください。それでも改善しないのなら故障かと思います。ただ、水濡れ反応が出ていたということは残念ながら修理はできません。ケータイ補償にご加入であれば5,250円で本体を取替えするのがよいかと思います。補償は電話のみで受付ができますのでショップへ足を運ぶ必要はないです。
5053日前view41
全般
 
質問者が納得SH-01Aを使っています。私の携帯も不具合続出で1年5ヶ月目にどこもショップへ行きました。修理に出すか機種変するか考えていたのですが明らかな外傷や水濡れの反応がないことを確認して「不具合が多い機種なので本体交換します」と交換してくれました。多分、同じ様な不具合で修理に出す人が多いからそういう対応になっているんじゃないか?と思います。(ちなみに不具合は、電源おち・SIMカードを読み込まない等です)こういう場合もありますが、通常そういうことがなければ1年超で本体交換は無理なんじゃないかな?と思います。質問の答...
5085日前view33
全般
 
質問者が納得この場合は早めに修理に出したほうがいいです。 この時期のSHは起動時にフリーズするというケースが多くそうなっては本体のデーターはほぼ取り出せません。 もしかしたら電源が落ちるというのはその前触れかもしれません 詳しいことはdocomoショップに行かないとわかりませんが、僕の経験上とりあえず基盤交換してくれますよ
5090日前view1
全般
 
質問者が納得そういう設定は無かったので、恐らく故障で間違いないと思います。修理代金は、もし本体に破損・水濡れが無ければ無料でしてくれますよ!ただ、年末なので修理日数は通常よりも長く1ヵ月かかったりするかもですよ(T_T)
5294日前view40
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する