SH906i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カバー"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得端末を疑う前に、まずイヤホンを疑いましょう。断線などないですか?もし別の端末でも同じ現象が起きるなら端末の充電端子破損などが考えられるのでショップへ行きましょう。値段は故障状況によるのでショップで見積もってもらわないとここではお答えできません。もし端子破損だけならば3100円です。修理は1週間~10日ほどです。電池カバーは420円前後です。
5566日前view23
全般
 
質問者が納得状況がそれだけでは我々はあまり理解しにくいので適切な回答が出来ないかもしれませんが、ただボディが損傷したなら外装交換とリアカバーの購入で済むかと。修理に出す出さないはご自身で決めて下さい。それでも難なく使えるなら修理しなくてもいいでしょう。それに所詮は顔も知らない同士ですから、強制的ではなく単なるアドバイスしか出来ません。後はドコモショップに電話なり直接行くなりして聞いてみるのも一つの方法です。
6064日前view17
全般
 
質問者が納得外装交換についてメールでは電話機の状態を詳しく把握することができませんが、「折りたたみ部分のぐらつき、数字のボタンや画面の傷」は、お近くのドコモショップで外装交換の修理を承ることで対応できると思われます。※リアカバー(電池パック部分のふた)は、外装交換の修理に含まれておりません。SH906iのリアカバーの価格は、420円(税込)となります。■ボタンの反応が鈍い現象について一般的なご案内となりますが、電話機の多機能化および高機能化に伴い、データ処理も複雑になっているため、画面表示やボタン押下時の反応など、若干...
5205日前view100
全般
 
質問者が納得ケータイ保障お届けサービスのことですよね。こちらに入っていないとなると、ちょっと難しいかもしれません。このサービスの加入条件の中には、・FOMAをご利用のお客様 ・ドコモプレミアクラブ会員のお客様 ・FOMA購入日を含め14日以内のお申込み ・お申込みの携帯電話がすでにトラブルに遭われていないこと 以上の4点があり、質問者様の場合、おそらく現在の機種を購入してから14日以上たっており、すでにトラブルに遭っているわけですから、適用できないと思います。まずは、ドコモショップなどで相談された方が良いでしょう。
6045日前view9
  1. 1

この製品について質問する