MDR-CD900ST
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ROLAND"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得スピーカーに出来る限り近いヘッドフォンならオープンエア型がいいのではないでしょうか? お持ちの二つのヘッドフォンで聞き比べて完成させて、昼間にスピーカーで最終確認って手でどうでしょうか? なお私はCD900STとオーテクのAHT-SX1aを所持してますが、SX1aはCD900STと比べ音の広がりが広く感じます。 これは聞いた話なのですが・・・AKGのK240MKⅡやK701はかなりバランスが良く、ミックスに有効って聞いたのでお店で試聴ができるなら聞いてみたらどうでしょうか?
4292日前view74
全般
 
質問者が納得UA-11はXLR入力端子がなく、フォンタイプのものを挿すことになりますので、音質があまり良くないですよ。 なので、UA-11の上位機種UA-33か、タスカムUS-122MKIIあたりをオススメします。 (今はやらなくても、将来的にニコ生もやる予定があるならUA-33を買っておいた方が無難) UA-33 http://kakaku.com/item/K0000248024/ US-122MKII http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Ite...
4470日前view95
全般
 
質問者が納得補足を見て 旭化成製ですね。最近の国産機には多い感じがします。旭化成製が悪いということではなく、jazzやクラッシックだとお使いになっているアンプやスピーカー、ヘッドフォンが良いほどへたすると粗が目立つかもしれません。できればもう少しランクアップした専用機のUSB-DACを使用されると違うと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私見と想像で回答します。 Roland QUAD-CAPTURE UA-55でCDを聞く場合はどういう風につないでいる...
4302日前view48
全般
 
質問者が納得個人的な意見ですが、 「生歌や生楽器の録音をミックスするケースが多い」 なら、『その二択で選ぶなら』どっちかというとCD900STかな・・・と思います。 同じくその二択範囲で、打ち込み音源主体でDTMをやるなら、RH-300の方が良いかと思います。 あくまで私の耳基準ですが、経験上、 ・生音源のあら探しチェックには、CD900STの方が遙かに向く ・打ち込み音源の再生の正確性は、さすがROLANDって面がある と感じていますので。
4497日前view11
全般
 
質問者が納得CD900STは標準フォンプラグを採用しているので、そのまま接続できます。 ちなみにヘッドホンなので、PCのマイク入力端子にアダプタを使って差し込んでも音は聴こえませんよ。
4534日前view13
全般
 
質問者が納得<補足を受けて> UA-33を選んだ場合も、マイクはそのままでOKです。 ご質問のマイク端子(XLR端子)はUA-33にもあるので。 (ステミキはどちらも可能です) あとは用途なり、繋ぐ機材の数次第なのかなと。 【UA-33】 マイク入力 x1 ギター入力 x1 ライン入力 x2 ※ライン(x2)、マイク1本などの同時使用OK 【UA-55】 マイク入力(ライン、ギター入力兼用) x2 MIDI、同軸デジタル 入出力各1 ※マイク1本、ギター1本の組み合わせなどで同時使用OK 大きな違い...
4618日前view13
全般
 
質問者が納得ギターはヘッドホンを使う為のものではないので善し悪しはありません。クラシック音楽を聴いたりするなら別ですが、あまり深く考えなくて良いと思います。
4773日前view179
全般
 
質問者が納得RH-300で問題無いと思う。900STはキツイ音が出るので、普通使いは考えもの。(音の粗探しにはいいと思うけど) あとは、ちょっと重いけどSHUREとか。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662%5ESRH840%5E%5E
4807日前view8
  1. 1

この製品について質問する