SH904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"31 件の検索結果
全般
 
質問者が納得Xi契約をすればドコモへの通話がしほうだいになります。 あなたはFOMA契約をしているので、契約変更をしてXi契約にしてください。契約変更手数料は2100円です。 「パケ・ホーダイ」か「パケ・ホーダイダブル」を契約しているのだと思いますが、Xi用のパケホに変更しなければなりません。Xi用のパケホはちょっと高いですがXi契約にするなら仕方ありません。 タイプXiにねん 780円 Xiカケ・ホーダイ 700円 Xiパケ・ホーダイフラット 5985円 (キャンペーンの期間中は4410円とか4935円と...
4530日前view84
全般
 
質問者が納得マカオのお友達が携帯から送ったというメールですが、Eメールで送信したのでしょうか?それともSMS?SMSで送信したのであれば、ドコモと提携のある通信事業者の携帯でないと送受信ができないです。Eメールであれば送信できますが、届かない場合は迷惑メールの拒否設定にかかってしまっている可能性があります。また、SH904iは中国語に対応していないので、マカオの方が中国語で送信してきた場合、文字化けしたり、文章が表示されないこともあります。電話のかけ方ですが、マカオから日本にかけるときは 00-81-80-xxxx-x...
4862日前view33
全般
 
質問者が納得職場でもスマートフォンが増えてきており、いろいろやり取りや情報など聞いて楽しんでいます。私はSH-12を持っていますがacroユーザーも増えてます。言えることは、SH-12Cよりacroの方が「電池の持ち」はよさそうです。あまり省電力設定を考えない(ecoモードあるようですが)人の使い方でも、acroの方が少し余裕があるようです。最初から32Gのメモリと充電器も別の物が付いていてうらやましいです。SH-12は一発マナーモードや電話自体の留守録・自動応答(こういう細かいところも実は優れている)など、設定画面自...
4716日前view79
全般
 
質問者が納得iチャネルのことでしょうか?それ自体が不要であれば、iチャネルを解約してみてはどうでしょう?契約時のお試し期間(私のときはありました)が済んでいるなら、月額の費用がかかっていますよ。
4955日前view31
全般
 
質問者が納得とめる方法はいくつかありますまずひとつはアドレスを変えることこのたぐいのメールは受信拒否しても違うアドレスとなって同じメールが何回も来ることがあります。それが面倒な場合はimenu→お客様サポート→各種設定→メール設定→詳細設定/解除→受信/拒否設定→アドレス拒否設定で受信拒否できますよ
4956日前view78
全般
 
質問者が納得では、ご説明しますので、試してみて下さい。「iモードボタン」を押す。↓⑧↓②↓①↓②「OFF」・・・決定ボタンを押す↓「iモードボタン(完了)」を押して、設定完了です。これで、待受画面に戻った時、iチャネルのテロップは消えているはずですが、いかがでしょうか?
5555日前view44
全般
 
質問者が納得Fがサクサク動くと聞きましたが‥
5455日前view32
全般
 
質問者が納得恐らく、充電部の破損等で接触不良になり充電ができない状態になっていると思われますが原因が充電器なのか携帯本体なのか(或いは両方か)実際に見てみないと何とも言えませんね…充電器→ACアダプタ(充電ケーブル)や卓上ホルダが原因ならそれらを買い換えれば済みますね。※ACアダプタ945円・卓上ホルダ630円携帯本体が原因の場合、充電口(I/Oコネクタ部)だけが破損し接触不良になっているのであれば、修理代金は2100円です。充電コネクタ部だけでなく、基板自体に故障がある場合は基板修理代金として8400円かかります。た...
5603日前view196
全般
 
質問者が納得メモリーカードの一種です。保存できるものは、データBoxのほとんどのデータ、電子書籍、SDAudioやWMA等の音楽データ、電話帳、スケジュール、ToDoリスト、メール、テキストメモ、iモードブックマーク、トルカ、ドキュメントビューアで見られるデータ、などです。また、その機種ならば、iモード等から取得した著作権管理のあるファイルもそれに保管できます(ただし、コピーは不可能)。基本的にどこのものでも構わないと思いますよ。
5960日前view28
全般
 
質問者が納得今回は905iSが出ずに906iとなったので、通常通り冬じゃないでしょうか?906iってマイナーチェンジっぽい雰囲気ですよね。私はP905iです。
5840日前view32

この製品について質問する