SH902i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"反応"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>そもそもボタンは外装交換で変わりますか?⇒ボタン部分自体は、外装ケースに含まれます。その「ボタン不良?故障?」の原因が、内部部品(基板)によるものなのか?それとも、ボタン自体の不良等によるものなのか?で対応は色々と変わってきます。また、(故障状態や機種により)修理代金も様々です。例えば、(一部機種除く)FOMAの場合●基板修理のみ→8000円※税抜●外装修理(両面)のみ→3800円※●保証対象外の基板修理+外装修理(両面)→9000円※●保証対象の基板修理+外装修理(両面)→1000円※つまり、保証...
5143日前view22
全般
 
質問者が納得画面の大きさを重視するのならStyleシリーズのP02Aがおすすめです。スライド携帯なので人それぞれですがボタンが打ちづらかったりするかもしれませんが、使い勝手はいいと思います。値段が少々高いですが…お役に立てたらと思います
5594日前view23
全般
 
質問者が納得電池パックのふたを開け、電池を取り出してみてください。赤い水玉のシールがあればOK。真っ赤になっていればOUT。OUTの場合は実費ですね~。私はやったことが無いので。正確な情報ではありませんが、買うほど掛かると聞いたことがあります。
6457日前view22
全般
 
質問者が納得イヤホンとかバッテリーカバーとかの普段は蓋・カバーで覆われていて、閉まっている所を開けてみると3㎜×3㎜くらいの、白地に赤のドット柄があるところがあります。水に濡れるとそこに反応が出るようです。私は濡らしたことがないのでどう反応するかは不明ですが。。。
6618日前view9
全般
 
質問者が納得私も以前、同様の状態になったことがあります。機種はSH900iです^_^;ドコモショップに持っていったら、本体・電池パックともに水濡らしてないことと、購入3日目くらいで目立った傷がない(いちお衝撃とか与えてませんって主張しまた。)ことを確認され、在庫があったので取り替えてくれました。無料です。でも、そのときすで起動しなかったので、バックアップしてなかったカメラ画像とか、メールは新携帯には移せずにボツになりました。で、またその何日か後に、同じ状態になったので(水没・衝撃ともになし)、また同じドコモショップに持...
6528日前view29
全般
 
質問者が納得電源が入らないならどうしようもないです。これからは有料(105円)だけど、「電話帳お預かりサービス」に入っておいた方がいいかも。http://www.nttdocomo.co.jp/service/anshin/addressbook/
6169日前view87
全般
 
質問者が納得私はP900iからの大出世ですがキーの反応には特に不満はありませんね。ただ、十字キーが小さくて多少操作しづらいのと、十字キーの透明部分の素材の強度が弱いために小さいヒビが入ってしまう点については不満ですね。ヒビの問題については同様の症状が蔓延しているみたいです。SHとの比較は使ったことが無いのでできませんが個人的には10中9といった感じでしょうか。
6050日前view24
全般
 
質問者が納得電池パックの水濡れ反応シールは 恐らく素人の人が見ると全て反応しているように見えます。まずは窓口へ行ってください。また水濡れしている場合は 保障は効きませんので修理には出せません。水濡れはメーカーの保障対象外なので・・・・電池が水濡れなら 電池を買うだけですから 1365円です。ただぁ 電池だけ濡れるってことは あまり考えにくいですよね。そう考えると 本体も・・・・ってなるわけですが 条件は同じで保障は効きません。詳しくは 店頭に相談してみてはいかがでしょう。
6457日前view24
  1. 1

この製品について質問する