BDZ-AT500
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"予約"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得リセットボタンを押すか電源を抜いて改善出来なければ修理依頼ですね。
4595日前view158
全般
 
質問者が納得allj2580さんと機器構成が違いますが、SONYでの話しで。 レコーダー(SONY) ①設定➡️通信設定➡️ネットワーク設定➡️ネットワークに接続するための設定をします。 (例)192 . 168 . 0 . 1 例題なので数値は違います スカパーチューナー(SONY) ①設定➡️通信設定➡️ネットワーク設定➡️IPアドレス取得方法でIPアドレスを設定 (例)192 . 168 . 0 . 2 例題なので数値は違います ②設定➡️通信設定➡️ホームネットワーク設定➡️接続サーバー機器設定➡️...
3736日前view41
全般
 
質問者が納得不具合なんじゃない? この機種は「起動できなくなる」って不具合の報告が多いんだけど… そうゆう不具合は初めて聞くね。
4562日前view103
全般
 
質問者が納得取説に以下のようなことが書いてあるはずですよね。録画ランプが点滅するのは① 直近の予約に対してハードディスクやBDの容量が不足している場合② 直近の予約がBDへの録画予約であるときに、録画できないディスクが入っている、またはディスクが入っていない場合① についてはすでにやられたとのことですが、直近の予約番組の予定録画容量がHDDやBDの空き以上であることが原因かもしれません。この場合は不要な録画番組を消してHDDやBDの空きをさらに増やしてください。② について、HDD録画するつもりなのに録画先がBDになっ...
4724日前view78
全般
 
質問者が納得そうですね、モニターが無いと録画予約も出来ないので、小さなモニターでも必要です。アナログ端子あるテレビなら接続可能です。PCはモニターにはなりません。テレビと繋げても、PCの映像をテレビに映す一方通行です。逆は出来ないみたいです。モニターを探すには多少大き目のサイズがいいと思います。小さい過ぎると録画予約の時に文字が小さくて見にくいです。また、アナログテレビより地デジ対応テレビの方が文字の潰れが少ないです。安い物は数千円からありますが、応急的なら高価な物を買うのも勿体ないでしょう。電気店かディスカウントスト...
3957日前view66
全般
 
質問者が納得長時間録画にだまされてはいけませんよ自分の家のTVサイズ、これで決めればいいのですよ32型までなら、DVDでも見れます37型以上になればブルーレイですその際にも、何をとるかによって長時間に向く向かないが出ますよだいたい、8倍ぐらいしか使い物にならないと思ってくださいメーカーが違えば、中に入っているエンジンも違いますから同じ長時間でも差が出ますよそんなことを考慮して考えればいいと思いますよ
4764日前view5
全般
 
質問者が納得こんにちは。チューナーの型番を見てやはりと思ってしまいました。残念ながらソニーのチューナーはデザインは抜群なのですが不具合が多く書き込みされています。安定性を求められるのであれば、スカパー!ブランドのチューナーか、HDD付きのパナソニック製の物に乗り換えをおすすめします。補足追記です:どうもこのチューナーはそういった通信接続のやり取りがうまくいかないようです。これはケーブル等を交換されてどうにかなるものではありません。同社もファームウェアの書き換え等で改善しようと努力しているみたいなのですが、今だに良い方向...
4801日前view4
全般
 
質問者が納得ソニーはレコーダーとテレビの組み合わせ次第では、完全なリンク機能ができないようになっています。http://www.sony.jp/bravialink/remote/index.html#explanationこちらの表ですと、お持ちの機種は対象に入りますので、残念ながらテレビの番組表からの録画はできません。それにしてもこれは困った仕様ですね…
4817日前view6
全般
 
質問者が納得おまかせ・まる録の「詳細設定」を使えばいいはずです。おまかせ条件の一番下にある「詳細設定」をすれば、条件を細かく設定できます、たとえば、ジャンル:音楽ジャンル:ドラマジャンル:バラエティーキーワード:NEWSとしておけば、報道番組は録画しません。個人名も入れておいて、キーワードのどれかを含む、にしておくのもよいです。
4924日前view20
全般
 
質問者が納得ケーブルTVでも、アンテナ線をレコーダーに接続してあれば『地上デジタル波』は、内蔵チューナーで受信できませんか?BS/スカパー!e2は無理ですが、地上波は「パススルー方式」の筈ですから、大丈夫な筈ですよ。それで、ハイビジョン録画が出来ますから・・・。お試しください。
4963日前view6
  1. 1

この製品について質問する