BDZ-AT500
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番組"44 件の検索結果
全般
 
質問者が納得このジャンル分けは放送局が設定したジャンルによって分けられますので、その設定の変更はできません。タイトルを変更してもジャンルが変わるわけではありませんので移動はされません。一応方法としては2つあります。①韓国ドラマの番組に同じマークを付けて、ジャンルのフォルダではなくマークのフォルダを開く。②タイトル結合で結合・分割をする。例としてA(ジャンルが韓国ドラマ)とB(ジャンルが韓国ドラマでないが韓国フォルダにしたい)をタイトル結合をして、結合後のタイトルをAにすればAのジャンルで結合されます。そのあとに今度はA...
4962日前view76
全般
 
質問者が納得>DIGAでは残量が0になるようにSP画質からやや画質を下げてぴったしダビングしてくれる機能がありました。DVDの容量に合わせて、ぴったり使い切ってくれるレートに調整してくれるのは、パナソニックだけ、それもDVDを使用した場合のみです。他メーカーにはそのような機能はありません、DVDには入る、録画モードを選んでくれるだけですから、容量が余ります。
5011日前view91
全般
 
質問者が納得>高画質モードで録画した番組を標準モードでダビングしたいのですができないのでしょうか?ダビングするタイトルを選んだ後、すぐにダビングを始めないで、オプションを押してください、録画モード設定、が現れます。追記録画モードを変えられるのは、BDにダビングやムーブをするときだけ、実時間ダビングになり、その間は不便になります。
5014日前view30
全般
 
質問者が納得確認ですが、フレッツテレビではなくひかりTVなのですね?ひかりTVで地デジを受信する場合、必ずひかりTVチューナーを通さないとなりません。(一般的なCATVやフレッツテレビと異なり、地デジパススルー信号が無いです。)録画を行うためには、まず配線部分ですがテレビとひかりテレビチューナーをHDMI等のケーブルで繋いでいると思いますが、その状態で、さらにレコーダーとひかりTVチューナーを、赤白黄色のケーブルで繋ぎます。配線のイメージは下記の通りhttp://www.hikaritv.net/support/faq...
5030日前view54
全般
 
質問者が納得>HD-STBに一度録画したCS番組を外部レコーダーにムーブすることは可能なんでしょうか?それはできん。移動可能なのは、外付けUSB-HDDだけだ。2ページを見るがいい。http://www.auhikari.jp/pdf/hd_stb_user_2.pdfコピーワンスはHDDに録画してしまうとアナログ接続でダビングする事はできん。>HD-STBに保存せずに直接外部レコーダーに録画保存することは可能ですか?HD-STBに録画しようがしまいが、HD-STBのAV出力から直接外部レコーダーに接続し、放送を...
4903日前view44
全般
 
質問者が納得オプションボタンを押すと出てくる一覧から、設定/編集を選ぶと、プレイリスト作成があるでしょ。ほしい部分だけ、集めてプレイリストを作成、あとはそれをダビングする。
4918日前view22
全般
 
質問者が納得こんにちは。①、②は不可能です。③出来ると思います。④それくらいでしたら出来ます。⑤実際に両者を並べて比較したわけではありませんのでわかりませんが、差があってもマニアクラスの機材で視聴して極小の差がある程度だと思います。今月の「特選街」という雑誌に各社のフラッグシップモデルですが比較を特集していますので参考に。個人的には3D機能はいりませんのでソニーを選びますが。
5103日前view46
全般
 
質問者が納得可能です。AVセンターにDENON AVR-1911を使って同じ様に組んでいます。RX-V767はHDMI端子入力6系統 オーディオ入力6系統ですから十二分に可能です因みにTVは、私のと全く同じですね♪*DENON AVR-1911も検討下さい『AUDYSSEY』でサウンド設定が6ヶ所で可能ですから、ホームシアター組む際のマイク位置のポイントが広く皆が5.1chもしくは7.1ch楽しめますよ。当たり前ですがREGZAとのリンクもバッチリでTVのリモコンで十二分、AVアンプのリモコン不要です
5114日前view22
全般
 
質問者が納得LANを通じて視聴する機能をDLNAと言います。 ソニーの「ソニールームリンク」もDLNAに準拠した機能です。 DLNAはサーバー機能とクライアント機能の2つ機能から成り立っています。 サーバー機能は、クライアントからの指示に従って家庭内LAN上にHDD内のデータを配信する機能です。 クライアント機能は、家庭内LAN上からサーバーにアクセスしてサーバー内のデータを再生操作する機能です。 DLNAはこの2つの機能がそろって初めて動作します。 つまりAT500にサーバー機能、J5000にクライアント機能があれ...
4625日前view130
全般
 
質問者が納得①リモコンの丸い操作部に「オプション」があります。そこで「設定/編集」を選び、「部分削除」を洗濯すると、編集画面になります。CMの部分の最初で「開始点設定」を設定し、CMの最後の部分で「終了点設定」を設定します。すると「確定」の文字がはっきりと表示されますので「確定」を選択すると「開始点から終了点までを削除します。よろしいですか?」と出ますので「はい」を選択すると「部分削除しています。しばらくおまちください」と出ます。削除し終わると、また編集画面に戻ります。それを繰り返してすべてCMを削除しましたら「終了」...
4627日前view98

この製品について質問する