質問者が納得ソニーとパナソニックの操作の違いは、
録画済の番組一覧から番組を選んでから、再生するか編集か削除かを選ぶのがソニー、
再生するか編集か削除するかを決めてから、番組一覧から番組を選部のがパナソニックです。
この違いは以外に大きく、
使い慣れた方が基準になるため、所有していない方の評価が辛くなります。
ソニーユーザーは、とりあえず番組一覧を表示して、
HDDの空きが無ければいらない番組を削除するし、
編集してBDにダビングしてる番組を見つければ、編集を始めます。
パナソニックだと、いちいち最初に戻る必要があ...
4781日前view48