BDZ-AT950W
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得無停電電源装置に接続する物がレコーダーだけなら、 グラフから見て30分程度は持つと思います。 無停電電源装置のバッテリーも劣化するので、3年後でも 30分持つかは不明です。
4479日前view168
全般
 
質問者が納得録画は常に手動が優先されます、また録画可能数上限(シングルなら1、ダブ録なら2、トリプルなら3)を超える場合は自動的に切られます ☆が着く番組が自動録画された番組になりますがこれは容量が足りない状況になると自動で消去されます (自動録画した物で残したいなら一回ロックする必要があります) あくまでおまけと考えて、どうしても録りたいのは手動で決定してください、これでも不満があるなら全録レコーダーを買うしかありません
4565日前view81
全般
 
質問者が納得入力切り替えがされていない?だけでしょうか? HDMIケーブルを購入されていないので、ビデオ入力1とか2に入力されているのではないかと。 どちらにしてもHDMIケーブルを購入してはどうでしょう? せっかくのブルーレイレコーダーもったいないですよ。 そうですか・・・入力切換しても駄目ですか・・・・ 違うTVはありませんか? もし、ちがうTVに繋げて設定画面が出ればKDL-32V2500が故障していると判断できます(入力端子がいかれてるかも?) 設定画面が出なければレコーダーが故障ということになります。 こ...
4611日前view80
全般
 
質問者が納得HDMIケーブルを抜き挿ししてみるのも一手。
4254日前view171
  1. 1

この製品について質問する