BDZ-AT970T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"放送"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得TVでは地Dが映るので有れば・・・アンテナ線をレコーダーに接続していないのでは? 壁端子(アンテナ端子)・・・・レコーダーのアンテナ端子 IN・・・・OUT・・・・TVのアンテナ端子・・・です。 次に、レコーダーの・・・受信設定・・・地域設定・・・チャンネルスキャン・・・・で終了です。 HDMIは・・・再生信号をTVへ接続するだけの・・・ケーブルであって、アンテナ線とは無関係ですよ!!。
4357日前view80
全般
 
質問者が納得データー放送まで録画できるレコーダーは、シャープのアクオスだけ、 それもDR(TS)で録画した場合だけです。 ですので、シャープ以外のBDレコーダーでは、データー放送は録画できません、 DRで録画してもカットされてしまいます。 データー放送は、容量がかなりあるので、録画時間が短くなります。 追記 初期のパナソニックも、録画後にデーター放送を利用できませんでしたが、 データー放送まで録画してしまうため、DRで録画したBDを シャープのBDレコーダーに入れると、データーを再生できました。 このHPの下の...
3805日前view68
  1. 1

この製品について質問する