BDZ-RX100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まず、BDZ-RX100には地上デジタルチューナーBSデジタルチューナー・110度CSデジタルチューナー地上アナログチューナーが内蔵されているので、地デジのアンテナを接続すれば、今すぐにでも、地デジが観れるし、録画もできます。> ●現在使用中のレコーダーはどうやっても使用出来なくなるのでしょうか。どうして、こんなことを思われるのか理解できませんが、普通に地デジレコーダーとして、使用可能です。> ●地デジチューナーにレコーダーとテレビの両方を接続すれば、使用出来るようになると思っていたのですが、難...
4739日前view56
全般
 
質問者が納得jcomが各部屋に地デジの電波(UHF、CATV)を送ってきてるので、こいつをBDZ-RX100の「VHF/UHF」の「アンテナから入力」へ接続してください。BDZ-RX100の「VHF/UHF」入力は地デジとアナログの区別がないので、そこに接続すると、BDZ-RX100の2つの【地上デジタルチューナー:UHF、CATV】にもつながります。次に購入した「チューナー」のアンテナ入力とBDZ-RX100の「VHF/UHF:TVへ出力」とを接続してください。7/24以降、意味がなくなるので、テレビの「アナログ」チ...
4737日前view54
全般
 
質問者が納得再生できるはずなんですけどねえ、http://www.sony.jp/event/DLNA/taiou/bluray_vaio_video.htmlSRなどAVC録画したタイトルは再生できません、DRモードのみのようです。
5235日前view23
全般
 
質問者が納得外部入力の黄色端子とS端子の切り替えが手動で設定する仕様だと思います。「設定」⇒「映像設定」⇒「使っている映像入力番号」から「映像」を選んでください。
5113日前view25
全般
 
質問者が納得CPRM再生には対応していないので、録画した番組がデジタル放送なら再生できません。
5238日前view39
全般
 
質問者が納得何が良く解らないのか? 解らないのですが・・・ ((+_+))YSP-600に 全てを接続すれば良いのでは・・・YSP-600は HDMI・2入力1出力ですから PS3と RX100は HDMI接続のみです。 出力はTVへ(解りますよね)HD1と wiiは、 光デジタルケーブルで YSP-600に(音声のみ)映像は 直接TVへ、D端子ケーブルなどで接続します。以上ですが ご不明な点は有りますか?
5252日前view69
全般
 
質問者が納得・番組を自動録画してくれる機能BDZ-RX100は標準装備DMR-BW870はLAN環境があればディモーラの登録で可能です。https://dimora.jp/dc/pc/start.do・起動時間が早いBDZ-RX100は約90秒DMR-BW870は約30秒クイックスタートを使えば両者すぐに立ち上がるが待機時消費電力がBW870で4.7WBDZ-RX100は非公開ですが30W程度かかるのでエコではありません。・VHSテープのダビングが楽VHS→HDD→BDならソニーは高速、パナは実時間VHS→HDD→DV...
5270日前view41
全般
 
質問者が納得スカパーe2でもHDでもW杯に関しては全試合HD画質での生中継が決定していますが放送局に関してはまだ決定していません。また、HDMI端子がTVにないのであればHD画質での録画はできても視聴ができなくなります。
5274日前view40
全般
 
質問者が納得>10時間30分 も1枚にダビングできてしまいました。それで正常です、スカパーのレートは、チャンネルにもよりますが3.3M~6.6Mで放送されています、スカパーe2は、外付けチューナーを使いませんので、DRでレートの低いまま。SPモードの65パーセントから130パーセントなので、数十時間も録画できるのです。これが、HDチャンネルだと、13M以上レートがあります。XRモードなどのAVCはレーとが固定のため、HDチャンネ以外のルスカパーe2を録画すると、損をします。低いレートのまま、超長時間の録画ができる...
5276日前view42
全般
 
質問者が納得CATVのSTB経由では デジタルハイビジョン録画は出来ません。3ピンコードでの外部録画になり、SDアナログ信号録画になります。且つ、コピー規制信号の有る、外部録画はBDへのダビングは 規制され出来ません。これは全メーカー共通です。ダビングはDVDへのみ可能です。要するに CATVでのデジタルハイビジョン録画は、市販機器では出来ません。その、ブルーレイHi pot が 唯一の 録画機ですね!!貴方のレコーダーは利用出来ません。一部、stbと同メーカーのIリンク機能でデーター転送が可能な機種も有ります。ですの...
5297日前view33
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する