DST-HD1
x
Gizport

DST-HD1 チューナー ソニーの解決方法

 
"チューナー ソニー"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得もしかしてスカパーHDチューナーとビエラを黄・赤・白のケーブルで繋いでいませんか?この接続方法だとハイビジョン画質で楽しめません。スカパーHDチューナーとビエラをHDMIケーブルに交換して下さい。これによりハイビジョン画質で楽しめます。余談ですが、スカパーは全チャンネルがHDではありません。SD(標準)画質でしか放送していないチャンネルも存在します。
5018日前view79
全般
 
質問者が納得BDZ-AT300Sは、スカパー!HD録画には対応しておりません〔2010年秋モデルのスカパー!HD録画の対応機種〕BDZ-AX2000BDZ-AX1000BDZ-AT900BDZ-AT700BDZ-AT500
4931日前view95
全般
 
質問者が納得ソニーはそこまで電波きてれば全然問題ないですよ。 レッドゾーンに入って、3本目あたりでも映りますので。
4432日前view743
全般
 
質問者が納得このサイトを参考にどうぞ。レコーダーがパナならば、チューナーもパナにすれば。http://homepage1.nifty.com/samito/Sky.tuners.htmSONYのその機種はクチコミによると色々問題があるらしい。しかし縦置きにすれば、問題ないとか。信じるか、信じないかはあなた次第です。火災には注意???
4941日前view102
全般
 
質問者が納得ご愁傷様です。ソニー製HDチューナースカパー!HD録画対応アクオスBDレコーダーは、機器認証エラーが多発する悪評品です。エラーのたびに電源をOFFにして再度ONにしたり、プラグを抜き差しした上で再度、取扱説明書通りに設定を1からやり直しが必要。ソニーはプログラムソフトのアップデートでエラー改善を試みるものの結果が今ひとつ。シャープは自社に責任は無いとのことで、プログラムソフトのアップデートは行わない模様。なので一番良い解決策は、今ある機器を返品や破棄して、別メーカーの物を用意するしかない。HDチューナー:H...
4962日前view45
全般
 
質問者が納得別件ですが・・・「スカパー、HDD内蔵STBで“スカパー! ダビング”対応-今夏対応。TZ-WR320PのHDDからダビング可能に」と言うことで、アップデートで対応するようです。詳しくは下記で。http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110516_446121.html
5032日前view84
全般
 
質問者が納得お金をちゃんと払って契約されているのですから、正常に見れて当然だと思います。ここで質問するより、早くスカパーに問い合わせて改善してもらいましょう。
5040日前view57
全般
 
質問者が納得無理。現チューナーのICカード情報をHDチューナー付属のICカードへ契約者情報移行手続きが必要です。移行手続きは公式Webサイトから自分で申請する必要がある。ちなみにHDチューナーとHD対応ICカードはセット方式販売です。このため別のチューナーに付属していたICカードでは利用出来ません。またソニー製はHD録画時にエラーが起き易いので注意。観るだけなら問題は無いが。私はソニー製を使用してないので、カード情報移行完了に掛かる時間は不明。またSD画質のチャンネル契約は継続しているので、同じチャンネルのHD画質を契...
5052日前view86
全般
 
質問者が納得同じようにしてケーブルテレビなどを楽しんでいますそれが ロケーションフリー本体の映像が変になってきたので少し心配しています
5054日前view55
全般
 
質問者が納得タイマー録画をするなら、チューナーとレコーダーを繋ぐケーブルを赤/白/黄のピンコードにしたらどうでしょうか?レコーダー側は、外部入力設定にして、録画の時間帯をタイマーに入力します。こうすれば、番組表で放送時間を確認するだけです。また、番組表で予約録画の手間が省けます。画質は落ちますが…お試し下さい。
5067日前view82

この製品について質問する