DST-HD1
x
Gizport
 
"スカパー"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得とりあえずチューナーの電源抜いて30分ほど放置してみるとか?
3565日前view543
全般
 
質問者が納得このサイトを参考にどうぞ。レコーダーがパナならば、チューナーもパナにすれば。http://homepage1.nifty.com/samito/Sky.tuners.htmSONYのその機種はクチコミによると色々問題があるらしい。しかし縦置きにすれば、問題ないとか。信じるか、信じないかはあなた次第です。火災には注意???
4679日前view102
全般
 
質問者が納得ご愁傷様です。ソニー製HDチューナースカパー!HD録画対応アクオスBDレコーダーは、機器認証エラーが多発する悪評品です。エラーのたびに電源をOFFにして再度ONにしたり、プラグを抜き差しした上で再度、取扱説明書通りに設定を1からやり直しが必要。ソニーはプログラムソフトのアップデートでエラー改善を試みるものの結果が今ひとつ。シャープは自社に責任は無いとのことで、プログラムソフトのアップデートは行わない模様。なので一番良い解決策は、今ある機器を返品や破棄して、別メーカーの物を用意するしかない。HDチューナー:H...
4700日前view45
全般
 
質問者が納得ん~~~~~~~~~~~~~~~?「DST-HD1」って事は「スカパー!HD」ですよね?「BCA-453K」や「DSA-456K」って「スカパー!e2」用だから「スカパー!HD」には使えないと思いますが・・・・って事でどっちもお薦めしません。少し値が張るけど安定受信する方法はあります。実践してます。---アンテナレベルが低い→買い替えってのは早計かなぁ。私なら、まず・アンテナケーブルを低損失な物に替える。・アンテナ調整を再度徹底的に行う。を実践します。それでも満足出来ないなら「少し値が張るけど安定受信する方...
4757日前view243
全般
 
質問者が納得自分もDST-HD1を使用しています。レコーダーはAQUOS BD-HDW55を使用しています。このSONYのチューナーは問題だらけのようで、(といいますか、HDのチューナー自体がまだ良いものが出ていないようですが)自分はもう2回交換してもらってます。つけ刃の方法ですが、①ICカードの挿入口のふたを開ける②クリップみたいなもので、リセットボタンを押すするとしばらくは正常です。自分は定期的にリセットボタンを押しています。もし頻繁に起きるようになったらSONYに連絡したほうが良いでしょう。向こうも苦情が多いのか...
4760日前view77
全般
 
質問者が納得もしかして、この機種のことですか?http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/bdr/d-b1005k_b305k/index.htmlもしこの機種ならば、外部入力経由での録画しかできませんね。接続はDST-HD1の外部出力端子とレコーダーの外部入力端子を3色ケーブルで接続すればよろしいです。録画の方法は非常に手間ですが、レコーダーの外部入力からの時間指定録画をして、DST-HD1でも同じように設定しないといけません。またこの録画はアナログダビングですので画質は非常...
4782日前view107
全般
 
質問者が納得うちも東芝のRD-BZ700とスカパーHDのパナ製を組み合わせています。質問の内容で今一つ要領がつかめませんがBZ700はスカパー!HDの番組表ありました?うちの設定が悪いのかもしれませんが…。スカパーe2(110CS)ならあります。同じスカパーでもまったく別物です。録画出来てるみたいなので関係ないかもしれませんがソニーのチューナーとBZ700の110CSスカパーe2は両方を契約してなければ見れないはずなので不思議です。スカパー!HDとBZ700はLANケーブルで接続してますか?チューナーの電源を切ると録画...
4821日前view73
全般
 
質問者が納得これだけの情報じゃあ、LAN が原因かどうかの判断ができません。まず原因がどこにあるのかを切り分けた方が良いです。再生がカクカクするのは、全ての録画コンテンツですか、それとも特定の録画コンテンツですか? あるいは、同じコンテンツでも、その時々でカクカクしたりしなかったりしますか?再生がカクカクするのは、RD-BR600 で直接再生したときですか、それとも DST-HD1 で DLNA 再生したときですか? どちらかでカクカクするコンテンツをもう片方で再生したときにカクカクしますか? カクカクするのは同じ場所...
4823日前view181
全般
 
質問者が納得パソコンと繋いで録音するしかないでしょう。 せっかくデジタルで送られてきているのにRCAピンで録音するには抵抗があれば、TOSLINKのあるサウンドデバイスを使うことでデジタル録音が可能になります。・デジタル録音の場合チューナー[TOSLINK]━(光ケーブル)━[TOSLINK]PCの光入力・アナログ録音の場合チューナー[RCA(赤/白)]━(音声ケーブル)━[ステレオミニ]PCのライン入力録音ソフトですが、ロック音やS Recなどスターデジオの録音に適した無音部分で区切るソフトがありますので、それらを使...
4840日前view159
全般
 
質問者が納得HDチューナーとHD録画対応レコーダーを直接接続する場合、ネット回線の有無やルータ、ハブなどの機器は不要。ただし、PPV形式の番組を視聴・録画する場合は、固定電話回線かネット回線が必要になる。またネットワーク機能を生かした外部から録画予約などもネット回線が必要になる。ネット回線経由の場合ブロードバンドルータやギガビット対応のハブにHDチューナーとHD録画対応レコーダーをLAN接続する必要がある。
4842日前view85

この製品について質問する