DST-HD1
x
Gizport

DST-HD1 チューナー ソニーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"チューナー ソニー"42 件の検索結果
全般
 
質問者が納得RD-X8、RD-S503はスカパー!HD録画に対応していますが、今現在ソニーのDST-HD1はHD録画に対応していません。また、今月末から録画できるようになるようですが当面ソニー製レコーダー及びアイオーデータ製LAN DISKのみの対応になるようで、東芝製レコーダーについては検証中とのことです。http://www.sony.jp/cs-tuner/products/DST-HD1/feature_1.html#L2_25スカパー!ブランドのHDチューナーは今現在既に東芝製レコーダー、ソニー製レコーダー、...
5612日前view44
全般
 
質問者が納得DST-HD1の場合、レコーダーと直結で録画するためには通常のLANケーブルではなくてクロスケーブルが必要ですけど、使用していますか?
4695日前view214
全般
 
質問者が納得個別の住宅での使用の場合は修理に来たサービスマンの方が正しいです。「2衛星」に設定してください。「その他」はマンションの共同受信などで使用されます。電話サポートは他のメーカーもそうですが本当に詳しい人は少ないように思われます。現場にいる人の方が詳しいと思います。 追記:「2衛星」の意味は普通は1台のアンテナで2つの通信衛星から電波を受信して使用するからで、「1衛星」は2つのうちのどちらかの衛星からの電波のみを受信する設定です。
4760日前view193
全般
 
質問者が納得画質を気にしないならレコーダーであれば何でも構いません。ただしスカパーの番組表からの予約と同時にレコーダーも予約の設定が必要。HD画質のまま録画したいならスカパーHD録画対応機器が必要です。録画するだけならスカパーHD録画対応の外付けHDDでも十分ですしディスク化までしたいならスカパーHD録画対応のレコーダーとなります。
4972日前view83
全般
 
質問者が納得1番でHDのチューナー&ICカードに電波が入らなくなったのが原因ですね。 おそらくですが解約申込み後、スカパー側からの解約信号を受け取れなくなったために、チューナー&ICカードは前契約が残ったままの状態だったのでしょう。 そこでつないだところ、4番のようになったと推測します。 ですから、今はHDの電波を受信出来る状態になったので、そのうち解約信号を受けることで視聴出来なくなると思います。 悪意は無いですし5番で連絡はしているので、問題はないと思います。 当然HDを再契約してもOKです。
4794日前view109
全般
 
質問者が納得SP-AM400Mというのが先にも述べたマルチアンテナってやつでスカパー2系統、BS,110度CS1系統の出力を持ったものです。BSは使わないとして、スカパーについてはそのうちの1出力のみ使ってるんでしょうから、もう1出力のほうに別の同軸ケーブルを接続して新たなチューナーに接続すればアンテナはそのままで二つのチューナーを独立して使えます。この場合は2契約が必要です。(複数契約の割引あり)つまり新たな追加契約をしてもチューナーのレンタルか購入のみで済みます。(視聴料金は別途必要)もし今のチューナーをやめてTZ...
4830日前view131
全般
 
質問者が納得TZ-WR320Pというのはハードディスク内蔵のスカパーHDチューナーです。(それもスカパーHDのWチューナー)よって一契約のみでスカパーHD同士のW録画や裏録画ができます。(地上波等別波チューナーは搭載してません)ただしこの機能を使うにはスカパー専用アンテナが2本必要で、配線ケーブルも2本必要になります。多分今はアンテナ1本で視聴されてるでしょうからそのケーブルを使うとすればシングルチューナーとしての視聴になります。録画はできますが、W録、裏録はできなくて今のチューナーと同じ使い方になります。切り替えでな...
4831日前view58
全般
 
質問者が納得Irss受光があるのでIrシステムは使用出来ると思う。ただしメーカーのサイトを見る限りでは、Irシステムによる番組録画が可能という文言が無いので、確証はありません。なおアクオスBDレコーダーとソニー製HDチューナーは、最悪の組み合わせです。なのでLAN接続による録画は、止めて正解です。
4833日前view57
全般
 
質問者が納得>tracewinter12さん ロケーションフリー LF-W1HDを使ってました。私は、ロケーションフリー LF-W1HDに外部機として。スカパーHD チューナーソニー DST-HD1を接続し自分の部屋のテレビでスカパー!HDがロケーションフリー LF-W1HDがもし壊れたら、どうやってスカパーHDを他の部屋(自分の部屋)見たら良いでしょうか…今はロケーションフリーのような機能を持った機械は何か、出ますかね?ロケーションフリーかなり貴重な物ですかHDMI端子間を無線化から遠隔操作での視聴が可能の機器がIO...
4848日前view72
全般
 
質問者が納得スカパー!違いです。スカパー!HDを視聴するのに必要な物専用HDチューナーとCS専用アンテナまたはスカパー!マルチ衛星アンテナスカパー!e2を視聴するのに必要な物110度CSチューナーと110度CS対応BSアンテナやスカパー!マルチ衛星アンテナまたはフレッツテレビ契約BCA-453Kはスカパー!e2用アンテナです。なので本当にスカパー!HDを契約したいのであれば、アンテナの購入し直しが必要。なおマルチ衛星アンテナは、【スカパー!ダイレクトSHOP】だけで販売中。ちなみに言うとソニー製HDチューナーは、HD録...
5010日前view80

この製品について質問する