T-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Activesync"16 件の検索結果
25ご使用前の確認ストライプエリアの操作ストライプエリアは、カテゴリ別に機能が割り当てられた8本のストライプから構成されています。ストライプを左右(横画面表示のときは上下)になぞると、隠れているストライプを表示できます(P.31)。①機能ランチャー  あらかじめ設定された機能やメニューを呼び出します。②サムネイルエリア  サムネイルには、ストライプごとに直近に使用した項目またはユーザーが指定した項目が割り当てられます。通常3個のサムネイルが表示されていますが、ガジェットの方向になぞって残りのサムネイルを表示できます(P.31)。③ストライプガイド  ストライプを切り替えるとき、左右(横画面表示のときは上下)に隠れているストライプの数を確認できます。おしらせストライプの並び順やカラーパターンを変更できます(P.28)。•機能ランチャーについて機能ランチャーから呼び出せる機能やメニューは以下のとおりです。機能ランチャー 呼び出される機能/メニューActiveSync(P.111) 、電卓(P.122)、予定表(P.60)、メモ(P.62)、検索(P.107)、UIMマネージャー(P.57)アラーム(P.125)、...
108フ イルの管理/パソコンとのデ タ同期操作方法1 「スタート」→「プログラム」→「エクスプローラー」エクスプローラーが起動します。2 「マイ デバイス」の一覧画面を表示する「マイ デバイス」以外の階層が表示されている場合は、画面左上の▼をタップして、「マイ デバイス」を選択します。3 「ハード ディスク」をタップする接続したUSBメモリ機器内のファイルやフォルダーが表示されます。おしらせホーム画面で「Data Folder」をタップしても、エクスプローラーを起動できます。ActiveSync/Windows Mobile デバイスセンターでできることActiveSyncおよびWindows Mobileデバイスセンターは、FOMA端末にあるファイルやOutlookなどのデータを 、パソコンと連携して操作するためのソフトウェアです。FOMA端末をActiveSyncまたはWindows Mobileデバイスセンターをインストールしたパソコンに接続して、以下のことができます。パソコンとの同期パソコンで利用しているMicrosoft Outlookのデータ (電子メール、予定表、連絡先、仕事、メモ)を、FOM...
111フ イルの管理/パソコンとのデ タ同期111次ページへ続く4 画面の指示にしたがって設定する5 「Pocket PC 同期セットアップ ウィザードの完了」 が表示されたら、「完了」をクリックする手順3でチェックを付けた項目の同期が自動的に開始されます。自動で同期を開始するFOMA端末とパソコンを付属のPC接続用USBケーブル T01で接続すると、FOMA端末かパソコンのどちらかでデータが更新された場合、設定した同期の条件にしたがって、自動的に同期が行われます。おしらせ以下の手順で同期させる項目を変更することができます。パソコンのActiveSync画 面の「ツール」メニュー→「オプション」→同期させる項目にチェックを付けて、「OK」をクリックする手動で同期を開始するFOMA端末から手動で同期を開始するには、以下の操作を行ってください。1 「スタート」→「プログラム」→「ActiveSync」→「同期」おしらせホーム画面→「Tools」→「ActiveSync」→「 同期」をタップして操作することもできます。パソコンのActiveSync画 面で「同期」をクリックしても、同期を開始できます。•••Wind...
109フ イルの管理/パソコンとのデ タ同期109次ページへ続くパソコンの動作環境お使いのパソコンのOS(オペレーティングシステム)によって、ActiveSyncまたはWindows Mobileデバ イスセンターのどちらか一方をインストールできます。パソコンの動作環境について詳しくは、付属のCD-ROM「お使いになる前にディスク」に収録されている「readme.doc」をご覧ください。日本語版の「readme.doc」は、それぞれ以下のフォルダーに含まれています。・ActiveSync:「ACTIVESYNC」→「JAPAN」→「readme.doc」・ Windows Mobileデバイスセンター:「WMDC」→「WMDC_SR1_README_ALL_LOCALES.zip」→ 「WMDC_SR1_README_jpn.doc」ActiveSyncをインストールするパソコンOS・ Microsoft Windows XP Professional(Service Pack 2以降)・ Microsoft Windows XP Home(Service Pack 2以降)・ Microsoft Windo...
110フ イルの管理/パソコンとのデ タ同期OSがWindows 2000の場合は 、以下のいずれかの方法でインストールしてください。・ ActiveSync 4.2をインストールしたあと、ActiveSync 4.5をインストールする・ Microsoft Windows Installer 3.1をインストールしたあと、ActiveSync 4.5をインストールする1 「お使いになる前にディスク」をパソコンのCD-ROMドライブにセットする「“お使いになる前にディスク”を使用するにはAdobe Flash Playerのバージョン8.0以降が必要です。⋯」という画面が表示された場合は、画面の指示にしたがってAdobe Flash Playerをインストールしてください。2 「日本語」が選択されていることを確認し、「次へ」をクリックする3 「セットアップとインストール」をクリックする4 ActiveSyncにチェックが付いていることを確認し、 「インストール」をクリックする5 マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項の内容を確認し、「同意する」をクリックする6 「インストールの完了」が表示されたら、「終...
112フ イルの管理/パソコンとのデ タ同期5 「インストールの完了」が表示されたら、「終了」→「閉じる」をクリックする同期を設定するあらかじめUSB接続の設定をActive Syncモードにしてください(P.106)。1 付属のPC接続用USBケーブル T01を使用して、 FOMA端末をパソコンに接続する「同期を設定する」の操作1の説明とイラスト(P.110)を参照してください。マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項の画面に続いて、Windows Mobileメンバーセンターへの登録画面が表示されます。それぞれ画面の指示にしたがって操作してください。2 「デバイスのセットアップ」をクリックする「デバイスをセットアップしないで接続」をクリックすると、セットアップが終了します。再度、セットアップする場合は、「Windows Mobileデバイスセンター」を起動し、「モバイルデバイスの設定」、「デバイスのセットアップ」をクリックしてください。3 同期させたい項目にチェックを付けて、 「次へ」をクリックするお使いのパソコンがMicrosoft Exchange Server対応の サーバに接続している場合、電...
ファイルの管理/パソコンとのデータ同期103■ファイルの管理ファイルを管理する .........................[エクスプローラー] 104microSDカードを使う ................................................. .. 105データを検索する ................................................ [検索] 107USBホスト機能について ............................................... 10 7■パソコンとのデータ同期ActiveSync/Windows Mobileデバイスセンター でできること ........................................................ ............ 108ActiveSyncのインストールと設定 .............................. 109Windows Mobileデバイスセンターのインストール と設定 ..............
137端末管理バージョン情報や端末情報を確認する[バージョン情報]本FOMA端末のオペレーティングシステムのバージョンや端末ソフトウェアのバージョン、デバイス名、ワイヤレスLAN用のMACアドレスなどを確認できます。1 「スタート」→「設定」→「システム」タブ→「バージョン情報」以下から利用したい項目を選択します。「バージョン」タブオペレーティングシステム(Windows Mobile 6.1 Professional)のバージョンなどを確認できます。「デバイスID」タブパソコンとの同期やBluetooth通信で使用されるデバイス名を変更したり説明を入力することができます。「著作権」タブこの製品の著作権について確認できます。「バージョン情報」タブソフトウェアのバージョンや製造者、IMEI(携帯端末に与えられる個別のシリアルナンバー)、ワイヤレスLANへの接続に必要なMACアドレスなどを確認できます。カスタマーフィードバックについてソフトウェアの改善に役立てるため、マイクロソフト社にソフトウェア使用状況に関する匿名情報を提供するかどうかを設定します。1 「スタート」→「設定」→「システム」タブ→「カスタマー フ...
146デ タ通信/ワイヤレスLANBluetooth機能を利用する本FOMA端末のBluetooth機能を利用して、近くにあるBluetooth対応機器と無線でデータをやりとりできます。Bluetooth対応イヤホンマイクやワイヤレスヘッドホンと接続すると、ハンズフリーで通話したりワイヤレスで音楽を聴いたりできます。ActiveSyncを利用したパソコンとの同期も行えます。詳しくは、「Bluetooth通信で同期する」 (P.112)を参照してください。Bluetooth対応バージョンやプロファイルについては、P.187を参照してください。設定や操作方法については、接続するBluetooth対応機器の取扱説明書もご覧ください。本FOMA端末とすべてのBluetooth対応機器とのワイヤレス接続を保証するものではありません。Bluetooth機能使用時のご注意良好な接続を行うために、以下の点にご注意ください。1. 本FOMA端末とほかのBluetooth対応機器とは、見通し距離10m以内で接続してください。周囲の環境(壁、家具など)や建物の構造によっては、接続可能距離が極端に短くなることがあります。2. ほかの...
191付録/困 たときには商標について本書に記載している会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。「FOMA」「iモード」「iアプリ」「iモード.net」「docomo PRO series」「WORLD CALL」 「WORLD WING」 「公共モード」「OFFICEED」「IMCS」「mopera U」「セキュリティスキャン」「パケ・ホーダイ」「Biz・ホーダイ」および「FOMA」ロゴはNTTドコモの商標または登録商標です。microSDHCロゴは商標です。 Bluetooth®およびBluetooth®ロゴは、Bluetooth® SIG.Inc.の登録商標であり、ライセンスを受けて使用しています。Wi-Fi Certified®とそのロゴは、Wi-Fi Allianceの登録商標または商標です。キャッチホンは日本電信電話株式会社の登録商標です。AdobeおよびAdobe Reader、FlashはAdobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国またはその他の国における登録商標または商標です。Microsoft®、Windows®、Windows Vista®、W...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する