T-01A
x
Gizport

T-01A バージョンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"バージョン"10 - 20 件目を表示
5目次/注意事項ファイルの管理/ パソコンとの データ同期 →P.103 エクスプローラーについてファイルやフォルダーの操作microSDカードデータ検索USBホスト機能パソコンとの同期 など•••アプリケーション →P.113Word MobileExcel MobilePowerPoint MobileOneNote MobileAdobe Reader LE など•••便利な機能 →P.121電卓ゲーム電子辞典GPSいつもNAVI(無料地図)アラーム音設定/通知音設定省電力モード画面表示の変更 など•••••端末管理 →P.129 障害を引き起こすデータからFOMA端末を守るプログラムの管理メモリ使用量の確認ボタンの操作調整バージョン情報の確認リセット(再起動)マスタークリア など••••データ通信/ワイヤレスLAN →P.139パケット通信の利用ワイヤレスLAN機能の利用Bluetooth®機能の利用mopera UBiz・ホーダイ/Biz・ホーダイ ダブル など•••文字入力 →P.153文字の入力方法ATOK設定文字変換単語登録学習データのリセット など•••ネットワーク サービス ...
82メ ル/Windows LiveWindows Liveメールのオプション設定1 「スタート」→「プログラム」→「Windows Live」→ 「メニュー」→「オプション」2 設定する項目をタップする3 登録する内容を設定し、 「完了」をタップする1. [Today]画面のオプションToday画面にWindows Live を表示するかどうかを設定します。2. 同期オプション・ Windows Liveの 連絡先を本FOMA端末の連絡先に保存するかどうかを設定します。・ 電子メールを同期するかどうかを設定します。3. 同期スケジュール同期の方法と頻度を設定します。4. 同期の状態同期の結果を表示します。5. ローミングローミング時にWindows Liveを有効にするかどうかを設定します。6. Messenger 音声メモを自動再生するかどうか、またメモの通知方法や使用するフォントを設定します。7. 電子メールメッセージプレビューのサイズ、すぐにメッセージを送信するかどうか、返信/転送時に元のメッセージを含めるかどうかを設定します。8. バージョン情報Windows Liveのバージョン情報を表示します。...
79メ ル/Windows LiveWindows LiveWindows Liveは 、マイクロソフト社が提供するオンラインサービスです。電子メールやブログサービスのスペースを利用したり、Messengerでチャットを利用したりすることができます。Windows Liveには以下のような機能があります。機能 説明Live Searchバー Web上の情報を検索します。Live Messenger MSN Messenger Mobil eの次世代プログラムです。Live Mail Hotmailの次世代バージョンです。Live Contacts Live Mail、Live Messenger、Hotmailの 連 絡 先を保存するアドレス帳です。Live Contactsを共有しているユーザーが連絡先を変更したときに、相手のアドレス帳を自動的に書き替えたり、メンバーリストに登録されたユーザーのみにブログを公開する設定などができます。Live Mailのアドレス帳、Live Messenger、MSNスペースなどからLive Contactsのメ ンバーリストに登録できます。Windows Liveのアカウ...
92マルチメデ アカメラをご利用になる前にFOMA端末に内蔵されているカメラを使って、静止画や動画を撮影できます。撮影した静止画/動画は、マイ ピクチャフォルダー/マイ ビデオフォルダーに保存され、 「画像とビデオ」(P.95)などで閲覧できます。また、保存先をmicroSDカードに設定することもできます(P.93)。カメラの利用にあたって撮影するときのご注意カメラは非常に精密度の高い技術で作られていますが、常に明るく見えたり、暗く見えたりする点や線が存在する場合があります。また、特に光量が不足している場所での撮影では、白い線やランダムな色の点などのノイズが発生しやすくなりますが、故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。カメラを起動したとき、画面に縞模様が出ることがありますが、故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。カメラで撮影した静止画や動画は、実際の被写体と色味や明るさが異なる場合があります。太陽やランプなどの強い光源を撮影しようとすると、画面が暗くなったり、撮影画像が乱れたりする場合があります。レンズに指紋や油脂などが付くと、鮮明な静止画/動画を撮影できなくなります。撮影する前に、柔...
117アプリケ シ ン項目 説明編集 形式を選択して貼り付け切り取ったデータやコピーしたデータ形式を指定して貼り付けます。フィル セルにデータを一括してコピーしたり、連続したデータを入力します。クリア すべて 選択したセルのデータを削除します。書式 選択したセルの書式を削除します。数式と値 選択したセルの数式と値を削除します。セルの削除 選択したセルを削除します。検索/置換 文字列を検索/置換します。ジャンプ 指定したセルまたはアクティブセル領域を表示します。すべて選択 シート全体を選択します。挿入 セル セルを挿入します。グラフ グラフを作成、挿入します。記号 記号を挿入します。関数 指定した関数を挿入します。名前の定義 セルやセル範囲、数式や定数に名前を付けます。書式設定 セル セルの書式を設定します。グラフ 選択したグラフのタイトルや表示形式を設定します。行 自動調整、表示しない、再表示を指定します。列 自動調整、表示しない、再表示を指定します。シートの変更 シートの表示切り替え、シート名の変更、シートの挿入/削除、位置の移動を行います。ツール 並べ替え 並べ替えで優先させるセルを指定し、昇順/降順でセ...
111フ イルの管理/パソコンとのデ タ同期111次ページへ続く4 画面の指示にしたがって設定する5 「Pocket PC 同期セットアップ ウィザードの完了」 が表示されたら、「完了」をクリックする手順3でチェックを付けた項目の同期が自動的に開始されます。自動で同期を開始するFOMA端末とパソコンを付属のPC接続用USBケーブル T01で接続すると、FOMA端末かパソコンのどちらかでデータが更新された場合、設定した同期の条件にしたがって、自動的に同期が行われます。おしらせ以下の手順で同期させる項目を変更することができます。パソコンのActiveSync画 面の「ツール」メニュー→「オプション」→同期させる項目にチェックを付けて、「OK」をクリックする手動で同期を開始するFOMA端末から手動で同期を開始するには、以下の操作を行ってください。1 「スタート」→「プログラム」→「ActiveSync」→「同期」おしらせホーム画面→「Tools」→「ActiveSync」→「 同期」をタップして操作することもできます。パソコンのActiveSync画 面で「同期」をクリックしても、同期を開始できます。•••Wind...
109フ イルの管理/パソコンとのデ タ同期109次ページへ続くパソコンの動作環境お使いのパソコンのOS(オペレーティングシステム)によって、ActiveSyncまたはWindows Mobileデバ イスセンターのどちらか一方をインストールできます。パソコンの動作環境について詳しくは、付属のCD-ROM「お使いになる前にディスク」に収録されている「readme.doc」をご覧ください。日本語版の「readme.doc」は、それぞれ以下のフォルダーに含まれています。・ActiveSync:「ACTIVESYNC」→「JAPAN」→「readme.doc」・ Windows Mobileデバイスセンター:「WMDC」→「WMDC_SR1_README_ALL_LOCALES.zip」→ 「WMDC_SR1_README_jpn.doc」ActiveSyncをインストールするパソコンOS・ Microsoft Windows XP Professional(Service Pack 2以降)・ Microsoft Windows XP Home(Service Pack 2以降)・ Microsoft Windo...
端末管理129障害を引き起こすデータからFOMA端末を守る .............................................................. ..[スキャン機能] 130プログラムをインストールする ..................................... 134Windows Updateについて ..... [Windows Update] 135メモリの使用量を確認する ..............................[メモリ] 136ボタンの操作を調整する ................................... [ボタン] 136バージョン情報や端末情報を確認する ............................................................ [バージョン情報] 137カスタマーフィードバックについて ............................. 137エラー報告について ....................................
119アプリケ シ ンOneNote Mobileを利用する[OneNote Mobile]OneNote Mobileは、簡単なメモを作成することができます。画像や音声を含んだメモを作成することもできます。ファイルを新規作成する1 「スタート」→「Office Mobile」→「OneNote Mobile」 →「新規作成」作成画面が表示されます。すでにファイルがある場合は、ファイル一覧が表示されますので、画面左下の「新規作成」をタップします。2 データを入力する「メニュー」をタップすると、書式の設定、画像の撮影、画像やサウンドの挿入などができます。挿入した画像やサウンドは文字入力パッドのまたは で削除できます。3 入力が終了したら、 「ok」をタップする自動的にファイル名が付けられ、ファイルが保存されます。画面左下の「完了」をタップしてもファイルを保存できます。••••OneNote Mobileのメニューファイル一覧のメニュー項目 説明削除 選択しているファイルを削除します。名前の変更 選択しているファイル名を変更します。オプション 名前順または更新日順に並べ替えます。バージョン情報 バージョン情報を表...
120アプリケ シ ンAdobe Reader LEを利用する[Adobe Reader LE]Adobe Reader LEは、パソコン上で作成したPDFファイル(pdfファイル形式のみ)を閲覧することができます。PDFファイルを閲覧する1 「スタート」→「プログラム」→「Adobe Reader LE」マイデバイス内のフォルダーとファイルが一覧表示されます。2 閲覧するPDFファイルをタップするファイルが開きます。■最近開いたファイルの一覧に目的のファイルがない場合右下にある「参照」をタップします。マイデバイス内のフォルダーとファイルが一覧表示されるので、目的のファイルをタップします。3 「メニュー」→「終了」ファイルを閉じて、Adobe Reader LEを終了します。Adobe Reader LEのメニュー閲覧画面のメニュー項目 説明開く 別のPDFファイルを開きます。Adobe Readerについて Adobe Reader LEの著作権情報とバージョン情報を表示します。終了 ファイルを閉じて、Adobe Reader LEを終了します。閲覧画面のツールメニュー項目 説明ズーム 表示の拡大/縮小方法...

この製品について質問する