T-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信"80 - 90 件目を表示
ドコモW-CDMA・GSM/GPRS・無線LAN方式このたびは、「docomo PRO series T-01A」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書およびその他のオプション機器に添付の取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「ドコモ・スマートフォン・ケア」までお問い合わせください。T-01Aはお客様の有能なパートナーです。大切にお取り扱いのうえ、末永くご愛用ください。    FOMA端末のご使用にあたって    FOMA端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが3本たっている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないよ...
3125便利な機能125次ページへ続く便利な機能指定時刻にアラームを鳴らす[アラーム]お買い上げ時オフ曜日ごとに時刻を指定してアラームを鳴らすことができます。「アラームを消す」をタップするとアラームが止まります。1 「スタート」→「設定」→「システム」タブ→「時計とアラーム」→「アラーム」タブアラーム画面が表示されます。①アラーム名称の入力②アラームの有効/無効の設定③アラームを鳴らす曜日の選択④アラーム音などの設定⑤ アラームを鳴らす時刻の設定 (アナログ時計の針をなぞっても時刻を設定できます。)2 アラーム時刻などを設定して 「ok」をタップするおしらせホーム画面→「Settings」→「アラーム」をタップして設定することもできます。••効果音を設定する[音設定]お買い上げ時各種イベント(警告、システムイベントなど) :オンプログラム:オン通知(アラーム、予定等):オン画面をタップした時:オフ(大)ボタンを押したとき:オフ(大)アラーム通知やFOMA端末を操作するときの効果音の有効/無効を設定します。1 ホーム画面→ 「Settings」→「各種設定」→「音設定」音設定画面が表示されます。2 アラーム...
4目 次目次/注意事項本書の見かた/引きかた⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 1目次⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 4T-01Aの主な機能 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 6安全上のご注意(必ずお守りください) ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 8本体付属品および主なオプション品について⋯⋯⋯⋯ 17ご使用前の確認 →P.19各部の名称と機能ホーム画面の見かたメニューの選択方法などの基本操作FOMAカード電池パックの取り付け/取り外し充電電池残量の確認電源を入れる初期設定日付と時刻の設定発信者番号通知 など••••••電話 →P.45電話をかける履歴発信者番号の通知/非通知スマートダイヤルスピードダイヤル連絡先から電話をかけるプッシュ信号国際電話ハンズフリー電話を受ける音量の調節公共モード(ドライブモード/電源OFF)着信音の設定 など•••••••連絡先/PIM機能 →P.55連絡先(登録、確認、変更、削除、送信)UIMマネージャー電話帳コピーツール 仕事(登録、変更、削除、オプション設定、確認、送信) 予定表(登録、表示、オプション設定、変更、削除、送信)メモ など ••••あんしん設定 →P.65...
6目次/注意事項T-01Aの主な機能T-01Aは、NTTドコモのFOMA端末です。FOMAは、第3世代移動通信システム(IMT-2000)の世界標準規格の1つとして認定されたW-CDMA方式をベースとしたドコモのサービス名称です。高速通信対応 →P.140FOMAハイスピードエリア対応で、最大受信速度7.2Mbps、最大送信速度384kbpsでデータの送受信を行います。※ 最大7.2Mbps・最大384kbpsとは、規格上の最大値であり、実際の通信速度は、ネットワークの混み具合や通信環境により異なります。   FOMAハイスピードエリア外やHIGH-SPEEDに 対応していないアクセスポイントに接続するときは、通信速度が遅くなる場合があります。国際ローミング →P.165日本国内でお使いのFOMA端末・電話番号が海外でもそのまま使えます(GSM・GPRS・3Gエリアに対応) 。音声電話やSMSなどを利用できます。Windows Mobile 6.1を搭載 Windows Mobile 6.1の搭載により、パソコンとのデータ連携やWindows Liveなどのサービスを利用できます。メール →P.71ドコ...
16目次/注意事項Bluetooth機器使用上の注意事項本製品の使用周波数帯では、電子レンジなどの家電製品や産業・科学・医療用機器のほか、工場の製造ラインなどで使用される免許を要する移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定小電力無線局、アマチュア無線局など(以下「他の無線局」と略します)が運用されています。1. 本製品を使用する前に、近くで「他の無線局」が運用されていないことを確認してください。2. 万が一、本製品と「他の無線局」との間に電波干渉が発生した場合には、速やかに使用場所を変えるか、「電源を切る」など電波干渉を避けてください。3. その他、ご不明な点につきましては、取扱説明書裏面の「ドコモ・スマートフォン・ケア」までお問い合わせください。無線LAN(WLAN)についてのお願い無線LANについて電気製品・AV・OA機器などの磁気を帯びているところや電磁波が発生しているところで使用しないでください。・ 磁気や電気雑音の影響を受けると雑音が大きくなったり、通信ができなくなることがあります(特に電子レンジ使用時には影響を受けることがあります)。・ テレビ、ラジオなどに近いと受信障害の原因となったり、テレビ...
22ご使用前の確認タイトルバーに表示されるアイコンタイトルバーにはFOMA端末の状態を示すアイコンが表示されます。アイコンをタップして音量の調節や接続設定などを行うことができます。通知アイコン不在着信(P.47)新着メール(P.75)新着SMS(P.77)/留守番電話サービスのボイスメール通知(P.160)伝言メッセージあり(P.160)新着インスタントメッセージ(P.80)マイクロソフト社などからの通知パターンデータの更新失敗(P.133)FOMA端末のSMSメモリフル(P.77)ビーム受信(P.148)Bluetooth ヘッドセット接続中(P.146)Bluetooth キーボード接続中(P.146)ワイヤレスLAN検出(P.143)スピーカーホン オン(P.50)アラーム動作中(P.125)公共モード(ドライブモード)(P.52)重複通知: 通知アイコンが重複している場合(アラーム動作中と不在着信など)に表示されます。タップすると、隠れているアイコンを確認できます。ローミングアイコンローミング中(P.166)GPRS使用可能EDGE使用可能3G(パケット)ネットワークエリア(P.76、 P.89)/ ...
23ご使用前の確認3G(パケット)使用中HSDPA使用中音声通話(P.46)データ通信接続中通話保留中(P.46)FOMAカード未挿入(P.36)音量アイコンマナーモード(バイブのみ)(P.53)マナーモード(バイブなし)(P.53)スピーカーオン(P.51)電池レベルアイコン電池レベル(P.41)充電中(P.39)閉じる/okボタンホーム画面(Today画面)以外の画面に表示されるアイコンです。表示中の画面を閉じます。すべての画面を閉じるとホーム画面(Today画面)に戻ります。表示されている内容を確認して画面を閉じます。おしらせプログラムを起動したあと、「×」や「ok」をタップして画面を閉じてもプログラムは起動したままになっています。とく にInternet ExplorerやNetFront Browserが 起動したままになっていると、自動でインターネットに再接続されることがありますのでご注意ください。起動したプログラムは、タスクマネージャーを使って終了することができます(P.35)。•メニューバーについてメニューバーには、起動中のプログラムや表示中の画面に対応するボタンが表示されます。ボタンをタップ...
27次ページへ続くご使用前の確認サムネイルについてサムネイルには、直近に使用した項目またはユーザーが指定した項目を、各ストライプに最大10個(Toolsのみ最大6個)ずつ割り当てることができます。サムネイルに割り当てられる機能やデータの種類は、ストライプごとに異なります。ストライプ サムネイルに割り当てられる機能やデータ「Tools」をタップして表示される項目のうち、最近使った項目またはユーザーが指定した項目「Settings」をタップして表示される項目のうち、最近使った項目またはユーザーが指定した項目マイデバイス内のWindows Media Playerで再生可能なファイル(P.97)および再生リストInternet Explorer Mobileのお気に入りSMSメッセージおよびメールアカウントの受信トレイ「アプリケーション画面をカスタマイズする」(P.26)でカスタマイズした画面に表示される項目のうち、最近使った項目またはユーザーが指定した項目発信履歴、着信履歴、連絡先、およびNo.1~No.7のスピードダイヤルマイデバイス内のファイルやフォルダーサムネイルに割り当てる項目を設定する「Phone」以外...
41ご使用前の確認PC接続用USBケーブルを使って充電するFOMA端末とパソコンを付属のPC接続用USBケーブル T01で接続すると、FOMA端末をパソコンから充電することができます。パソコンとの接続のしかたは、P.110を参照してください。PC接続用USBケーブルを使って充電しながらパケット通信をご利用になるには、USB接続の設定をマスストレージモードにしてください(P.106)。パケット通信接続中にActive SyncモードでパソコンとUSB接続を行っても、充電は開始されません。Active SyncモードでパソコンとUSB接続を行うと、パソコン上に「新しいハードウェアの検索ウィザードの開始」画面または「同期セットアップ ウィザード」画面が表示される場合があります。パソコンと同期(P.108)せず充電のみ行いたい場合は、「キャンセル」を選択してください。電池残量の確認のしかた[電池残量] ホーム画面(Today画面)のタイトルバーに電池残量の目安を示すアイコンが表示されます。電池レベルアイコンをタップすると、電池残量をより詳しく確認できます。アイコン電池残量レベル4 レベル3 レベル2 レベル1 レベル
42ご使用前の確認電源を切る1 電源OFF確認画面が表示されるまで、Cを押したままにする2 「電源OFF」をタップするFOMA端末の電源が切れます。スリープモードについてFOMA端末を一定時間操作しなかったときは、自動的にディスプレイの表示が消えてスリープモードになります。スリープモード中は、お知らせLEDが緑色に点滅します。操作中にCを押して、スリープモードに切り替えることもできます。スリープモード中にCを押して、スリープモードを解除します。おしらせスリープモード中に電話着信やSMS受信があると、スリープモードは解除されます。以下のいずれかの操作で、スリープモード中であることを知らせる緑色のお知らせLEDを点滅しないように設定できます。・ 「スタート」→「設定」→「システム」タブ→「スリープモードLED設定」→「Off」→「OK」・ ホーム画面→「Settings」→「各種設定」→「スリープモードLED設定」→「Off」→「OK」初期設定を行うはじめてFOMA端末の電源を入れたときやマスタークリア (P.138)後に再起動したときは、画面の指示にしたがって初期設定を行います。1 Windows Mobile...

この製品について質問する