質問者が納得PCと同期させるためには同期ソフトのインストールが必要のはずです(Microsoft ActiveSync)。同期ソフトをインストールできない場合の苦肉の策ですが、会社のOutlookからエクスポートでファイル化して取り出して、自宅のPCにインポートしてから同期させる。正直手間で、これを同期と言えるのか・・・。iモードは捨てがたい・・・。おサイフも、iアプリも。という場合は自分の2回線目としてスマートフォンを契約する手もありますし、Outlookと同期機能のあるD902iのような古い機種を使うとか。思い付く...
5631日前view41