T-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"加入"3 件の検索結果
72メ ル/Windows Liveメールについて本FOMA端末では、電子メールをプロバイダから送受信したり、携帯電話ネットワークを使ってSMSを送受信することができます。電子メールを使用するには、事前にメールアカウントを設定する必要があります。電子メールを利用したあとに手動で回線を切断する場合は、「パケット通信回線を切断する」(P.76)を参照してください。一定の間隔でメールサーバに接続するように設定すると、擬似的にメールを自動受信できますが、従量制データ通信をご利用の場合、サーバに接続するたびに料金がかかります。メールをはじめるまでの流れパケット通信で接続する••■ワイヤレスLANで接続するおしらせパソコンやほかの携帯電話とメールを送受信した場合、利用環境によっては絵文字やHTMLメールなどの内容が正しく表示されない場合があります。ご利用料金について電子メールの送受信では、画面に表示される文字や画像以外に通信が必要なデータが含まれており、その部分も課金の対象となります。mopera Uについて別途お申し込みが必要です。インターネット接続サービスのmopera Uにお申し込みいただいたお客様は、FOMA端末...
84ブラウザブラウザを使うための準備以下の2つのブラウザを利用できます。Internet Explorer Mobile (P.85) 本FOMA端末で主に使用されるブラウザです。ほかのアプリケーションからインターネットに接続するとき、自動的に起動します。NetFront Browser (P.89) 複数のWebページを同時に開いて切り替えながら表示したり、倍率指定できるズーム機能や軽快なスクロール機能を使用したりして、見たい部分をすばやく表示できます。Webページを表示するまでの流れ本FOMA端末では、パケット通信またはワイヤレスLANによる接続でブラウザを利用できます。パケット通信で接続する詳しくは、「パケット通信を利用する」(P.140)を参照してください。••■•おしらせmopera Uについて別途お申し込みが必要です。インターネット接続サービスのmopera Uにお申し込みいただいたお客様は、FOMA端末です ぐにインターネットをご利用になれます。詳しくは、ドコモのホームページでご確認ください。mopera U未契約の方は、「スタート」→「プログラム」→「mopera U端末設定」からアクセスする...
142デ タ通信/ワイヤレスLANホスト名またはIPアドレス、VPNの種類、ユーザー名、パスワードなど、接続に必要な情報は、ネットワーク管理者にご確認ください。インターネットを利用できるよう、「パケット通信を設定する」(P.140)であらかじめ接続先の設定を行ってください。1 「スタート」→「設定」→「接続」タブ→「接続」2 「既定の社内ネットワーク設定」の「新しいVPNサーバー接続の追加」をタップする3 必要な情報を入力する名前(一覧に表示する接続名) 、ホスト名/IP、VPNの種類を入力したら「次へ」をタップして、次画面で必要な情報を入力してください。IPアドレスやDNSサーバアドレスを手動で入力する場合は、「詳細設定」をタップして入力し、「ok」をタップしてください。4 「完了」をタップするワイヤレスLAN機能を利用する本FOMA端末のワイヤレスLAN機能を利用して、自宅や社内ネットワークの無線アクセスポイントに接続できます。また、公衆無線LANサービスのアクセスポイントに接続して、 メールやインターネットを利用できます。ドコモ公衆無線LANサービス(有料)にご加入いただくと、 空港、駅、ファーストフー...
  1. 1

この製品について質問する